1
/
5

コーポレート未経験からのチャレンジ!スペースマーケット入社半年の振り返り

こんにちは!スペースマーケット コーポレート部の蒲生です。

2021年もまもなく終わろうとしていますが、今年はどんな1年でしたでしょうか?私は今年の7月にスペースマーケットに入社しました。大きな変化があり、そして充実した1年となりました。

年末という良い機会なので、入社してからの半年を振り返ってみたいと思います。

スペースマーケットに興味のある方はもちろん、ベンチャー企業への転職が気になっている方、コーポレートの仕事が気になっている方もぜひ参考にしていただけたらと思います!

半年間を振り返ってみて

どんな業務をしていたの?

『どんなことにも挑戦したいです!』という意気込みで入社し、財務・経理・法務・総務まで、一つの業務だけでなく幅広い業務に携わっていました。

・月次決算、監査対応、7月よりグループに参画した子会社の決算

・毎月の支払や入出金の管理、銀行との打ち合わせ、請求書や領収書の作成

・契約書チェックやコンプライアンスチェック

・購買など総務業務全般、情シス業務

振り返ってみてマネージャーやチームメンバーに支えられ様々な業務に挑戦することができたなと思います。コーポレート業務は専門的な知識が必要になる場面も多くあるのですが、コーポレート未経験だったため専門的な知識はほとんどない状態。スペースマーケットには入社した時から各業務のスペシャリストがそろっていたので、マネージャーとの1on1やチームメンバーとのミーティングで業務に必要な知識を教えてもらいながらキャッチアップすることができました。

スペースマーケットのvalueのひとつに『チャレンジ』があるのですが、まさにそれを実感した半年間でした。未経験であっても様々な業務にチャレンジする機会を作ってくれたり、少しでも困っていたら相談に乗ってくれたりと、自分自身のチャレンジはもちろん、他のメンバーのチャレンジを応援して支えるカルチャーを実感した経験でもありました。


思い出に残っていることは?

11月の決算説明会が一番思い出に残っています。

スペースマーケットに入社するまで決算の経験もなく右も左も分からない中、四半期決算・監査対応が始まりました。また、7月より株式会社スペースモールがグループに参画し会社にとっても初めての連結決算。

決算説明会までのタイトなスケジュールと業務量で心が折れそうになる瞬間もありましたが、その分、無事に決算説明会の日を迎えられた安心感は入社後一番心に残っています。

上場も経験しているチームメンバーの頼もしさを間近で見ることができたことも良い経験となりました。

(写真は決算説明会を終えた後。決算説明会の会場もレンタルスペースを借りています。)

リモートでの入社はどうだった?

現在は週1回の出社日がありますが、入社した時は緊急事態宣言中でオフィスで話せる機会も少ない環境。うちとけられるかなと最初は少し不安でしたが、今ではそんな心配をしていたことを忘れてしまうほど。

毎週マネージャーと1on1をする機会があり、嬉しかったことから困ったことまで気軽に相談できる環境でした。

また、オンラインでランチをする時間、雑談をする時間を作ってくれたりと仕事以外の話をする機会もあり、気づけば新しい環境にもすっかり慣れていました。

(オフィスのシェアスペースでの一コマ。出社日はランチを食べたりお話をしたりとシェアスペースで過ごす時間も楽しみの一つとなっています。)

これから

コーポレート未経験ながらも様々な挑戦ができたのは、スペースマーケットのコーポレート部だったからこそ。コーポレート部のメンバーの支えがあり、大変なことも乗り越えることができました。

一方で、この半年間はチームのメンバーについていくことに必死で、目の前の業務で精一杯だったなという反省点も・・。来年は少しずつ視野も広げて、チームや会社に貢献できるよう目の前の業務以外のことにも挑戦していきたいと思います。

さいごに

コーポレート部の雰囲気が少し伝わったでしょうか?これからもスペースマーケットやコーポレート部のことをお伝えしていきたいと思います。

スペースマーケット コーポレート部の魅力は『チャレンジ』。チャレンジしたい方、チャレンジを応援したい方にとってこれ以上ない環境だと実感しています。少しでも気になった方ぜひ一度お話できると嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

株式会社スペースマーケットからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社スペースマーケットでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!

今週のランキング

蒲生 佳名恵さんにいいねを伝えよう
蒲生 佳名恵さんや会社があなたに興味を持つかも