1
/
5

【激闘】負けず嫌いが集う会社が本気の運動会を開催した話

創業7年目にして、ついにやってしまいました。

…そうです、運動会です!!!

準備の大変さから中々開催できずにいましたが、
『運動会実行委員』を発足し、約半年にも及ぶ準備の末、
ついに開催に踏み切りました。

運動会は、都内総合体育館で行われ、
社員とその家族を含む約150名が参加!

青・赤・緑・黄・黒・白の全6チームに分かれ、
日頃使わない全身の筋繊維をひきちぎりながら、優勝を狙いました。

運動会やるなら作るでしょ、『チームT』!!!

運動会の開催が決まった時から
「絶対にチームTは作りたい!!」という声が多かったので、
各チーム毎にデザインをイチから組んでチームTを作成しました!

ハイセンスなデザインから
団長の顔をあしらったクセの強いデザインまで、
各組の個性が爆発した最高のTシャツが完成しました!

みんなとても気に入っていたので、
そのうちこれを着て出社してくる社員も出現しそうです。

各チームの団長の選手宣誓によって、
戦いの火蓋は切られた。

「運動会後のビールが美味しく飲めるよう、全力を尽くして戦います!」
と声高らかに宣誓した団長達の背中はとても大きく、とても眩しかったです。

運動不足の社員は涙目。脅威の1️2種目。

あの競技もやりたい、この競技もやりたいと
色々な競技を企画していたら、気づいたら12種目にまで増えていました。

【実際の競技一覧】
◾️ボールはともだち(玉送り)
◾️お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの!令和の棒引き合戦
◾️安西先生、、、玉入れがしたいです、、、 〜左手は添えるだけ〜
◾️引くんじゃない!引っ張るんだ!魂の綱引き!
◾️心を燃やせ!耳を研ぎ澄ませ!チーム対抗早押しイントロドン!
◾️ナハトに一番詳しいのは誰だ!至難のナハト○×クイズ!
◾️やるか!やるか!俺らに超えられない壁はない!最速最短で乗り越えろ!魂の障害物競走🔥
◾️キッズ競技👶🏻🧒🏻
◾️足並み揃えて!二人三脚リレー
◾️チャンバラキングダム 〜背中の傷は剣士の恥だ〜
◾️大人の本気走り(リレー)
◾️ぶち抜け!魂のドッヂボール
※ネーミングセンスには触れないでください。

ボリューム多すぎ、、、と思ったんですが、
適宜休憩を挟みながらなので、なんとか戦い抜けました。

激闘を制したのは青組!!!

記念すべき第一回ナハト大運動会の総合優勝を飾ったのは青組でした!
2位との差はわずか1点。第一回に相応しい大激戦でした。

優勝チーム発表時、WBCを優勝した時の日本代表より喜んでました。
大人になってもこんなに熱くなれるのって、素敵ですよね。

あと、この一枚の写真にナハトが大切にしている【仲間・成長・勝利】が
ギュッと詰まっている気もしてなんだか胸が熱くなりました。

最高の仲間と最高の成長、そして最高の勝利を収める。
こんな瞬間をたくさん味わえる人生でありたいなと。
そんなことをストーリーを描きながら改めて思いました。

改めて青組オメデト!!!

最後に…

これっきりでなく、次回も必ず開催してほしいという声も多かったので、
ぜひ第二回も開催したいと考えてます!

ちなみに次の日、参加者は全員もれなく筋肉痛。
ロボットみたいな歩き方で歩行スピードは0.75倍速。
運動不足である事実と楽しさとは何かの引き換えの上にあることを突きつけられました。

2040年に社員数3000名を目指すナハトは、新卒・中途問わず、採用絶賛強化中。
ご興味をもっていただけましたら、是非ご応募お待ちしております!

株式会社ナハトでは一緒に働く仲間を募集しています
161 いいね!
161 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング