1
/
5

メドピア潜入レポート:エンジニアLT大会にお邪魔しました vol.2

こんにちは。メドピア人事の小山です。
メドピア潜入レポートの第2回目は、昨年12月18日開催のエンジニアLT大会の様子をお届けします。
今回は聴講させていただいた、私の印象に深く残った4名の発表内容のご紹介です。

メドピア潜入レポート 第1回目の記事はこちら

印象的だった入社者の発表

自分の趣味と担当プロジェクト

12月入社の佐藤(通称:ティーチ)は、予防医療プラットフォームの歩数計アプリサービス「スギサポwalk」を担当しています。ご自身が趣味としている散歩コースの紹介と「スギサポwalk」で計測した歩数とマイルの公開しました。仕事と趣味、どちらに対しても熱を感じるLTでした!

スギサポwalk:歩くだけでマイルが貯まる歩数記録アプリ
ダウンロードはこちら(無料) App Store / Google Play


メドピアで実現したいこと

11月入社の田山は、これまでどんな仕事をしてきたのか、いまどんな技術に関心があるのかを中心に発表。メドピアで働きながらどう希望を叶えていくのか、今後やりたいことについても発表いただきましたが注目すべきは「グランピング開発合宿」。コロナ過で開催が延期されているメドピアのエンジニア文化を象徴するイベントについて、形を変えることで開催できないか模索する積極的な姿勢は、発表を聞いているメンバーからも感嘆の声が聞こえてきました!



いつも盛り上がる技術LT

入社者は自己紹介を中心とした発表となることが多いLT大会ですが入社半年程度の三村(8月入社)と市川(6月入社)は技術ネタを披露。自己紹介でなく技術ネタでのLTに踏み切った理由を聞いてみると

三村:「人は褒められて成長します(笑)。まだ入社して日が浅いので、自分の取り組みに対するフィードバックがほしかったんです。」

市川:「社内にモバイルエンジニアが少ないので、新しい知見に繋がるのではないかと思い、聞き手がiOS開発に精通していなくても理解できるようモバイルの技術を紹介しました。今後、外部イベントでも登壇していきたいとも考えているので、よい機会になりました。」

と、技術研鑽に対する想いを感じるコメントをくださいました。他のエンジニアからも「新しい気づきが得られた」、「次回は技術をテーマにしたLTをしてみよう」と相互に刺激を与える良い機会となった様です。


(番外編)まるでYouTuberなLT

最後に番外編としてLT大会の常連 草分の発表をご紹介します。今回のコンテンツは、担当プロジェクトの取り組みとTipsについてでしたが、まるでYouTuberかのようなクオリティと仕込みで場を盛り上げてくださっていました。他のエンジニアからはTipsに対する共感や「今後の開発に取り入れたい」などの声が多く、素晴らしいプレゼンでした!


LT大会への潜入を終えて

かつては大きな会議室でリアル開催していたLT大会も、現在はGoogle Meetによるオンライン開催に切替わっています。オンラインだとワンウェイなコミュニケーションになりがちですが、実況チャットも常にアクティブで、リアル開催と同じ様な盛り上がりでした。新しく入社されたメンバーも場に自然と溶け込んでいて、人事としてはとても嬉しくなる光景です。

今回のLT大会への潜入を通して、エンジニアの技術研鑽と開発に向き合う姿勢にあらためて触れ、ナレッジ共有を大事にする文化を感じることができました。

技術ネタについてはすべてをお伝えできなかった点が心残りですが、こちらは開発ブログやMeetupなど、別の機会で公開していきたいと思います。

おまけ

LT大会本編は約1時間。みんなの個性豊かなLTで盛りあがりを見せます。毎回の恒例行事ですが、LT大会中に「いい感じのアルコールが入ったCTO」を筆頭に、LT大会後もオンライン飲み会で夜は更けていくのでした・・・


Railsエンジニア
Railsでヘルステック事業を前進させるサービス開発エンジニアを大募集!
メドピアグループの事業はすべて、「Supporting Doctors, Helping Patients.」(医師を支援すること。そして患者を救うこと)のミッションに沿って展開しています。 ・医療従事者や医療現場をサポート(Supporting Doctors)する「ドクタープラットフォーム事業」 ・個人の予防や健康増進をサポート(Helping Patients.)する「ヘルスケアソリューション事業」 この2つの事業体を軸にして多数のヘルステックサービスを企画・開発しています。 すべての事業の基盤になっているのは、医師12万人(国内医師の3人に1人)が参加する「MedPeer」のドクタープラットフォーム。最近は、スギ薬局などの大手からベンチャーまで、多数の企業とも積極的に提携をしながら、新規事業の開発を加速化しています。 ▼ドクタープラットフォーム事業 ・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」※医師会員限定  https://medpeer.jp/ ・医師の求人・アルバイト情報サービス「MedPeer Career」  https://career.medpeer.jp/ ・医師のスカウト型転職支援サービス「MedPeer SCOUT」  https://scout.medpeer.jp/land ・開業医のための開業・経営支援サービス「CLINIC Support」  https://clinic.medpeer.jp/ ▼ヘルスケアソリューション事業 ・オンライン医療相談プラットフォーム「first call」(株式会社Mediplat)  https://firstcall.md/ ・管理栄養士による食生活コーディネート「ダイエットプラス」(株式会社フィッツプラス)  https://dietplus.jp/ ・医師と患者をむすぶメディカルサービス「イシコメ」  https://ishicome.medpeer.jp/ ・スギ薬局とのセルフケアサービス「スギサポ」シリーズ(株式会社スギ薬局/株式会社Mediplat)  ミールデリバリー「スギサポdeli」(https://sugisapo.ws/)  歩数記録アプリ「スギサポwalk」  食事記録アプリ「スギサポeats」
メドピア株式会社


Androidエンジニア
ヘルスケアの未来に革命を起こすAndroidアプリ開発をリードしませんか?
事業の基盤になっているのは、国内医師の約半数、17万人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を中心とした集合知プラットフォームと、医療機関・現場のDXを支援する医療機関支援プラットフォームの2つのセグメントで事業を展開しています。 ▼集合知プラットフォーム事業 ・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」(https://medpeer.jp) ・医師の求人・アルバイト情報サービス「MedPeer Career」(https://career.medpeer.jp) ・開業医のための開業・経営支援サービス「CLINIC Support」(https://clinic.medpeer.jp) ▼医療機関支援プラットフォーム事業 ・医療機関起点の薬局予約サービス「やくばと」(株式会社やくばと)(https://yakubato.jp) ・かかりつけクリニック支援サービス「やくばと for Clinic」(https://yakubato.jp/clinic/index.html) ・かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」(https://kakari.medpeer.jp)
メドピア株式会社


iOSエンジニア
テクノロジーでヘルスケアサービスの進化を加速させるiOSエンジニア募集!
事業の基盤になっているのは、国内医師の約半数、17万人が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を中心とした集合知プラットフォームと、医療機関・現場のDXを支援する医療機関支援プラットフォームの2つのセグメントで事業を展開しています。 ▼集合知プラットフォーム事業 ・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」(https://medpeer.jp) ・医師の求人・アルバイト情報サービス「MedPeer Career」(https://career.medpeer.jp) ・開業医のための開業・経営支援サービス「CLINIC Support」(https://clinic.medpeer.jp) ▼医療機関支援プラットフォーム事業 ・医療機関起点の薬局予約サービス「やくばと」(株式会社やくばと)(https://yakubato.jp) ・かかりつけクリニック支援サービス「やくばと for Clinic」(https://yakubato.jp/clinic/index.html) ・かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」(https://kakari.medpeer.jp)
メドピア株式会社
メドピア株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
メドピア株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Kaori Oyamaさんにいいねを伝えよう
Kaori Oyamaさんや会社があなたに興味を持つかも