1
/
5

AWS DevDay Online Japan に登壇しました

MICIN土屋です。

AWS DevDay Online Japan に登壇してきたのでご報告です。MICINとして技術関連の外部カンファレンスで講演したのは初?なのではないかと思います。(多分

AWS Dev Dayとは

Amazon Web Services(AWS)が主催する、世界主要都市で開催されているアプリケーション開発者向けのイベントです。

2019は神田明神ホールで行われたようですが、今年はコロナの影響でオンラインで開催されました。

何を話したのか

「コロナによる医療環境の変化と、今エンジニアができる医療への貢献」とかいう、大きめのタイトルでお話させていただきました。

開発者イベントだったんですが、開発トピックの分量より医療制度関連の話が多くなりました。すみません。

要点だけかいつまむとこんな感じです。

  • 遠隔医療には諸々規制があるよ
  • 新型コロナの影響で遠隔医療の規制が緩和されてるよ
  • FAXで送った処方箋で薬局が調剤できるようになったから、curonからFAX送る機能を作ったよ(詳細は資料参照)
  • 今はもっと緩和させて、どんどん使いやすくなってるよ
  • でも医療は便利さよりも安全が大切だと思う
  • 治療・服薬の継続がしやすい環境作りは、弊社のVisionそのものだし頑張りたいよ
  • 規制面もプロダクト面も、安全で安心して使えるようになって欲しいし、そういう物を作っていきたいよ
  • 一緒にやってくれる人、是非弊社来てね

※セッション動画と資料がアップされました。視聴には AWS Dev Day 2020 のオンデマンド視聴登録が必要となります。こちらのリンクからご登録ください。





言いたかった事

医療分野でのシステム開発、本当にやりがいがあると思います。

病院に行ってやってたことをどれだけオンライン化にできるか。

同期的にしかできなかった医療機関の受診・薬の受け取りを、非同期的に時間に縛られず、継続しやすいようにできるか。

作る人の知恵や工夫、頑張りや工夫次第で、それが実現できる、素晴らしいタイミングだと思います。面白そうだなー、自分もやれる事あるかなーと思ってくださる方で、ご縁が有る方は是非一緒にそんなシステムを作っていきましょう。

もっと詳しく話を聞いてみたい方はぜひ一度、オンラインでMICINのチームメンバーと話しましょう。気軽に「話が聞きたいボタン」もしくはこちらから連絡いただけると嬉しいです。

プロダクトマネージャー

AI×医療で自社サービスの設計・開発・運用全てを担うWebアプリエンジニア

MICIN, Inc.からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
MICIN, Inc.では一緒に働く仲間を募集しています
15 いいね!
15 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Yusuke Tsuchiyaさんにいいねを伝えよう
Yusuke Tsuchiyaさんや会社があなたに興味を持つかも