1
/
5

【海外】【レポ】サンフランシスコ・シリコンバレーツアーの振り返り(2)〜最新サービスを体験してみる〜 #ヌーラボ人事労務アドベント

11月5日〜11日、5泊7日でサンフランシスコ・シリコンバレーへのツアーに参加してきました。今回は第2回目。

グローバルスタートアップ育成事業 『 Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA 』
福岡市では,市内スタートアップの成長やビジネスの実現,海外のエコシステムとのネットワーク形成を図ることを目的に,福岡市内の起業家やその候補者などを対象とした海外での研修・交流を行う『Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA』プログラムを実施します。
https://www.fukuokastartup.com/


今回の旅は、サンフランシスコに出現した最新サービスを体験してくる、というツアーの目的もあり、適度な自由時間と体験の時間ももらえました。現地のツアーではじめて出会った方々と一緒に様々なサービスを体験してきましたよ。

Amazon Go

(写真はなぜかインスタのものしかなかった)

言わずと知れた、「レジがないコンビニ」です。Amazon.comのアカウントを取得し、ショップ入場専用のアプリをDLすれば、入場してものを持って立ち去ればOK。決済は勝手にされています。

店内の天井には無数のカメラが設置されており、これでものを持った人の顔を検知しているんだな〜と理解。その割に店員さんの人数が多くて品出しとかめっちゃしていてびっくりしました(笑)他のスーパー(Whole Foodsとか)に比べると、1品に対して、事前に陳列されている数が少なくて、品出しの手間が多そうでした(笑)人件費と自動化の損益分岐点はまだきていないだろうと思いました。

また、今回は他人のQRコードで入店し、一瞬退店&そのあと自分のAmazon.comのアカウントでQRコードを取り直し改めて入店してものを購入しました。そうしたら、最初にQRコードを貸してくださった方に私の購入物の決済が飛んでおり爆笑wおそらく最初に手に取った時に認証された顔のデータが、他人のQRコードのところに紐づけられてしまったのでしょう。まだ仕組みを予想しながら使う必要がありました。


eatsa(イーツァ)

ここは、新しい形の全自動レストラン。下のパネルで食べたいものを選択し、カードで決済すると…


この壁の向こうから、自分の注文した食べ物が出てきます!

どっから食べ物が湧き出てくるのか…とおもったのですが、案外壁の向こうから補充されているようです…。ただ、この辺の飲食店と比較するとかなり安価に買えたので単純にものを買う場所としては良かったです。下記にも見える通り、結局店員さんはいるので、eatsaも損益分岐点を迎えるのはまだ先なんだろうなと思いました。いい体験だった!


CafeX

ロボットアームが謎の音楽の中踊りながらコーヒーを入れてくれます。見ていて面白い。しかし、ここも補充をしているスタッフが常駐しているため、なんだかんだ無人にはできないという状況。むむむ。

(写真ちゃんととれていなかった…)


新しいサービス体験まとめ

  • ロボット化、自動化は進めど、無人になるのはまだ先?福岡ですでに実施されているTRIALさんの深夜ほぼ無人店舗の方が規模としては大きいと感じた。
  • デザインのよさとか体験としてはめっちゃ楽しい。また行ってみたいと思う。特にAmazon Goは、品揃えもよかった。
  • Amazon Goは利用においてトラブルがあった。しかしこれはまだ日常茶飯事らしい。100点じゃなくてもリリースして、試しているこの感じ、風土に魅力を感じた。サンフランシスコで暮らしている人はどんな風に捉えているのだろうか。


おまけ

早朝に時間を作って、アルカトラズも行ってきました…!日本語の解説機も用意されているので気軽に楽しめます。おすすめ。




株式会社ヌーラボからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ヌーラボでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

安立 沙耶佳さんにいいねを伝えよう
安立 沙耶佳さんや会社があなたに興味を持つかも