1
/
5

《内定者》自分を底上げできる環境で働きたい - 新卒MonotaROという選択 前編

こんにちは。MonotaRO採用担当の浅井(あさい)です。

就職活動中の学生さんは、業界研究に取り組まれている真っ最中でしょうか。

どのような会社がご自分に合っているのか、悩まれている方も多いかもしれませんね。

今回は、総合職内定者2名がMonotaROへの入社を決意するまでのヒストリーをインタビュー形式でお送りします。

各々がどのように考え抜いて当社を選択をしたのか、前編では中村みなもさん、後編では吉岡優介さんのお話をご紹介します。

MonotaROの企業研究に是非お役立てください。

ー2019年4月に入社予定の総合職内定者のおふたりをご紹介します。

 中村さんと吉岡さんです。



【Profile】

・中村 みなも(なかむら みなも)さん:大阪府立大学 現代システム科学域所属。専攻は計量経済学。大学では男子バスケットボール部のマネージャーを務める。

・吉岡 優介(よしおか ゆうすけ)さん:神戸大学大学院 理学研究科所属。専攻は生物学。趣味はアクアリウムで、お気に入りはミドリイシ。

ー総合職内定者のおふたりがどのように考えてMonotaROへの入社を決められたのか、おひとりずつお話を伺いたいと思います。本日はよろしくお願いします。

二人:よろしくお願いします。

ーまずは中村さんにお伺いします。元々はどういった会社で働きたいと考えていたんですか?

中村さん:当初は誰でも知っているような大企業で、その中でも長く働くモチベーションを持続させられる会社に行こうと思っていました。会社選びの軸は、社会に役立つ事業であること、自分が興味を持てる分野であること、給与・勤務地等の条件面の3つに絞り、就職活動をしていました。業界はあまり絞らず、電子メーカーや広告代理店、食品メーカー等幅広い業種を見ていました。今振り返ると定義が曖昧で、浅い考えだったなと思います。

ーどのように考え方が変化したのでしょうか?

中村さん:誰でも知っているような大企業にESが通ると、ここで働くという現実味が一気に湧いてきました。お恥ずかしい話ですが、それまで実際に働くというイメージが湧かないまま就職活動をしていたことに気づきました。そこで、実際に大企業に勤めている先輩に話を聞きに行ったんです。話を聞いたところ、待遇は良いけれども、キャリア形成のハンドルを自分では握れないのではないかという印象を持ちました。「自分の志向とは違うな」と思いました。勿論、先輩の話は一例でしかないのですが、もし自分が入社したらそのまま大企業の歯車になるんじゃないか、ぬるま湯に浸かるんじゃないかと不安になりました。憧れだけで大企業で働いたとして、それだけでは働く動機としては弱い、ということにやっと気づいたんです。

ーその後はどういった会社に興味が湧きましたか?

中村さん:じゃあ自分の志向は何だろう、と実際に働くイメージを念頭に改めて考えました。考えた末に、「自分を底上げ出来る環境で働きたい」と思うようになりました。会社の大きさにのまれるのではなく、会社と一緒に成長できる環境でこそ、働くモチベーションを持ち続けることができるのではないかと思ったんです。例えば、食品メーカーだと文系はまずは営業、という考え方が一般的です。しかし、成長するためにはそういった会社ではなく、若い年次から個人の志向と適性に沿った経験を積むことができる会社がいいのではと考えました。ゆくゆくは大学で学んでいるデータ分析を活かせるような仕事をやりたいと考えていたので、データ分析に携わるチャンスがある会社を見ていました。

ーMonotaROとの出会いを教えてください。

中村さん:ECサイトの運営会社であることと、成長していることは知っていたので、お話を聞くだけ聞いてみようと思って説明会に参加しました。説明を聞いて、どのような組織があってどのような役割を果たしているか、その中で自分がどのように働いていけるか具体的なイメージが湧きました。データによる意思決定を重要視する社風も自分が学んできたことを生かせるのではないかと思い、魅力に感じました。




ーMonotaROの選考はいかがでしたか?

中村さん:印象的だったのは社員の方のお人柄ですね。穏やかだけれども、芯を持っていらっしゃる印象の方が多くて、自分に合ってそうだなと思いました。一次面接で若手社員の方と話す機会があったのですが、内なる情熱を持っていて、自分の仕事に対する誇りを持っていることが伝わってきました。また、役員面接では、自分の志向、具体的に仕事として何がやりたいかが明確になり、自然と志望度が上がっていきました。

ー内定を得て、入社の決め手になったのは何でしょうか?

中村さん:やはり社内に様々なセクションがあり、意欲や能力に応じて他社ではできないような多様な仕事ができる点です。それが私にとってのMonotaROの魅力です。

ー入社してやりたいことを教えてください。

中村さん:いずれはマーケティングに携わりたいと考えています。データを活用して、販売促進、サービスレベルの向上に貢献したいです。

ー就活生へメッセージをお願いします。

中村さん:今までの人生の中で就職活動が一番悩み、苦しんだ時期でした。ですが、自分自身が何をしたいのか改めて考えざるを得ない状況で、自分のことについて知るよい機会になり、大きな学びとなりました。活動しているときは精神的に辛い部分もあるかもしれません。ですが、必ず自分のためになると思います。みなさんも頑張ってください。

中村さん、ありがとうございました。

次回は吉岡さんのお話をご紹介します。お楽しみに。


【総合職1Dayインターンシップ参加者募集中!】

【来れば分かる、超成長の理由】

~現在も成長を続けるMonotaRO。その成長を支えるMonotaROの各セクションの仕事を体感しませんか~

MonotaROでは2019年2月に総合職向けインターンシップを予定しています。

商品の仕入れ、販売促進、商品のお届け、お客様のフィードバックを踏まえた改善、というMonotaROのビジネスの一連の流れを理解していただけるプログラムとなっております。

ご興味がある方は、是非ご参加ください!

★詳細は話を聞きに行くをクリック★

株式会社MonotaROでは一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

浅井 郁佳さんにいいねを伝えよう
浅井 郁佳さんや会社があなたに興味を持つかも