1
/
5

すべてのストーリー

【10月4日は投資の日】新宿・東京駅をジャック!プロパティエージェントが仕掛ける“攻め”のブランド戦略とは?

こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本菜月と申します。プロパティエージェントは、「ハイクラスに選ばれている不動産エージェント」という事業方針のもと、更なる事業拡大を進めている真っ只中です。10月4日の「投資の日」という投資への関心が高まる時期に“不動産投資”という選択肢を想起させる狙いも込めて、初の大規模ブランディング広告を実施していますので、ご紹介させていただきます👏信頼と実績を「伝えていく」フェーズへこれまで私たちは、「営業を通じて信頼を積み重ねる」ことを何より大切にしてきました。誠実な提案、顧客志向の姿勢が少しずつ評価され、いつの間にか“ハイクラス層に選ばれる...

【ポジション解説】営業部の2つの部署を解説します!

こんにちは!プロパティエージェント株式会社人事総務部の森本菜月です。当社では現在、2029年の中期経営計画達成のため、中途採用を強化しており、4月から現在までに多数の中途社員の方にご入社いただいております✨特に採用強化中の営業ポジションは、中期経営計画達成のための中核となる部署です。営業ポジションは、「アセットプランニング部」と「スマートセカンド部」の2つの部署に分かれています。今回は、それぞれの部署の仕事内容や働き方を解説いたします!お客様の「なりたい」を叶える資産形成のコンサルティング営業まず、前提となりますが、当社の営業職は、お客様の資産形成の課題を不動産を活用して解決するコンサル...

【1日密着】営業のスケジュール公開!

こんにちは!プロパティエージェント株式会社人事総務部の森本です。当社には、新規開拓営業の「アセットプランニング部」と反響営業の「スマートセカンド部」という2つの部署があります。今回は、それぞれの部署で活躍する社員の1日に密着しました!ぜひご覧ください!アセットプランニング部/社員の1日アセットプランニング部では、まだ当社と接点のないお客様にアプローチし、信頼関係を築くことからスタートします。お客様へのヒアリングを通じて、課題を想定し、最適なソリューションを提案するクリエイティブな営業スタイルです。10:00 出社・朝礼 チームで顔を合わせる朝礼から、1日がスタートします。お互いの状況を共...

【中途社員向け研修】成果にこだわる営業組織だからこその『伴走型』オンボーディング研修とは?

こんにちは!プロパティエージェント株式会社人事総務部の森本菜月です。当社では現在、2029年の中期経営計画達成のため、中途採用を強化しており、4月から現在までに多数の中途社員の方にご入社いただいております✨特に採用強化中の営業ポジションは、中期経営計画達成のための中核となる部署。成果にこだわる組織だからこそ、入社前から一人ひとりに寄り添い、安心して挑戦できる環境を整えています。入社前から伴走する研修プログラム新しい環境に飛び込むときは、誰もが少なからず不安を抱くものですよね。その不安をできるだけ減らし、入社後すぐに成果に向けて動けるように、研修は入社前からスタートしています。(報酬ももち...

「不動産投資」が幼少期から身近な存在だった私が目指すエージェント像【社員インタビュー】

こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。今回は、アセットプランニング部(新規開拓営業部)で活躍中の徳永さんにインタビューをしました!ぜひご覧ください!家族の悩みを解決できなかった「もどかしさ」が営業としての原点はじめまして!プロパティエージェント株式会社アセットプランニング部の徳永 海音(とくなが みね)です。岡山で育ち、今は東京・西新宿にオフィスを構えるプロパティエージェントで不動産投資のご提案をしています。私の両親は中国にルーツがあります。母の知人や友人も不動産投資をしている方が多く、子どもの頃から『お金の話』や『資産運用』が身近な家庭で育ちました。そんな中...

【内定者研修】社長と語る、プロパティエージェントの“これまで”と“これから”

■ まずは「会社を知る時間」からスタート今回の内定者研修では、社長座談会に先立ち、まず人事から改めて「プロパティエージェントとはどんな会社か」についてお話ししました。すでに選考を通して企業理解を深めてきた内定者の皆さんですが、「なぜこのビジネスをやっているのか」「どんな価値を提供しているのか」といった“原点”から丁寧に振り返る時間に。最新の事業展開や社会的な役割、働く上での環境・風土にも触れ、今後プロパティエージェントがどんな会社になっていくのか、未来像についても改めて共有しました。■ 代表が語る、創業から未来へのストーリー続いて、社長自らが登壇し、創業当時のエピソードから今に至るまでの...

「ハイクラスに選ばれる不動産エージェント」──タグラインとステートメントを策定しました!

こんにちは、プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。プロパティエージェントは、この度、「ハイクラスに選ばれている不動産エージェント」というタグライン、そして新しいステートメントを発表しました。「タグライン」とは簡単にいうと、企業や商品への思いやビジョンを、身近な表現で端的に表現した「合い言葉」です。一方、「ステートメント」はタグラインを補足するために添えられる文章、いわゆる皆様への手紙です。この言葉に込めた想いを、皆さんにも知っていただけたら嬉しいです!業界初、21期連続で増収──成長の理由は「お客様」にあった私たちは2004年の創業以来、21期連続での増収を実現してきまし...

【27卒向け】この夏、未来の仲間に出会いたい。サマーインターン募集開始!

こんにちは。プロパティエージェント採用担当の成島です。気づけば気温の高い日が続き、もう夏の気配。私たちプロパティエージェントでは、2027年卒学生向けサマーインターンを今年も開催する準備がいよいよ本格化してきました。今年も「未来の仲間」に出会うきっかけとなる夏になるよう、採用チーム一同、心を込めてプログラムをつくっています。この記事では、今年のサマーインターンに込めた想いやプログラムの見どころをご紹介します。もしこの記事を読んで少しでも「面白そう」「話を聞いてみたいな」と思った方、ぜひエントリーお待ちしております!▼2027年卒向けサマーインターン毎年多くの学生さんにご参加いただいている...

【ダントツに生きよう】2024年度下期社員総会レポート@虎ノ門ヒルズ東京NODE

こんにちは!プロパティエージェント株式会社人事総務部の森本です。プロパティエージェントでは、半期に1度、全社員参加型の社員総会を開催しています。今回の社員総会のコンセプトは、「ダントツに生きよう」。社員総会の会場となったのは、最先端のビジネスや文化が集う注目の複合施設"東京NODE"でした。洗練された空間で、ドレスアップした社員たちが集まり、ラグジュアリーな雰囲気の中、イベントはスタートしました。社員総会では、今後の会社の方針発表、活躍した社員の表彰、各部門からの目標発表など、様々なコンテンツがございます。また、それ以外にも懇親を深める場として、様々な催しが行われます。社員にとって、改め...

【ハイクラスに選ばれている不動産エージェント】売上高1000億円を目指して

こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。今回は、私たちの掲げるビジョン「売上高1000億」に向けて、プロパティエージェントがどんな未来を描き、どんな姿を目指しているのかをご紹介します。~不動産と不動産サービスの価値を創造、向上し、人の未来を育み最高の喜びを創出する~私たちの強みは、不動産とDXを掛け合わせることで、これまでにない新たな価値を創出していることです。「売上高1000億」この大きな目標を達成し、ミガロホールディングスを牽引すること、それが、私たちプロパティエージェントの使命であると考えています。今後、プロパティエージェントがお客様から選ばれ続けるためには、...

ご契約からが本当のスタート?お客様との長期的な関係とは?

こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。当社営業部では、日頃お世話になっているオーナー様との関係をより深めるために、定期的にオーナー様懇親会を開催しております。この懇親会は、不動産投資についての情報交換の場にとどまらず、オーナー様同士のネットワークを広げ、新たな繋がりを生み出す貴重な機会となっています。_オーナー様懇親会とは?オーナー様懇親会は、オーナー様と当社の営業担当とのコミュニケーションを強化し、より良いパートナーシップを築くことを目的として月1回行っているイベントです。このイベントにはオーナー様はもちろんですが、まだご成約に至っていないお客様もご招待し、オー...

【新卒採用動画公開】動画でわかる!プロパティエージェントの魅力✨

こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。このたび、26卒採用に向けて採用動画のリニューアルをしました!!今回は、新たに公開された動画についてご紹介いたします!私たちPAの魅力をしっかり感じてもらえる内容になっていますので、ぜひチェックしてみてください!■新たに公開した動画4本をご紹介!今回の動画では、当社の魅力をよりリアルに感じていただくため、さまざまな視点から社内の雰囲気や働く社員の姿をお届けしています。学生の皆さんが、当社で働くイメージを持ちやすくなるよう、社員のリアルな声や実際の業務の様子を盛り込んだ内容となっています!それぞれの動画が、あなたの未来のキャリア...

【福利厚生】『宅地建物取引士』資格取得サポート内容解説!

こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。春が近づいてきていますね🌹自身の進路やキャリアを考える機会が増えた方も多いのではないでしょうか。今回は、社員のキャリア形成にとってプラスになる、宅地建物取引士の資格についてのサポート内容をご紹介いたします!内定者も対象となる内容ですので、就活生の方も要チェックです!🌸社員(Kさん)の合格体験記🌸1. 資格取得の費用、最大15万円まで補助!2. 受験直前期はみんなで勉強!3.資格取得後は毎月2万円の資格手当!その他の資格取得支援制度🌸社員(Kさん)の合格体験記🌸使用したテキスト:みんなが欲しかった! 宅建士の教科書 2025...

【25卒内定者研修】入社直前研修の様子を公開いたします!

こんにちは!プロパティエージェント株式会社、人事総務部の森本です。25卒内定者の入社がいよいよ2か月後に迫ってきました。「入社後、会社になじめるかな‥?」「本当に自分が活躍できるのだろうか‥?」そんな不安を感じられる方も少なくないのではないでしょうか。当社では、入社後スムーズに仕事に慣れていただき、そして活躍していただくために、内定者研修を行っております。そして年が明けてからは、より実際の仕事に近い内容を学ぶ「入社直前研修」がスタートしております!今回は、研修の様子を特別に公開いたします!研修内容コンテンツ例会社・商品理解会社の理念やビジョンを学びます。企業の方向性や文化がわかり、自分が...

時代変化に揺らぐことのない、新しい価値創造を。

こんにちは!プロパティエージェント株式会社採用担当の成島です。今回は、代表取締役中西社長の紹介を通じて、会社の姿勢やビジョンをお伝えさせていただきます!■□経歴□■中西 聖(なかにし せい)2004年 プロパティエージェント設立代表取締役就任(現任)2012年 大連理工大学研修プログラム修了2015年 明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了(MBA)2020年 DXYZ株式会社設立代表取締役就任(現任)2021年 アヴァント株式会社取締役就任(現任)     バーナーズ株式会社設立代表取締役就任(現任)    東京大学大学院工学系研究科博士課程(先端学際工学専攻)にて、    顔認証...

237フォロワー
254投稿数

みんな3ヶ月に2回は
会社訪問しています

ミッションビジョンに共感したら

気軽に話を聞きに行ってみよう