注目のストーリー
不動産
スケルトンオフィス東京が目指すワークプレイスの未来とは
私たちはスケルトンなオフィスだけを取り扱う『スケルトンオフィス東京』を運営しております。~ なぜスケルトンオフィスなのか ~リモートワークの導入により出社の必要がなくなり、場所も時間も働き方が多様な時代に、オフィスとして使う空間にはこれまで以上に、付加価値が求められていると感じます。自然と聞こえてくる電話の話や、隣のデスクに座っている社員のチラッと見えたPCの画面。今こんな案件やってるんだ。 何か叱られているな。大丈夫かな?一番新鮮な『生きている情報』は、オフィスでないと感じられない。そして、「個」や「会社」のクリエイティビティ、パフォーマンスを高めるには従来の蛍光灯にタイルカーペット、...
遊ぶようにはたらく、誰かを応援するを仕事にする
最近多くの方とお会いしている中でプライベートの延長線上でやりたいことだけを考えて、仕事はバイト感覚のワークスタイルを考えている方が多くいます。仕事とプライベートを切り分けて『どんなワークスタイルをしていきたいか』を決めていく方が多くいます。それも今の時間を大切に生きるためには大切なことです。どのような形で仕事と関わっていくのかを決めるワークスタンスを決めることが一番だと思います。自分の人生の中でサンプルを探す私自身は社会人になってオフィス移転のお手伝いする社長さんたちを見ていて色々な方の拡大移転をしていく中で共通点に気づいたんです。40代前後に大きく移転する方が多かった。https://...
めっちゃ応募来てるけど、この応募のきっかけって結局〇〇やん笑
WANTEDLTを再開して2週間、多くの方に応募いただき感謝しています。色々な方が色々な想いを持って、面接に来ていただき嬉しいです。COWORKING SALON SLOTH JINNANのコミュニケーションマネージャーという仕事を募集しています。まず出てくるのがたくさんの疑問笑『COWORKING SPACEではなく、SALON?』『コミュニケーションマネージャーって何?』『SLOTHってナマケモノ?怠ける場所?』という突っ込みどころ満載です。そんな中で、2週間で14件の応募と4件の面談に繋がっています。いつもと比べると多いなという印象です。企業順位も100位台を推移していて、どうした...
物件探しの話【中目黒の美容室編】
たまには不動産の物件探しのことを書いてみます。今回、長く勤めた方が独立するということで美容室向けの物件探しをお手伝いさせてもらいました!今回はいつもよりもヒヤリングに時間をかけました。どんな世界を作っていきたいか?これが見えないと物件探しできないんです!理由は私も提案したい物件のイメージがまったく見えないから全然前に進まないんです。近くにいて、共通の友人が多くてマインドは理解していても、本当の世界観はわからないんです。だから物件提案よりも世界観のブレストが始まってしまうんです。挙げ句の果てにネイリストと一緒に仕事して間口広げたらと言うお節介を言い出す笑ここで合わなければ終わりだけど、これ...
どんな物件を借りるよりも、どんな使い方をしたいかを考える~オフィス移転の時に大切にしてほしいこと~
ご紹介頂いてオフィス移転プロジェクトの依頼を頂く際にお話することがあります『どんな物件を借りるかよりも、どんな使い方をしたいですか?』ご依頼頂く際には移転計画のイメージが固まってご相談をもらう事が多いのですが空間構成の妄想が固まっている方が多いです不動産物件募集に対する現実と理想のギャップもあるのですが本当はなぜ借りたいかを置き去りにされていることが多くあります物件を借りる目的は色々あるかもしれませんが事業発展のために借りるということが前提の目的だと思います。その前提のお話を深く聞かせて頂くことでどうしてオフィスを借りるのかをお手伝いさせて頂けていると思いますだから物件情報よりも専門家の...
顧客に何を提供するのか?
私たちは顧客に何を提供するのか?という当たり前のようなことを再度確認しているしんかの久田です今年の始めにお配りしたくだもんカレンダーは皆さんの日常の中に溶け込んでいるようで嬉しい限りです私たちは顧客に何を提供するのか?私たちがメイン事業にしている不動産事業は物件情報を顧客に提供して、成約した際に、報酬を頂いておりますそんなシンプルな話ですが、成約しないといつまでもお金が入ってきません皆さんも不動産屋あるあるで経験があるかもしれませんがわかりやすい物件を探している時はどこに行っても見つかりますが少し新しいことをやろうとするとなかなか物件に出会えない。いや、接客すらしてくれません。不動産業界...
人とのつながりから生まれるモノ
年始の深夜番組で取り上げて頂いた『いま部屋を探しています』という番組の再放送があってテレビつけるといきなり私が出てくるというサプライズを届けている株式会社しんかの久田です会う人、会う人、TV出てましたよねと言われる。これは本当に笑うしかない。近年、若者はテレビは見ないと言いつつもフジテレビを見ている人は多いんだなとつくづくテレビの影響力を感じています。こうやってTVに取り上げてもらって改めて会社のことを俯瞰してみると弊社が扱っている商品は不動産屋だけど、誰もがしんかを不動産屋っぽくないと言います。それは会社が掲げている『企業の次のステージを作る』ために、不動産の賃貸物件を仲介して、仲介手...
毎月第1木曜日はピザもんパーティ開催中
【日々のご縁に感謝する会=ピザもんパーティ】最近のご縁を表にまとめたものを見ていると本当に感謝しかないです。この2ヵ月、毎日最低1件以上のご紹介のご縁を、基本はfacebookを通じて、ご縁をつないで頂いております。これは普通じゃないことだと思っております。多くいる同じ業界の中で他の方ではなく、私たちをわざわざご紹介してくれる。このご縁を形にすべく、社員5名で希望に応える毎日を過ごしております。でもまだまだスピード感が足りないですねーまだまだ組織力が足りませんね明日から少し優先順位を変えて、成果優先でやっていますが、まだまだマンパワーが不足しています。この取り組みに興味がある方はご応募く...