1
/
5

スタートアップだからこその全社合宿!in まるも@千葉浜金谷


9月12~13日の1泊2日で千葉・浜金谷へ合宿に行ってきました。
浜金谷は木更津の先、千葉と神奈川を結ぶ東京湾フェリーの金谷港からほど近い場所にあります。
今回は、合宿のディスカッションは「まるも」、夜は「かぢや旅館」に宿泊しました。

「開発合宿プラン」なんてナイスがプランがあり、宿泊や食事の手配もお願いできるので「ご飯食べるお店あるんだろうか?」なんて悩むならまるっとお願いしてしまえーってできちゃいます。

開発合宿|千葉県金谷のまるもで開発合宿しませんか?
開発合宿するなら千葉のまるもがおすすめです。温泉施設も近くにあり、設備も開発環境が万全で快適。1人あたり7000~9000円とお手頃価格で利用しやすいです。大人数での開発合宿には最適の合宿スペースです。
http://marumo.net/gasshuku-plan001/

新メンバーを迎えて4名→8名に増えた合宿は話すことがありすぎる

まずは新メンバーも増えたことだし「まとまった時間じゃないとなかなか話せないね」というニューロスペースの熱い歴史を小林本人から伝えてもらいました。
まさか「あの時小林さんが佐藤さんを…(後日UP予定)」なんてネタも飛び出し、「だから今がある」をみんなで噛みしめながら聞きました。

Ph.D.からサイエンスレクチャー!研究から実用化への過程が面白い!

お次はニューロスペースの頭脳CTO佐藤(Ph.D.)、睡眠の会社だからこそ正しい睡眠の知識を持っていないといけません。まずは「睡眠とはなんぞや?」というところから始まり、どういった研究がなされてきて次に向かうところはどこなのか、そしてニューロスペースがテクノロジーベンチャーであるための核心に迫っていきます。線虫って寝るんですね。

ロードマップや、ビジネスのブラッシュアップ、話し出したらいくらでも

アカウントマネジャー香山からビジネス面からの課題感や今後の方向性について共有がありました。漠然と思っていることでも、実際に言語化してメンバーと共有するとそこからまた更に新しい発想や課題が生まれてきます。

現在は止まらずに前に進み続けている状態なので、歩幅や速度が違ったりすると「いつまでになにをやる」の認識がずれてきたり、少し先を見据えて設定してみた目標も「1年後には陳腐化」なんてこともあります。今回のタイミングで全員で見ている景色を同じにしてえいや!っと軌道修正できるのも合宿の良いところです。

お腹が空いたらBBQ(ご飯いらないって言ってたはずなのに)

まるもさんに「BBQお願いしまーす!」というと、機材と食材(肉野菜)を準備していただけます。
買い出しも目と鼻の先にあるスーパーへ飲み物を買いに行くくらいでとても楽ちんです。(開始30分で再度買い出しに行きましたがw)ちなみに「貝が食べたい!」というリクエストでフェリー下船後、集合前にお魚市場で仕入れてきました。砂抜き済みでそのまま焼けたので最高でした!

火遊び好きな小林がイケイケで火起こしを行い、子供会で活躍するパパ佐藤が火の番をしてくれています。

普段はみんな本当にバラバラに活動しています。「今日はランチどこ行くー?」なんてのもあるわけでもなく。もちろん「お!今日行っちゃう!?」なんてこともありますが、みんないい大人なのでいい意味で独立しています。
でも、こういう場になるとリラックスして普段話さないことや初耳案件がそこかしこから聞こえてきています。普段バラバラなメンバーが集まった時のパワーの大きさやチームとしての団結を改めて感じました。

出発前にご飯必要なら調達しますよーと聞いたら誰もいらないと言っていたのですが、最後に小林がぼそっと、「炭水化物ほしくないですか?」で焼きそばが始まりました。まるものキッチンからフライパンを借りてきて、ちょっと先のコンビニへ焼きそばを買い出しに行きました。
なんか焼きおにぎりもあるんですが……さすが起業家、炭水化物への追求は怠りません。

お腹いっぱいになったらもう21時。宿に帰って寝る、風呂に入る、そのまま続きをするメンバーと様々です。それでも23時前にはお開き、明日に向けて1日目は解散です。

2日目はエクストリームリモートワークから始まる

このシルエットは小林。歩いて数分の浜辺に下りてクリエイティブな時間を過ごしていました。

最後の追い上げ、昨日のインプットを経てアウトプットへ

始まった瞬間から時間足りないかも……で始まったりもしましたが、各課題を具体的につめていき、その中で新しく湧き上がった社内実証実験、あっという間に決まっていきました。週明けまでに何をやるのタスクレベルまで落とし込めるってすごいですね。サクサク決まっていく様は見ていてとても気持ちよいです。

写真を撮り忘れたので1日目のお昼、あじフライを代わりに。サクサクですね。

ラストは企業文化~自律・フラット・まずやってみる~

本来であれば、ここも時間をとりたいところなんですが、子どものお迎えがあるメンバーもいるのでおしりを決めてインプットタイムになりました。各メンバーが思う組織や文化について発表、各自それをまた噛みしめて次回アウトプット大会をする予定です。

そして昼食。さすが港町、寿司ネタの大きさが違いますね。


最後はバタバタと撤収・解散となりましたが、充実した2日間を過ごすことができました。


そして……翌日、初の記者会見!

時差ボケ調整ソリューション、来年のサービスインに向けて始まります!

【ブレスリリース】ニューロスペースとANAが海外渡航者の「時差ボケ」を予防 時差ボケ調整アプリを共同開発し、実証開始 - 株式会社ニューロスペース
〜ANAの新プロジェクト「乗ると元気になるヒコーキ」第一弾のアプリ提供を皮切りに、時差ボケ調整プラットフォーム ...
https://neurospace.jp/news/20180914-1/

事業を加速するためにもみなさんの知恵や知見をぜひともお借りできたらと思っています。
気軽に遊びに来てくださいね!

株式会社ニューロスペースでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

小林 孝徳さんにいいねを伝えよう
小林 孝徳さんや会社があなたに興味を持つかも