400万人が利用する会社訪問アプリ

  • テックリード
  • 3エントリー

複数の医療アプリを横断し開発チームをマネジメントするテックリードを募集!

テックリード
中途
3エントリー

on 2024/10/31

209 views

3人がエントリー中

複数の医療アプリを横断し開発チームをマネジメントするテックリードを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

坂本 伸太郎

これまではSIerで金融機関向けのシステム開発・運用のエンジニアリング、金融機関ではIT戦略の立案、Webサービス企画、ITプロジェクトに関するPMO業務、サイバーセキュリティ強化対策等を経験してきました。 MICINでは、プロダクト開発の関係者が最高のパフォーマンスを出せる環境づくりに取り組んでいます。

外山 雅大

# Experience Masatomo Toyama is a Internet Service Creator. Economics/CS/Physics/Engineering/Marketing [Mar, 2018 ~ current] Software Engineer of MICIN inc. For curon, telemedicine software service. Typescript/Angular/React/Ruby on Rails/Rx/WebRTC/Bluetooth [Apr, 2016 ~ Mar, 2018] Digital Marketer of Nyle Inc. For Appliv Media Services. SEO/Access Analysis/Product Management/SQL/BI [Oct, 2014 ~ Mar,2016] Joined Appliv Overseas Project. Research Global App Market in Bangalore, and Founded NYLE ASIA PACIFIC as QC and Recruiting Manager in Cebu City. He developed Contents Development Operation with more than 25 editors and writers. # Side Projects [Mar, 2021 ~ current] CARROT Inc, Recruiter of Software Engineer, especially Unity, ReactNative, Kotlin [Jan, 2021 ~ current] Digital Shift Staff of ICT Strategy Unit of Tokyo Metro Gov. Azure/Power Automate/Logic Apps [Jul, 2018 ~ Feb, 2021] SEO and Product Consulting for Media Services of Basic inc. Franchise Business/Marriage agency/Web Marketing/Study Abroad/Tutor [Nov, 2018 ~ Mar, 2020] Software Engineer of hey inc. For soi, sns and e-commerce service. Ruby on Rails # Education [Apr, 2019 ~ Mar, 2022] Physics and Electric Power Engineering in Tokyo University of Science. [Apr, 2012 ~ Mar, 2016] Development Economics in Waseda univ.

酒井 大地

株式会社情報医療にて、アプリケーション開発を担当。フロントエンドから、バックエンド、インフラなど様々な領域に興味を持ち携わっています。 前職の株式会社コロプラでは、ソーシャルゲームの開発・運用やVRアプリケーション開発などを経験。

MICIN, Inc.のメンバー

これまではSIerで金融機関向けのシステム開発・運用のエンジニアリング、金融機関ではIT戦略の立案、Webサービス企画、ITプロジェクトに関するPMO業務、サイバーセキュリティ強化対策等を経験してきました。 MICINでは、プロダクト開発の関係者が最高のパフォーマンスを出せる環境づくりに取り組んでいます。

なにをやっているのか

「こんな病気になるなら、こんな生き方をしていなかったのに」という、人生の最期の後悔を、なくしたい。 代表の原は、大学卒業後、臨床現場で医師として働いていました。そこで会った少なくない数の患者様が、人生の最期に自分の生き方を後悔していました。 わたしたちは健康な時は「自分はずっと健康なまま生きていく」と思いがちです。しかし、現実には大きな病気にかかるリスクは誰にでもあり、その事実に気づくのは大抵の場合、症状が深刻な状況になってからなのです。 「情報化が進む中、様々なデータを集め、解析することで、健康なうちからリスクを知り、将来の病気の可能性を知ることができるのではないか。」「診断した病気の治療をするのではなく、医療の仕組み自体を変えることで、「すべての人が納得して最期を迎えられる」時代が作ることに貢献したい。」 MICIN創業、そしてビジョンの背景にあるのは、そんな思いです。 ▼詳細は以下会社紹介をご覧ください▼ https://speakerdeck.com/micin_hr/micin-company-introduction-hui-she-shuo-ming-zi-liao-67f2bb8a-f585-4c48-9b3b-2b7330b071d0 現段階で公表できない案件も多くありますが、面談・面接ではできるだけ最新の情報をお伝えしたいと思います。
ビジョン実現のため、既存・新規問わず、多くの事業に取り組んでいますが、やみくもに規模は追わない厳選採用をしており、少数精鋭での運営になります。自然と各メンバーへの裁量は大きくなり、指示を待つのではなく「自ら仕掛ける」ことが求められます。
出社の際に、コミュニケーションが取りやすかったり業務に集中がしやすいように設計しております。
医療、IT、ビジネス…様々な領域で濃い経験を積んだメンバーが集い、互いの考えをぶつけ合いながら切磋琢磨しています。
お互いの力を活かしながら未知の領域を切り開くため、コミュニケーションも非常に大事にしています。

なにをやっているのか

ビジョン実現のため、既存・新規問わず、多くの事業に取り組んでいますが、やみくもに規模は追わない厳選採用をしており、少数精鋭での運営になります。自然と各メンバーへの裁量は大きくなり、指示を待つのではなく「自ら仕掛ける」ことが求められます。

「こんな病気になるなら、こんな生き方をしていなかったのに」という、人生の最期の後悔を、なくしたい。 代表の原は、大学卒業後、臨床現場で医師として働いていました。そこで会った少なくない数の患者様が、人生の最期に自分の生き方を後悔していました。 わたしたちは健康な時は「自分はずっと健康なまま生きていく」と思いがちです。しかし、現実には大きな病気にかかるリスクは誰にでもあり、その事実に気づくのは大抵の場合、症状が深刻な状況になってからなのです。 「情報化が進む中、様々なデータを集め、解析することで、健康なうちからリスクを知り、将来の病気の可能性を知ることができるのではないか。」「診断した病気の治療をするのではなく、医療の仕組み自体を変えることで、「すべての人が納得して最期を迎えられる」時代が作ることに貢献したい。」 MICIN創業、そしてビジョンの背景にあるのは、そんな思いです。 ▼詳細は以下会社紹介をご覧ください▼ https://speakerdeck.com/micin_hr/micin-company-introduction-hui-she-shuo-ming-zi-liao-67f2bb8a-f585-4c48-9b3b-2b7330b071d0 現段階で公表できない案件も多くありますが、面談・面接ではできるだけ最新の情報をお伝えしたいと思います。

なぜやるのか

医療、IT、ビジネス…様々な領域で濃い経験を積んだメンバーが集い、互いの考えをぶつけ合いながら切磋琢磨しています。

お互いの力を活かしながら未知の領域を切り開くため、コミュニケーションも非常に大事にしています。

たとえば、生活習慣病は日々の健康を管理することにより防ぐことができるものですが、医療現場の多くが多忙を極めており、事前予防に関しての適切なアドバイスや、きめ細やかなケアや指導をしていくことがあまりできていないのが現状です。 また、患者の数だけ蓄積している医療情報も、いまは無秩序に散乱しています。 私たちMICINは、これまで病院にあった医療データを自分で所有できるようにしたり、AIを活用してそのデータを分析し、 自ら納得して医療を受けられるサポートをしたり、スマホのオンライン診療を通じて医療情報をデータ化していきます。 そうやって、医療をもっと身近な存在へと変えることで、これまで以上に自分のカラダを大切にするようになったり、 ふだん食べるものや生活習慣が変わり、 納得して毎日を生きられるようになる。そういう世界を実現したく思っています。

どうやっているのか

出社の際に、コミュニケーションが取りやすかったり業務に集中がしやすいように設計しております。

ビジョン実現のために5つのVALUEを大事にしています。 【VALUE】 Initiate 起点メイク 自ら仕掛け、常に変化の起点となろう。 出来ない理由より、出来る方法を考え、 まずは一歩踏み出そう。 Ownership 当事者意識 どんな時も決して他人のせいにせず、 自分ゴトとして考え、向き合おう。 その姿勢が、新たな機会を生み出す。 Persist 完遂イズム 新たな挑戦は、思い通りにいかないのが当たり前。 困難を乗り越えて、粘り強くやり切る。 やり切るからこそ、見える世界がある。 Integrity 信頼ベース 約束を守ること。誠実であること。 それらの積み重ねから生まれる信頼は、 あらゆる成果の基礎となる。 Engage チームMICIN 立場を超えて、尊重し合い、刺激し合う。 社会を進化させる大きなチャレンジは、 一人や一部門では成し得ない。 医師である代表の原をはじめ、事業開発やデータ分析、自然言語処理といった分野に強みを持つ多才なメンバーが集まっています。医療への思いを持った様々な分野のスペシャリストとの協同で業務を進めることが可能です。

こんなことやります

【募集背景】 MICINは、 ”すべての人が、納得して生きて、最後を迎えられる世界を。” というビジョンのもと、医療ドメインで複数のプロダクト・サービスを展開しています。 当社が展開するクロンシリーズは、それぞれ以下の導入件数を誇り、多くの患者・医療機関に活用されています。 ・オンライン診療サービス「クロンオンライン診療」:導入クリニック数6,000件以上 ・薬局向けサービス:「クロンお薬サポート」:導入薬局6,000店舗以上 ・通院専用キャッシュレスサービス「クロンスマートパス」導入医療機関数1,500件以上 クロンシリーズは2016年に患者と医師をオンラインで繋ぐオンライン診療サービスから提供を開始し、服薬指導を中心とした薬局向けサービス、対面診療もカバーする通院専用キャッシュレスサービスと新しいプロダクトをリリースしてきました。 現在MICIN内で最大のコードベースとなっています。 今後は各プロダクトそれぞれの進化はもちろん、MICINが提供する他事業とのシナジーを深め、患者と医療者の一気通貫の医療体験を創るフェーズにシフトしていきます。 プロダクトがさらに複雑化する中、新機能開発だけでなくドメインモデリング、DevOps、データの保守など、様々な観点から技術課題を定義し、継続性とスピード感のある開発の実現が求められています。 一方で、オンライン医療事業部の現状のエンジニアチームでは、更なるプロダクト・プロジェクトの拡大・進化を実現するためのスケーラブルな開発組織・体制を作る力が必ずしも十分ではありません。 その結果、 ・技術負債が溜まりやすくQAコストが増える ・開発スピードが落ちることでプロダクト成長が鈍化する可能性がある ・メンバーの成長スピードが最大化されていない といった課題が生じています。 そのため、オンライン医療事業部の複数プロダクトについてPdMとともにプロダクト開発をリードし、より良い開発チームの構築を牽引いただける、テックリードの方にご参画いただきたいと考えています。 【業務内容】 オンライン医療事業部において、オンライン診療サービス「クロンオンライン診療」をはじめとした、事業部全体の技術リードをお任せします。 約10名のエンジニアが携わっており、各々がフロントからバックエンドまでフルスタックに対応しています。 以下のような技術・組織的なチャレンジがある中で、その実現をリードしていただくことを期待しています。 ・患者、医療機関それぞれの視点で医療を捉えての、提供価値最大化に向けたプロダクトの検討 ・医療機関の業務を理解ての精緻なデータモデリング、複雑な業務記録の不足のない記録 ・複数のプロダクトをつなぐシームレスなUXの実現 ・上記を実現するための、ID連携・データ連携のアーキテクチャ設計 ・セキュアで品質が高いプロダクトを素早くリリースし続けるための継続的な開発プロセス・CI/CDの改善 ・チーム体制・プロダクトロードマップを考慮した中長期的なリアーキテクチャ・技術負債の返却の計画 ・新規プロダクトのプロトタイプ開発、その後のプロダクト開発における技術選定・アーキテクチャ設計 ・メンバーへのコードレビュー ・エンジニアが事業・プロダクトの成長に向けて主体的に挑戦していくチームの文化作り(ピープルマネジメントではなく、技術の側面からリードしていただくことを期待) <開発環境> 言語:Ruby, TypeScript フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next.js, Angular, ReactNative データベース:PostgreSQL ソースコード管理:Git プロジェクト管理:Jira, GitHub 情報共有ツール:Slack, Confluence, Google Drive <やりがい> ・医療という、人生の中で誰もが関わり、また人生の質に大きく影響する事業領域の進化に貢献することができます。 ・ビジョン・ミッションの下に複数の事業・プロダクトが存在しています。ヘルスケアスタートアップは数多くありますが、これほどの幅広い事業・プロダクトを少数精鋭で運営している会社はありません。各プロダクトの提供価値や実際に使われる場面、ユーザーの在り方を想像しながら、医療領域だからこそ求められる安心・安全の要素と、継続的な価値提供のための事業性を踏まえつつ、将来的なプロダクト間の連携も意識しながら、最適な形でアーキテクチャーの設計・実装する技術的な面白みがあります。 ・運用期・拡充期・立ち上げ期といった色々なフェーズのプロダクトに関わることができます。 ・これまでのご経験を活かしながら、開発組織の進化をご自身の手でリードしていくチャレンジがあります。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2015/11に設立

    130人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ12階