こんにちは、mitoma です。
9月になり、少し暑さが和らいできましたね。
そういえば今年の7月・8月はジメジメとした蒸し暑さが少なかったと思い調べてみたところ、「空気中の水蒸気量が同じなら、気温が高いほど湿度は下がる」と知りました。
それだけ今夏は猛暑だったということですね!
さて、7月のオープン社内報です。
社内ツールとエンジニア Tips
ムーブで開発進行に使用しているツールをご紹介します。
案件によりお客様から指定される場合もありますが、現在使用している主なツールは以下の通りです。
プロジェクト管理:Backlog、Redmine
ソースコード管理:GitLab、GitHub
ログ・データ監視:Prometheus、各種 exporter、Grafana
ナレッジ:GROWI
etc.
この他に各エンジニアが独自に取り入れているツールもありますので、今回ヒアリングしてみました!
enotiru さん
Neovim に「lukas-reineke/indent-blankline.nvim」と「HiPhish/rainbow-delimiters.nvim」のプラグインを入れて、インデントラインをカスタマイズしています。
某有名ブランドにインスパイアされたカラーコードを用いたことで、作業環境がハイソな雰囲気になりモチベーションが高まります(笑)。
wiste さん
西坂さんに教えてもらい、Windows PowerToys の FancyZones を使っています。
ウィンドウレイアウトをあらかじめ設定しておくと、その後は SHIFT ボタンで簡単にウィンドウを配置できます。
50インチの大型モニターに複数画面を表示して作業しているため、毎回ウィンドウのサイズや場所を調整する手間が省けて重宝しています。
turnip さん
VSCode を使う時は Bookmarks をよく使います。
印を付けた箇所へサイドバーやショートカットキーで移動できるようになるので、よく見に行くファイルや「あとで読もう」と思っていた行へすぐに飛べてとても便利です!
nasikusa さん
個人開発で TypeScript を使用していることもあり、エディタは相性のよい VSCode を用いています。VSCode 自体が TypeScript で作られておりサポートが手厚く、入力補完や型による安全性が担保されているため、開発効率が高まります。
TypeScript での開発時は素 VSCode でも十分に使えますが、以下のプラグインをインストールしてさらに便利にしています。
・Git Graph
・Git History
・Tailwind CSS IntelliSense
・Path Intellisense
代表・西坂さん
Windows のターミナルだと、昔は Putty、最近は Windows Terminal 一択ですが、深いサーバーへ入る必要があるなら RLogin が便利です。
RLogin のチャットスクリプトで、踏み台サーバーへの SSH、Kerberos 認証、目的のサーバーへの rlogin、tmux などを自動でおこなえます。
いかがでしょうか?
社内のエンジニアたちの仕事内容は知っていても、それぞれの効率化の工夫までは知らなかったので、ヒアリングしていて新鮮に感じました!
ムーブでは代表西坂さんを筆頭に、エンジニア同士で新しいツールや情報をよく共有しており、各自作業しやすい状態を作っています。
もし皆様で取り入れられそうなものがあれば、ぜひお試しください。
7月のおつかれ会
今回のおつかれ会で、出社時間が話題に挙がりました。
wiste さん・spring さんは社内で特に出勤が早く、いつも定時の約1時間前(8:00頃)に会社に到着しています。時間に余裕を持つことができるほか、比較的空いている電車に乗れるそうです。また、お二人とも早寝早起きになり生活リズムが整ったとのことでした!
私の場合、いつも通勤ラッシュ時の満員電車に乗っているので、がんばって早起きしてみようと思いました。
なお、会場は「もつ焼き 新宿三丁目 ふじや」さんでした!
もつ焼き 新宿三丁目 ふじ屋 (新宿三丁目/もつ焼き) ★★★☆☆3.46 ■特選ホルモン取扱店≪と場直送≫!店内仕込み&炭火焼き ■予算(夜):¥3,000~¥3,999 tabelog.com
以上、7月のムーブでした!