1
/
5

【ISUCON部】ISUCONの存在を知らなかったけど、ISUCON部に参加してみた【株式会社ライトコード】

※弊社のエンジニア記事になります。

はじめに

東京でバッグエンドエンジニア兼インフラエンジニアをやってます、こやまんです。

今回、ISUCON部でブログリレーをやるとのことで、参加することになりました。よろしくお願いします。

ISUCON部の前回の記事は下記となります。ChatGPT-4、自分も契約してみようかな..

【ISUCON部】ChatGPTとWebプログラミング

ISUCON部に入部した理由

異業種からIT業界に転がり込んできた自分ですが、技術的知見が圧倒的に不足していると痛感している日々、少しでも技術に触れておきたい気持ちが強くありました。

技術力を上げて良いサービスを構築したい、ついでに年収も更に上げたい そんな邪なのか純粋なのか分からない気持ちを抱きつつ、りっきー部長が作成したISUCON用のチャンネルにこれまた転がり込みました。

ISUCON、イスコン、椅子コンテスト...? ぐるぐる回りそうな...ISUCONの存在をこれまで知りませんでしたが、Iikanjini Speed Up Contestということで、いい感じにスピードアップを図るコンテストだそうです。

早速ISUCONに触れてみる

まずは、環境構築から始めました。Multipassとやらを使うようです。

Multipassってナンナンダ...教えてChatGPT君

というわけで、Multipassを使って仮想環境を作成して、ISUCONに触れてみました。

作成直後の何も変更していないスコアが1158(スコア測定毎に多少のブレがあります)

何をしたらスピードアップできるのか...とりあえずISUCONでは大体データベースを扱うようなので、インデックスを設定してみようと思います。

記事の続きはこちら!

https://rightcode.co.jp/blog/information-technology/club-isucon-5

【2024年卒】新卒採用エントリー開始しました!

特設ページはこちら:https://rightcode.co.jp/recruit/entry-2024

インターン募集!未経験ok、チャレンジ精神ある方求む

ゲームプランナー:https://rightcode.co.jp/recruit/intern-game-planner

メディア運営:https://rightcode.co.jp/recruit/intern-media

社長と一杯飲みながらお話しませんか?(転職者向け)

特設ページはこちら: https://rightcode.co.jp/gohan-sake-president-talk

もっとワクワクする仕事をしたいあなたへ

現在、ライトコードでは「WEBエンジニア」「スマホアプリエンジニア」「ゲームエンジニア」、「デザイナー」「WEBディレクター」「エンジニアリングマネージャー」「営業」などを積極採用中です!

有名WEBサービスやアプリの受託開発などの企画、開発案件が目白押しの状況です。

  • もっと大きなことに挑戦したい!
  • エンジニアとしてもっと成長したい!
  • モダンな技術に触れたい!

現状に満足していない方は、まずは、エンジニアとしても第一線を走り続ける弊社代表と気軽にお話してみませんか?

ネット上では、ちょっとユルそうな会社に感じると思いますが(笑)、
実は技術力に定評があり、沢山の実績を残している会社ということをお伝えしたいと思っております。

  • ライトコードの魅力を知っていただきたい!
  • 社風や文化なども知っていただきたい!
  • 技術に対して熱意のある方に入社していただきたい!

一度、【Wantedly内の弊社ページ】や【コーポレートサイト】をのぞいてみてください。

【コーポレートサイト】https://rightcode.co.jp/

【採用募集】https://rightcode.co.jp/recruit(こちらからの応募がスムーズ)

【wantedlyぺージ】https://www.wantedly.com/companies/rightcode

株式会社ライトコードからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ライトコードでは一緒に働く仲間を募集しています

今週のランキング

調枝 寛之さんにいいねを伝えよう
調枝 寛之さんや会社があなたに興味を持つかも