注目のストーリー
すべてのストーリー
「ハイクラスに選ばれる不動産エージェント」──タグラインとステートメントを策定しました!
こんにちは、プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。プロパティエージェントは、この度、「ハイクラスに選ばれている不動産エージェント」というタグライン、そして新しいステートメントを発表しました。「タグライン」とは簡単にいうと、企業や商品への思いやビジョンを、身近な表現で端的に表現した「合い言葉」です。一方、「ステートメント」はタグラインを補足するために添えられる文章、いわゆる皆様への手紙です。この言葉に込めた想いを、皆さんにも知っていただけたら嬉しいです!業界初、21期連続で増収──成長の理由は「お客様」にあった私たちは2004年の創業以来、21期連続での増収を実現してきまし...
【27卒向け】この夏、未来の仲間に出会いたい。サマーインターン募集開始!
こんにちは。プロパティエージェント採用担当の成島です。気づけば気温の高い日が続き、もう夏の気配。私たちプロパティエージェントでは、2027年卒学生向けサマーインターンを今年も開催する準備がいよいよ本格化してきました。今年も「未来の仲間」に出会うきっかけとなる夏になるよう、採用チーム一同、心を込めてプログラムをつくっています。この記事では、今年のサマーインターンに込めた想いやプログラムの見どころをご紹介します。もしこの記事を読んで少しでも「面白そう」「話を聞いてみたいな」と思った方、ぜひエントリーお待ちしております!▼2027年卒向けサマーインターン毎年多くの学生さんにご参加いただいている...
【ダントツに生きよう】2024年度下期社員総会レポート@虎ノ門ヒルズ東京NODE
こんにちは!プロパティエージェント株式会社人事総務部の森本です。プロパティエージェントでは、半期に1度、全社員参加型の社員総会を開催しています。今回の社員総会のコンセプトは、「ダントツに生きよう」。社員総会の会場となったのは、最先端のビジネスや文化が集う注目の複合施設"東京NODE"でした。洗練された空間で、ドレスアップした社員たちが集まり、ラグジュアリーな雰囲気の中、イベントはスタートしました。社員総会では、今後の会社の方針発表、活躍した社員の表彰、各部門からの目標発表など、様々なコンテンツがございます。また、それ以外にも懇親を深める場として、様々な催しが行われます。社員にとって、改め...
【ハイクラスに選ばれている不動産エージェント】売上高1000億円を目指して
こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。今回は、私たちの掲げるビジョン「売上高1000億」に向けて、プロパティエージェントがどんな未来を描き、どんな姿を目指しているのかをご紹介します。~不動産と不動産サービスの価値を創造、向上し、人の未来を育み最高の喜びを創出する~私たちの強みは、不動産とDXを掛け合わせることで、これまでにない新たな価値を創出していることです。「売上高1000億」この大きな目標を達成し、ミガロホールディングスを牽引すること、それが、私たちプロパティエージェントの使命であると考えています。今後、プロパティエージェントがお客様から選ばれ続けるためには、...
ご契約からが本当のスタート?お客様との長期的な関係とは?
こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。当社営業部では、日頃お世話になっているオーナー様との関係をより深めるために、定期的にオーナー様懇親会を開催しております。この懇親会は、不動産投資についての情報交換の場にとどまらず、オーナー様同士のネットワークを広げ、新たな繋がりを生み出す貴重な機会となっています。_オーナー様懇親会とは?オーナー様懇親会は、オーナー様と当社の営業担当とのコミュニケーションを強化し、より良いパートナーシップを築くことを目的として月1回行っているイベントです。このイベントにはオーナー様はもちろんですが、まだご成約に至っていないお客様もご招待し、オー...
【新卒採用動画公開】動画でわかる!プロパティエージェントの魅力✨
こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。このたび、26卒採用に向けて採用動画のリニューアルをしました!!今回は、新たに公開された動画についてご紹介いたします!私たちPAの魅力をしっかり感じてもらえる内容になっていますので、ぜひチェックしてみてください!■新たに公開した動画4本をご紹介!今回の動画では、当社の魅力をよりリアルに感じていただくため、さまざまな視点から社内の雰囲気や働く社員の姿をお届けしています。学生の皆さんが、当社で働くイメージを持ちやすくなるよう、社員のリアルな声や実際の業務の様子を盛り込んだ内容となっています!それぞれの動画が、あなたの未来のキャリア...
【福利厚生】『宅地建物取引士』資格取得サポート内容解説!
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。春が近づいてきていますね🌹自身の進路やキャリアを考える機会が増えた方も多いのではないでしょうか。今回は、社員のキャリア形成にとってプラスになる、宅地建物取引士の資格についてのサポート内容をご紹介いたします!内定者も対象となる内容ですので、就活生の方も要チェックです!🌸社員(Kさん)の合格体験記🌸1. 資格取得の費用、最大15万円まで補助!2. 受験直前期はみんなで勉強!3.資格取得後は毎月2万円の資格手当!その他の資格取得支援制度🌸社員(Kさん)の合格体験記🌸使用したテキスト:みんなが欲しかった! 宅建士の教科書 2025...
【25卒内定者研修】入社直前研修の様子を公開いたします!
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。25卒内定者の入社がいよいよ2か月後に迫ってきました。「入社後、会社になじめるかな‥?」「本当に自分が活躍できるのだろうか‥?」そんな不安を感じられる方も少なくないのではないでしょうか。当社では、入社後スムーズに仕事に慣れていただき、そして活躍していただくために、内定者研修を行っております。そして年が明けてからは、より実際の仕事に近い内容を学ぶ「入社直前研修」がスタートしております!今回は、研修の様子を特別に公開いたします!研修内容コンテンツ例会社・商品理解会社の理念やビジョンを学びます。企業の方向性や文化がわかり、自分が...
時代変化に揺らぐことのない、新しい価値創造を。
こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。今回は、代表取締役中西社長の紹介を通じて、会社の姿勢やビジョンをお伝えさせていただきます!■□経歴□■中西 聖(なかにし せい)2004年 プロパティエージェント設立代表取締役就任(現任)2012年 大連理工大学研修プログラム修了2015年 明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了(MBA)2020年 DXYZ株式会社設立代表取締役就任(現任)2021年 アヴァント株式会社取締役就任(現任) バーナーズ株式会社設立代表取締役就任(現任) 東京大学大学院工学系研究科博士課程(先端学際工学専攻)にて、 顔認証...
営業からマーケ職へキャリアチェンジ!~営業を経験したからこそ提供できる価値にこだわる~【社員インタビュー】
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は、2019年に新卒入社し、営業職を経験し、主任に昇格後、2023年7月にマーケティング課へ異動した岩瀬龍祐さんにインタビューをしました!ぜひご覧ください!▼営業時代のインタビューはこちら成果を追い続けたこれまでのキャリア私は2019年に入社し、営業部門で投資用不動産の新規開拓に取り組んできました。営業職は、お客様と直接向き合いながら信頼関係を構築し、自分の努力がダイレクトに成果として表れる点に魅力を感じていました。しかし、投資用不動産という高額商材を扱う中で、お客様の不安を取り除き、納得していただくまでのプロセスには...
2025新卒内定式レポート!【新たな仲間を迎えました!】
こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当です。2025新卒を対象にした内定式が無事に開催されました!会社にとっては、新たに加わる仲間たちを迎える特別なイベント、内定者の皆様にとっては今後のキャリアのスタートを切る大切な一日です。本日は、その盛りだくさんのプログラムの様子をお届けします。1. 受付でウェルカムボードの作成内定式会場の受付にはウェルカムボードが飾られました。「仕事で大事にしたいこととは?」というテーマに対して、内定者の皆様には①気配り②笑顔③協力④責任の中から一つ選んでいただき、該当の色の葉を張り付けていただき、ツリーを完成させました!完成したツリーを発表している様...
【社員インタビュー】 「大手ではなくプロパティエージェントを選んだ理由」と「AIに取って代わられない仕事」とは?
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の成島です。「大手企業ではなく当社を選んだ理由」と、「AIに取って代わられない仕事」をテーマに、当社で活躍している2年目アセットプランニング部の小野力矢さんとスマートセカンド部の長島有紀さんにお話をお伺いしました!「大手企業ではなく、当社を選んだ理由」ー 大手ではなく、プロパティエージェント株式会社を選んだ理由は何ですか?◆小野さんそれこそ、大手あるあるの同期横並びになりたくないという気持ちが大きかったです。自分がやったらやっただけ、評価として返ってくることが、自分にとって気持ちがモチベートされる最適な環境だと思っています。また、早い...
【昇格者・表彰者多数の2024年度】上半期社員総会レポート!
こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の成島です。先日、10月30日(木)に2024年度上期社員総会が開催されました!今回はその様子をお届けいたします!✨■プロパティエージェントの社員総会プロパティエージェントでは、事前準備や運営を社員が中心となって行います。運営メンバーは、社員総会のテーマやコンテンツを決め、当日の運営までを行います。社員総会毎に運営メンバーは入れ変わるので、毎回の社員総会でテーマやカラーが異なる、こだわりのある社員総会となっています。今回のテーマは「和」と「動」。会社全体、横の繋がりはもちろん、縦の繋がりの意識。会社が大きくなり、さらにグループ間でのシ...
【社員インタビュー】明るさと誠実さを武器に最高の営業パーソンへ!
こんにちは。プロパティエージェント株式会社内定者の植村勇暉です。今回は東京理科大学を卒業し、2024年に新卒でプロパティエージェントに入社した西村香音さんにインタビューさせていただきました!私生活と学生時代から分かる明るさと行動力Q.趣味を教えてください!A.本当に多趣味で、ドライブ、映画、サイクリング、登山、カフェ巡りなど、アクティブで様々なことに挑戦するタイプなんです。いろいろなところに行き、新しい発見をすることが好きで、何にでも興味を持ち、フットワークが軽い性格です!Q.学生時代の主な経験は?A.学生時代は高校受験に失敗し、挫折を味わいました。しかし、滑り止めで進学した学校では受験...
これからは自身で資産を作っていく時代!資産運用の重要性とは?
皆さんこんにちは!プロパティエージェント株式会社人事総務部の成島です。最近、TVやCM、広告などで積立NISAや投資信託などの資産運用というワードを耳にしますよね?そこで今回は、そもそも資産形成とはなんなのか?、資産形成に取り組む意味や必要性など、資産運用のあれこれをまとめてみました。是非ご覧ください!※参考:不動産投資TIMES「【初心者におすすめの資産形成法4選】 なぜ資産形成が必要なのかも解説」■そもそも資産運用とは?自分の今後の人生において必要となる資金を、貯金や投資などで増やして備えることです。最近でいうと、積立NISAやiDeCo、株式など、様々な種類の投資があります。私たち...