1
/
5

革新的就活イベントを韓国でも!ペンシルが『Meet up with Pencil in Seoul』を開催

こんにちは!株式会社ペンシルの橋口です。

桜が散り始め、葉桜もちらほら。

あっという間に初夏を迎えそうな勢いですね☀️

さて、今日はペンシルの採用イベント@ソウルのお知らせです!

ペンシルと一緒に、福岡の地から世界のビジネスを革新することを目指すグローバル人材を募集します🌏

福岡から世界のビジネスを革新する

ペンシルは福岡にいながら、誰もが知っている大手企業のWEB戦略を支援する研究開発型WEBコンサルティングのプロ集団。


クライアントの多くは有名なトップメーカーや注目のスタートアップなど多岐に渡ります。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアントのWEBサイトを分析しWEBからの売上や成約をアップするためのコンサルティングを実施しています。

そして今回開催するのが、革新的採用イベント
Meet up with Pencil in Seoul(日本🇯🇵で働きたい人限定)
アテンションプリーズ💁
汗も本音も止まらない💦
です。

参加型プログラムで会社の世界観をリアルに体感いただきながら、事業や仕事内容を深く理解してもらえるコンテンツを用意。韓国現地開催なので、Face To Face ならではのコミュニケーションも!

  • インターネットが大好き!
  • システムエンジニアとして活躍したい!
  • 毎日新しいことに挑戦したい!
  • スキルやキャリアを高めたい!
  • チームワークで課題解決や目標達成を目指したい!

そんな方のご参加をお待ちしています。

募集職種

エンジニアと総合職の2種類です。

エンジニアとしてはペンシルの新事業「PENCIL LEAP Edge (PLE)」に参画し、テクノロジーとマーケティングの飛躍的な発展に向けて新たなチャレンジに貢献できるチャンス!
事業名に入っている「LEAP」は、Lead(先導)・Explore(探求)・Ascend(加速)・Pioneer(先駆者)という4つの言葉の頭文字を合わせて「飛躍」の意味を持つ言葉になっています。一緒に新しいことを始めたい!というワクワクに満ちたエンジニアを求めています。

総合職は、クライアントのWEBサイトの課題発見から、WEBを使ってその課題を解決するための企画提案、制作・運営までプロジェクト全体を統括していきます。代理店などを挟まない直接取引がほとんどなので、直接クライアントとお会いしコンサルティングを行います。長期契約をいただいているクライアントが多いため、信頼関係も厚く、関係性ができています。

WEBエンジニア(システムエンジニア)

プロデューサーの提案を実現するため、どのテクノロジーが必要かを考え、 構築までの技術的リードを担うポジションです。プロデューサーや他のスタッフとともに、テクニカル面から最適なソリューションを提供します。

作ったものが生み出す「成果」が見えるのは、ペンシルのシステムエンジニアだからこそ得られる経験であり喜びです。また、裁量も大きく、企画・提案を求められることもあるので、エンジニアとして腕が鳴る環境があります。

ー システムエンジニア歴11年 Mさん

総合職(WEBプロデューサー/WEBコンサルタント)

クライアントの課題抽出から、WEBを使って課題解決するための企画提案、制作・運営まで、プロジェクト全体を統括する最高責任者です。
クライアントへのヒアリングや交渉はもちろん、社内のプロジェクトメンバーをまとめ、パートナー企業の選定なども行い、プロジェクトを成功へと導きます。全体を見ながら戦略立案・予算管理、目標達成にコミットした施策を実行し、成果を上げることが仕事です。経営的視点で物事を考え、ペンシルのビジネスの中核を担います。

幅広い知識と、大きな責任が求められますが、その分やりがいも大きく、マーケッターとして、プロデューサーとして、とても成長できる仕事です。クライアント・プロジェクトメンバーと共に成功を掴んだ時の喜びは、何にも代えがたく、次の成功へのパワーの源になります!

ー プロデューサー歴4年 Aさん

応募資格

2026年3月末までに国内外の大学院・大学・短大・高専・専門学校を卒業または卒業見込みの方
日本語ビジネスレベル(総合職)
日本語日常会話レベル(WEBエンジニア職)

説明会開催概要

開催場所

韓国カンナム駅付近 会議スペースにて

日時

2024年5月24日(土) 16:00-17:30

定員

20名

参加費

無料

服装

自由

以上、お知らせでした!

イベントへの参加をご希望の方は、「話を聞きたい」ボタンを押してください🙋‍♀️

申し込みフォームをご案内いたします!

それでは、また!

株式会社ペンシルからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ペンシルでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

橋口 文さんにいいねを伝えよう
橋口 文さんや会社があなたに興味を持つかも