1
/
5

サーバーサイドエンジニアの仕事のやりがいと難しさって? 現役社員が本音で紹介!

こんにちは、ROBOT PAYMENT人事部の平野です。

今回は、サーバーサイドエンジニアとして活躍中の髙木さんに、「エンジニアのやりがいと難しさ」について話を聞いてきましたよ!

・エンジニアの仕事って?
・エンジニアチームの雰囲気は?
・RPで働く魅力とは?

などなど、詳しく聞いてきたのでぜひ最後までご覧ください!

■Profile
前職ではソーシャルゲームパブリッシャーとして、ゲーム開発のエンジニアに従事。BtoBのサービスにチャレンジしたいと思い、2016年5月 ROBOT PAYMENTにサーバーサイドエンジニアとして転職。現在は決済サービスの運用・保守・開発に携わる。趣味は筋トレとロードバイク。

ーいつからエンジニアを目指していたのでしょう?

大学は理系大学の理工学部に通っていたのですが、もともとモノ作りがすごく好きで。学生の時から貯金をはたいて高いPCを買って絵を描いたり、動画を撮影~編集して友人にシェアしたり、プログラムの勉強をしていました。そこから自然と、「自分の好きを仕事にできたらいいな」 と思うようになり、エンジニアになることを決めました!


ーRPで働く中で、1番やりがいを感じたことは?

2020年くらいに実施した、オンプレミスからクラウドへのサービスの移設やそれに伴うセキュリティ基準への準拠ですね。

弊社の決済サービスは、2000年会社設立時からずっと自社にサーバーを置いて管理しており、いわゆるオンプレミス運用となっていました。例えば、HDDが壊れたら交換したり、サーバーが壊れたら買い替えたり、たまに配線を整理したりなどを、全て自社で行うようなイメージです。

しかし、今後のサービスの拡張性を考えると、決済サービスはクラウドサービス(AWS) への移設したほうがよいだろうと決まり、2020年頃にこのプロジェクトがスタートしました。決済サービスは十数年ほど大きな変更が加えられていないシステムだったので、それらをそのままAWSへ移設することが難しく、多少のプログラムの修正が必要だったんです。

また、クラウドサービスへの移設に伴い、クレジットカードセキュリティ基準(PCI-DSS) への準拠も大幅見直しが必要で…かなりボリュームのあるプロジェクトでした。これをやり切った時はとてもやりがいを感じました。


ーそのプロジェクトを通して学んだことは?

決済サービスは比較的長寿で歴史の長いシステムなので、それを1人で理解するのはとても難しいです。またそれのクラウドサービスへの移設となるとAWS、インフラの理解・決済サービスの理解、移設方法の検討など…考えることが本当に多いんです。

必然的に詳しい人に頼ったり、作業量を分担したりと、「チームワーク力」 が求められるプロジェクトでしたね。自分がやっているタスク以外にも関連箇所へ意識を向けて理解することが求められるため定期的に定例を開催し、それぞれやっていることを共有し合ったり。改めてチームワークの大切さを噛み締めた経験となりました。


ーRPは「チームワーク」がキーワードですが、これは全社的にも感じますか?

そうですね、エンジニアに限らずどの部署でもこれは感じます!

最近、働き方がよりホワイトになりました。(笑)
残業はできるだけしないとか、誰か1人に負荷が集中しないようにするとか。誰もが頑張れる仕組みづくりをするようになりましたね。


ーでは、エンジニアチームの雰囲気を教えてください!

新型コロナウイルスの影響でリモートで仕事をするメンバーが多いのですが、しっかりコミュニケーションがとれて割とにぎやかですね。最近は四半期に1回、リモートの飲み会で「ライトニングトーク」 を開催し、ナレッジを共有したり、仕事の学びを情報交換するようにしています!


ー髙木さんにとって、エンジニアで働く醍醐味とは?

エンジニアとして新しいサービス・システムを作り出す時の面白さはもちろんですが、既に作られている / 使われているサービス・システムを【より良く・新しく・大きく】 していく事も、エンジニアで働く醍醐味だと思います。

技術に関しては日々進化しているので、それらに常に触れられるのも面白いですし、エンジニアはあくまで「職種」 なので、あらゆる「業界」 に関わり活躍することができます。仕事という枠組みを超えて、エンジニアのコミュニティは沢山あり、それぞれに目的がありそれに向かって活動しています。エンジニアとしてのスキルアップは会社だけではなく、ほかの舞台を自分で選んで獲得していくことができますよ。


ー最後に、RPで働く魅力とは何でしょう!

チャレンジする人、行動する人を賛美する文化があるところです。だれから失敗したからといって責めることも、陰でグチグチと文句や不満を言う人もいないです。問題があった場合は人を叩くのではなく、「仕組みを疑う」 という考えに基づき、トラブルに対応しています。これは他社にない、大きな強みだと思いますよ!

また、弊社は先日上場したばかりですが、まだまだ成長している途中ですし、やらなきゃいけないことが山のようにあります。(笑) でも1つ1つがスキルアップにつながりますし、バリバリ働きたい人にとってはすごく楽しい環境だと思います! ぜひ、そんな熱意がある方はエントリーしてください!


まとめ

いかがでしたか?
仕事に大変さはつきものですが、共に頑張れる・高めあえるチームがいると、とても心強いですよね。
RPではそんな「チームワーク」 をとても大切にしています!

少しでもRPに興味を持った方は、気軽に話を聞きにきてくださいね!
あなたに会えることを楽しみにしています。

RPでは一緒に働く仲間を募集しています!

その他
NNTでも諦めたらダメです。渋谷のITベンチャーがまだまだ募集中ですよ。
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/
株式会社ROBOT PAYMENT
マーケティング・PR
急成長中の弊社を…もっと有名にしてくれる広報さん…超募集中です……
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/
株式会社ROBOT PAYMENT
マーケティング・PR
経験なしでもOKです!僕のもとで広報学びながらスキル身につけませんか
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/
株式会社ROBOT PAYMENT
株式会社ROBOT PAYMENT からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ROBOT PAYMENT では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

採用 担当さんにいいねを伝えよう
採用 担当さんや会社があなたに興味を持つかも