1
/
5

【社内インタビュー⑧】社会人は「こんなに楽しい」|就活に悩んだつばささんが今伝えたいこと

今日は新卒でYAOYAに参画した「つばさ」さんにインタビューしました!

つばささん、よろしくお願いします!

就活への「萎え」と偶然の内定

新卒でYAOYAに就職しようと思ったきっかけを教えてください。

自分は、佐藤さんが「YAOYAまじで楽しいよ」って言っているのに影響されたせいあさん(同期の射場さん)が「(YAOYA)入ろうかな」みたいになっているのを聞いて、「え、入れるんですか?!」ってなったことがきっかけですね。
そこから佐藤さんと同じようにご飯会に行くことになって、とりあえずイタリアン食べに行ってみました🍕

その時、自分の髪色が就活してるような髪色じゃなかったので(赤+金色)
「就活してるの?」
「いえしてないです」
「え、内定1つもない?」
「ないです」
「じゃああげるわ」
って感じで内定をもらいましたね(笑)

きっかけはかなりカジュアルな場からだったのですね笑

就職活動はされていたと思いますが、新卒の会社を選ぶ上で、どんな点を重視していたのでしょうか?

・ルールがガチガチじゃない
・人 一緒に働きたいとリスペクトできる人がいる
この二点を重視していました。


自由な社風と、その中でもモチベーションを高く保って継続できる人や環境が大事ということですね。

そういった観点で、YAOYA株式会社を選んだ理由やポイントを教えてください。

自分は出版業界を目指して就活していて、大体大手受けてたからほとんど一次面接で落ちてたんですけど、二次までいっても20〜30分くらい喋って合格もらえて、なんか萎えちゃって…

「今ので自分の何が分かったんだろう」っていうように、何が良くて合格を貰えたのかがわからなくて、逆にめちゃくちゃ頑張ったのに貰えないこともあったのでどんどんモチベが下がっていきました。
確かに自分のやりたいことではあるけど、別に”今まで頑張ってきたことを知らない人たち”と働くのもな〜って思ったらもう萎えてしまいましたね。

どうしようもないのでオーストラリアにワーホリでも行こうかなって考えていた時に、今までインターンを頑張ってきたYAOYAで内定をもらったので決めました。

自分が変えられる範囲が大きかったこと。実際に関わってきたインターンに社員として携われるなら、かなり面白いなと思ったことが決め手です。

もちろん「人」も決め手です。

一般的な就活はたしかに短い時間で合否が決まる形で、本当に自分のことをわかってくれたのか不安になる気持ちはよくわかります。そうしたことをしっかり評価できるようにする、というのは採用側の課題としてあるように感じます。

そういったところでつばささんは自分をしっかり見てきてくれた人たちと一緒に働きたいと思ったのですね。

社会人になって感じたギャップ=「こんなに楽しい」

現在はどのような業務を担当していますか?

・納品管理
・PM Notionの設計とディレクション
・AIセミナーの講師
を行っています。


ありがとうございます。インターン生時代との違いを感じるところがありましたら、教えてください。

裁量が大きいです。
お金の面までプロジェクトを提案して予算をもらったり、コストの削減について考えて実行できます。


プロジェクトを実行するのみではなく、予算をもらうところから責任をもって取り組めるのですね。

会社に入る前と後でギャップを感じたことはありますか?

特にないです。
社会人ってこんなに楽しいんだと思いました。

自分の仕事への誇りと、仲間へのリスペクトと

今の職場環境やメンバーへ印象や思いを教えてください。

代表は、何に対しても知識が化け物級です。

でもご飯会の時はほんとに喋らなくて「あれ?」ってなりました。けど入社してちょっとずつ分かってきたのが「人見知りなんだ」ってことですね(笑)
普通に日常的にご飯とか飲み会とかも自分だけ誘われなくて落ち込んでたんですけど、佳奈さんに相談したら「代表は女性社員をご飯に誘うの苦手なだけだよ」っていわれたぐらいです(笑)

みんな、自分の仕事に対して誇りがあって、人と比べるというよりも自分自身の中の目標を達成するために頑張っている感じ。

だから、仕事の時間外でも仕事の話をすることが多いし、前向きな話が多くて楽しいです


仕事への誇りをみんなが持っているというのはとても働きやすい環境ですね。

関連して、YAOYA株式会社の好きなところ、気に入っているところを教えてください。

結果を評価してくれるところ
・仲良しこよしなだけでなく、ライバルとして魅力的な人がたくさんいる
仕事を自分で作り出せる
が気に入っています。


その他、YAOYA株式会社の魅力はどんなところにあると思いますか?

他部署でも役職が異なっても、交流があり距離が近いことです!

交流の機会が多くあるのは働くモチベーションになりそうです!

働くことへ前向きになってほしい

今後の目標や目指すところについて、教えてください。

そうですね〜
今のポジションだったら「インターン生をもっと増やしたい・大きくしたい」って部分ですね。

そもそも自分は人脈を広げたいと思ってインターンに入ったのですが、リーダーシップの取り方とか別な部分でもすごい学びを得られましたし、人脈の面でも遠い場所でも会いにいきたいと思えるほどの友人ができました。

他のインターン生にもアルバイトとか仕事とかの垣根を超えて「やって良かったな〜」って思ってもらえるインターンにしたいなって思いますね。

つばささんにとってインターンはとても貴重だったのですね。


最後に、この記事を読んでくださっている人へメッセージをお願いします。

大学時代が一番楽しいってよくいわれますが、社会人になっても楽しいですよ!


つばささん、ありがとうございました!

YAOYA株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
YAOYA株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

久保 康大さんにいいねを伝えよう
久保 康大さんや会社があなたに興味を持つかも