1
/
5

カジュアル面談でよく受ける質問(Backlog編)

※この記事は、ヌーラボのnoteより転載しています


目次
- はじめに
- 組織体制について
- 技術について
- プロダクトについて
- 働き方について
- 評価制度やエンジニアのキャリアパスについて
- 選考について
- おわりに

本ブログはヌーラボブログリレー2023 for Tech Advent Calendar 2023の22日目のブログです。

はじめに

こんにちは、Backlogの開発チームでマネージャーをしている和田です。

今年は子供が生まれ、初めての育児にてんやわんやしてます。

来年は仕事とプライベートのバランスを意識し、個人的にはコードを書く時間の確保と英語の学習に力を注いでいくつもりです。

さて弊社では選考プロセスの中でカジュアル面談を実施しています。

そこでこれからカジュアル面談を受けようと思っている方や受けたいけど時間がなかなか取れない方向けに「カジュアル面談でよく受ける質問」にまとめて回答してみました。

このブログを通してより弊開発チームへの理解を深めていただけると幸いです。

組織体制について

↑ Backlog開発チームの全体像(2023/12現在)


Q. チーム間の異動はある(できる)のですか?

異動はできます!チームの安定性という観点であまりに頻繁な異動は推奨しておりませんが、人材の流動性は一定組織全体の適応性や創造性の向上に寄与すると考えています。

(もちろん適切な周囲のサポートがある前提ですが)


Q. どんなメンバーがいますか?

印象としては、

⚫︎ 柔らかい、優しい、穏やか、大人な対応ができ、芯がしっかりしているメンバーが多い

⚫︎ SIerや受託開発系企業出身の方が多く、企業規模感は様々

⚫︎ 中には、異業種から専門学校を経て入社された方も

⚫︎ ミッション・ビジョン・バリューに共感して入社してくださる方が多い印象です。もともとBacklogユーザーだった社員も!

という感じです!


Q. 開発の進め方は?

スクラムに近い形で進めるチームもあればペアプログラミングやモブプログラミングの時間を増やすチームもあるなど、基本的にはチームに任せています。

以下のような流れで開発が進むことが多いです。

また、自分たちが業務の中で実際に使いながら機能改善をしていけるという点はこの会社で開発する一つの特徴であると考えています。

↑ 開発の大まかな流れ


↑ 業務で利用している間に不具合や機能要望などのアイディアが浮かぶことも

技術について

↑ 技術スタックと簡略的なサービスアーキテクチャ


Q. Scala経験ないけど大丈夫ですか?

入社時点では多くの方がScala未経験ですが入社後短期間でキャッチアップしていただいている印象です。

Scalaを扱うのに抵抗感などがなければ特に問題はないと考えています。


Q. フロントエンド(バックエンド)の経験がそこまでないのですが?

Backlogの開発においては全てのエンジニアの皆さんにバックエンド / フロントエンド両方の実装を担当していただいています。

ただこちらもScalaと同様に両方触ることに抵抗感さえなければ特に問題はないと考えています。

(選考の過程でスキルの確認をさせていただくことはございます)

プロダクトについて

↑ 今後のBacklogの注力ポイント


Q. 今後のBacklogの注力ポイントについて

具体的に共有できるロードマップはないのですが、上記スライドにあるようなキーワード、生成AI、外部サービスとの連携強化、ユーザー体験の向上、新機能開発と既存の機能の改修のバランス、というのは今後の注力ポイントだと考えています。

働き方について

↑ コミュニティ活動やイベントなども活発に実施しています


Q. フルリモート環境下で、どのようにコミュニケーションを取っているのですか?(どのように仕事を進めているのですか?)

基本的には以下のようなツールを駆使しながらコミュニケーションを図っています。テキストベースのコミュニケーションが中心ながらも気軽にビデオチャットで相談し合う文化があります。

⚫︎Backlog

⚫︎Cacoo

⚫︎Typetalk

⚫︎Google Meet


Q. オフラインで会う機会はありますか?

コロナ以前は全社員がオフラインで一同に会する「General Meeting」や拠点や部門、チーム単位でオフラインで集う「Gathering」の文化がありました。

(最近は徐々に復活しつつあります..!!)


ヌーラボが実施する「General Meeting」、社内コミュニケーションに好影響--会話量が約40%増加、70%以上が「仕事の依頼や相談がしやすくなった」 | プレスリリース | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
プレスリリース] ヌーラボの社員総会イベント「General Meeting」の成果として、「会話量が約40%増加」「70%以上が仕事の依頼や相談がしやすくなったと実感」との結果が出ました。次回は、中竹竜二氏などを講師としてお招きし、「5年後のコラボレーションを考えるカンファレンス」を社員向けに実施します。
https://nulab.com/ja/press/pr-1809-general-meeting/
エンジニアチームがゲームをモブで遊びながらチームビルディングをしてみました | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
このブログは、8月に実施した Backlog 内の Team Pasta のチームビルディングへの参加レポートです。チームビルディングは、 Gallup 社の CliftonStrengths (ストレングスファインダー)というテストの座学編と Nintendo Switch の協力型ゲームで遊ぶ実践編との2部構成で実施しました。なんとチームメンバー全員が実際に顔をあわせるのは今回がはじめてでした。
https://nulab.com/ja/blog/backlog/pasta-gathering-2022/

評価制度やエンジニアのキャリアパスについて

↑ 評価制度は毎年アップデートしていきます


Q. 評価制度やエンジニアのキャリアパスについて知りたい

大きく目標評価(成果評価)とコンピテンシー評価(能力評価)の2つで評価を行っています。

また、エンジニアのエキスパートとしてのキャリアパスとマネージャーとしてのキャリアパスがあり、またこれらのパス間の行き来もできる設計になっています。

選考について

Q. 選考プロセスについて教えてください

以下のような流れになってます。

人事・部門書類選考 → (ご希望があれば)カジュアル面談 → 一次面接 → 技術課題 → 二次面接 → 最終面接

※面談・面接はすべてオンラインで実施予定です。

※状況に応じてプロセスが一部変更される可能性もあります。

※技術課題の内容は、カジュアル面談でご案内いたします。


Q. 選考にどれくらい時間がかかりますか?

書類選考から内定まで1ヶ月〜1ヶ月半ほどお時間をいただくことが多いです。

ご事情に応じて対応することも可能ですのでお気軽にご相談ください。

おわりに

このブログではカジュアル面談で実際に候補者の方々からよく受ける質問をまとめてみました。

「今すぐ転職するわけではないけど気になる」などなど、ヌーラボで働くことに少しでも関心が湧いた方は、ぜひご応募ください。


株式会社ヌーラボの募集・採用・求人情報 - Wantedly
株式会社ヌーラボの新卒・中途・インターンの募集が17件あります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/nulab/projects

【関連記事】

ヌーラボが技術課題を大切にするワケ | 株式会社ヌーラボ
※この記事は、ヌーラボのnote より転載していますヌーラボのTATSURUです。今回は、ヌーラボがエンジニアの採用時に技術課題を大切にしている理由について記事にしたいと思います。募集するポジシ...
https://www.wantedly.com/companies/nulab/post_articles/903895
ヌーラボのカジュアル面談ってどんな感じ? | 株式会社ヌーラボ
こんにちは!ヌーラボ 採用チームの古賀です。2024年2月に入社し、現在は中途採用業務を担当しています。入社からあっという間に2ヶ月が経ちました...早く一人前になれるよう日々頑張っております💪...
https://www.wantedly.com/companies/nulab/post_articles/896295



株式会社ヌーラボでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社ヌーラボからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?