1
/
5

経営幹部候補生の1期生にインタビュー!5年目の業務について聞いてみました。~宮原編~

今回の記事は、5年目を迎えた経営幹部候補1期生に、これまでのキャリアや5年目の業務、今後の展望などをありのままに語ってもらおうという企画です。

メディクルードの新卒は経営幹部候補生として、社会課題解決のために「未来の会社経営を担う幹部候補」としての役割が期待されていますそのための助走期間として、入社後は『Next Leader Program』(以下、NLP)と呼ばれる2年間の育成プログラムが設けられており、経営人材になるにあたって必要なマインドやスキルを学ぶプログラムが組まれています。

そして3年目以降は経営基礎力の発揮として、「既存事業のプロジェクト責任者」「新規事業のプロジェクト責任者」「経営幹部・リーダーとしての事業責任者」につきます。各自の希望と適性に合わせてキャリアを歩んでいくので、3年目以降の業務は一人ひとり全く違います。メディクルードのキャリアの面白いところですね。

今回は、メディクルードの選考を受けている方なら一度は会っているはず!「教育といえば」でおなじみの宮原にインタビューしました!

経営幹部候補1期生 社長室リーダー 宮原

【プロフィール】
大学時代は教育系NPOにて全国の小学校に対する民間企業と連携した教育プログラム立案や、人材系ベンチャーにてハイクラス就活生に向けたメディアサイト運営に携わる。
経営の立場から「いい学校」を作るため、また社長の熱意に惹かれ入社を決意。
3年目以降の進路については、「経営の能力をさらに身に着けたい」「何かしら人の成長・キャリアに関わる所で困っていることがあれば担いたい」という想いから新規事業プロジェクト責任者・NLP育成責任者に就任。

入社3年目の10月頃にインタビューした記事はこちら☟

経営幹部候補生の1期生にインタビュー!3年目の業務について聞いてみました。~宮原編~ | 経営幹部候補採用(Next Leader Program)
今回の記事は「経営幹部候補生の1期生にインタビュー!3年目の業務について聞いてみました。~宮原編~」です!メディクルードの新卒は経営幹部候補生として、社会課題解決のために「未来の会社経営を担う幹...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/441233


~もくじ~
**********************************
・5年目の業務内容について
・これまでのキャリアを振り返った感想
・今後の展望について
**********************************

5年目の業務内容について

星加)目の前の席なのでいつもよく話していますが、改めてよろしくお願いします!(笑)
新卒1期生として同期入社して、メディクルードの社長室業務を一緒に行なうこともありますが、それ以外は意外と知らないこともたくさんありますね。ちょうど5年目を迎えたところで、現在の業務について教えてください。

宮原)大きく分けると3つあり、新規事業の推進新卒育成学校の支援をしています。
最近「学校の支援」の割合がぐっと増えてきました!!

☝わざわざ会議室を押さえなくても打ち合わせが完了してしまいます(笑)


業務内容①:新規事業の開発と推進

星加)まず新規事業の推進について、言える範囲で教えてください!

宮原)まだ詳細を言えるフェーズではないのですが、新規事業については3年目~4年目半ばにかけての1年半を費やしてようやく立ち上げまでが終わりました。ざっくりいうと最初の半年が計画フェーズで、ユーザーにあたる属性の人に何度もヒアリングを重ねて新規事業の要件を定めていったり、関係するステークホルダーたちとの交渉を進めたりする段階でした。

星加)まさにメディクルード2Daysの新規事業立案ワークですね。

宮原)本当にその通りです。これから受ける方たちはぜひ基本情報シートに記載してある「現場の声」を丁寧に読み込んでください!

ちょっとだけヒントにつながる話をすると、もちろん本物の新規事業立案でも理想の設定や現状とのギャップの分析を行なうのですが、単に問題/課題の裏返しを理想に設定しただけでは結局何をどうしたら良いか全く分からなくなります。裏返しから出てくるものはだいたいが「マイナスをゼロにする」に留まりがちで、そこにお金を払ってサービスを受けるインセンティブがなかなか湧きづらいので事業設計で詰むんですよね。

星加)よく見る光景ですね…(笑)

☝26卒2Daysインターンシップの様子

宮原)いかに「こんな未来が待っていますよ!見てみたくないですか!?」という絵を描けるかがとても重要ですよね。それが結局は外部を巻き込むときや販促活動のときの謳い文句になるわけですし、じゃあ自分がそのサービスの営業担当になったときになんて言って売り込みますか?という思考を頭の片隅においてもいいかもしれませんね。

星加)ちょっとインターン話で盛り上がりすぎましたが、計画フェーズのあとはどんな流れだったのでしょう?

宮原)計画のあとは1年をかけて立ち上げをし、4年目の半ばから現在にかけてはその改善と試験導入にシフトしています。まずはグループ内でサービスをより円滑に提供し、やがてグループ外部にとっても価値のある事業開発を目指しています。

業務内容②:メディクルードのNLP育成業務

星加)新卒育成はいかがでしょう?

宮原)新卒育成では、EX(Employee Experienceの略で、従業員が働くことを通じて得られるすべての経験・体験のこと)の計画と実行をしています。端的に言えば、新卒の皆さんが最速で活躍人材になれるような場のコーディネートと日々のフィードバックを行なう仕事ですね。

ただしEXがあるとはいっても、先輩や同期と同じことをやっていくわけではないです。経験してほしいテーマや学んでほしいことは明文化していますが、具体的に何をやってもらうかまではあえて縛っていません。個人に合わせてある程度カスタマイズしながら進めています。

星加)どんなカスタマイズをするのでしょう?

宮原)その時々での本人が伸ばしたい長所や克服したい苦手を踏まえながらプロジェクトをアサインしたり、興味ある領域のプロジェクトをアサインしたりですかね。もちろん興味ドンピシャ100%!みたいなのはなかなか探してくるの難しいですが…

星加)私にも何かないか相談きましたね。

宮原)その節はありがとうございました(笑)
スペシャリスト的なスキルの育成を考えるとひたすら研修を受けたり架空のワークに取り組んだりした方がより短期間で伸びるかもしれませんが、同時にマインドの醸成もしていきたいので、Genki Group内で現在進行形の、文字通り本物のプロジェクトを任せたいなと思います。

今年入社した1年目社員の例でいうと、6月は各々興味ある領域のプロジェクトをアサインしましたね。医療に興味があれば医療領域のプロジェクトを任せたり、管理栄養士の資格を持っていて食に興味があれば食の新規事業企画を任せたり、とカスタマイズしましたね。

【就活生必見!】5期生インタビュー~ぶっちゃけ今のお仕事どうですか?~ | 経営幹部候補採用(Next Leader Program)
今回の記事はメディクルードに新卒入社を検討している方必見!今年の4月に入社した新卒5期生の4人が入社3か月でどんな仕事をしてきたか、今後どんな仕事をしていくのかをお伝えする記事です。入社して以来...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/915261

☝その4~6月の業務について1年目社員に語ってもらいました!

星加)実際「入社してから3か月はひたすら研修受ける期間だったよ!」っていう話も他社に行った友達から聞いたりしますね。

宮原)そういう意味合いでの「研修制度の充実」を就活の軸にしている方には、NLPはつらいかもしれませんね。とにかく打席に立ちたい方にはめちゃくちゃおすすめです🔥

あとは逆に「現時点では興味は薄いけど、将来の配属希望を考えると絶対に知識やつながりを作っておいた方が良い!」みたいなプロジェクトを敢えてアサインすることもあります。

まとめると、現在Genki Group内でどんなプロジェクトが動いているか、長所進展か苦手克服か、興味度合いはどれくらいか、の3要素を考慮しながら、その時々で一番いいアサインを考えていくイメージです!


星加)日報へのコメントもしていますよね。

宮原)星加さんもやってるじゃん!いつも本当にありがとうございます。
NLPの皆さんには入社2日目から2年目の最終日まで、日々の内省をしてもらうために日報を書いてもらっています。ざっくりいうと毎日その日にやったことと学びや感想を自由に書いてもらう取り組みですね。
そこに対して、別な視点を提供したり、点の学びを線につなげたりすることを目的にコメントをしています。さすがに毎日は無理だけど💦

星加)また今年から新たに変わったこともありましたね?

宮原)誘導質問ありがとうございます。今年はNLPが過去最多の4名入社だったので、一人ひとりに物理的に割ける時間が減ってしまう懸念がありました。それでも学びの質を落とさないように設計したのと、新たに聖心美容クリニックのバックオフィスにも新卒が入るようになったので、こちらは将来配属の可能性がある部署の部長陣と相談しながらEXを設計して4月を迎えました。総勢6名!!賑やかになりましたね。

☝左4人がNLP、右2人がバックオフィスで入社してくれた新卒たちです!

業務内容③:学校の支援

宮原)学校の支援では、3年目から今も続いていることとして浦和学院高校での新任教職員の定着支援をしているのと、4年目には志学会高校での教員の採用支援をしていました。
新任教職員の定着支援では、研修の設計と実行や面談などによるフォローアップをしていて、以前の数値は聞いてないですが離職率が明確に改善したと報告いただいています!
教員の採用支援では、募集戦略の設計採用ブランディングのツール作成を支援しました。

☝新任教職員に向けた研修の様子

宮原)また浦和学院で中学校を立てる計画がスタートしたので、4年目の半ばくらいからはそちらにもアドバイザーとして関わらせていただいています。

☝「浦和学院中学校(仮称)」完成イメージ

宮原)最近だと、外部の方を招いた生徒向け講演会などの学びの機会をどう強化していこうかというプロジェクトが動こうとしていたり、教務/学校事務業務を自動化しようというプロジェクトが動こうとしていたりします。他にもまだ詳細は言えないのですが、ある学校法人様と新しい取り組みを始められないかということで新幹線で出張したり、あるアーティスト事務所とコラボできないかということで来校いただいて打ち合わせをしたり、ある地区の廃校再活用プロジェクトのお話をいただいたり、いろんな動きが5年目から増えてきています!

星加)NLPも5年目になってくると「まだ詳細は言えないこと」が増えますね…それだけ重要なプロジェクトにコアメンバーとして関われているということですかね。

宮原)ギリギリ言えるラインを探って質問に答えないといけないシーンが増えますね💦
この辺りはまぁ、また7年目あたりに記事を出しましょう。

これまでのキャリアを振り返った感想

星加)3年目以降、徐々に業務の幅もどんどん広がっていると思いますが、入社からの4年間を振り返ってみてどうですか?

宮原)星加さんが自分のインタビューで言っていた通り、いろんなものを見聞きしてきた結果、興味の幅は広がったなと思います!病院・介護・歯科・美容など様々な領域の方と出会い知識を身に着けていく中で、やっぱりどれもこれも面白いんですよね。知的好奇心が刺激されまくる4年間でした(笑)
加えて、もともとの自分の興味が教育にあったのも結局「個人の自己責任ではなく仕組みで成果を変える」ということに面白さを感じていたんだと再認識しています。まさに組織マネジメントです。

【就活生必見】20卒はなぜメディクルードに?~宮原編~ | 経営幹部候補採用(Next Leader Program)
こんにちは。メディクルードの廣松です。先日トイレに行こうとした際に社長が急にぬか漬けを作っているところに遭遇しました(笑)「良し悪しはやってみてから判断すべし」とよく話している社長ですが、まさか...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/304957

☝入社理由について詳しくはこちら

星加)3年目になった当初と比べて、他に何か変化を感じた部分はありますか?

宮原)可能性がどんどん広がっていることは感じますね。星加さんはインタビューで「汎用性のスキルを一通り学べたのと、成果を出して自信がついてきた」と言ってましたが、それにはすごく共感です。

付け加えると、入社後2年間の成長を一言で表現するなら「ある程度どんなプロジェクトでも手を動かせるようになる」だったような気がします。
一方でその後の3~4年目は個としての業務遂行の精度を上げつつ、同時に「誰かの力を借りながらプロジェクトを遂行できるようになる」があったような気がします。ある程度大きなプロジェクトになるともはや一人ではどうにもできないことも多く、必然的にいろんな「○○に詳しい誰か」の力を借りながらプロジェクトにあたる必要が出てくるので。

星加)個人としての業務遂行から、チームとしての業務遂行になっていったイメージですね!

宮原)そんな感じです!そしてそのためには、誰が何に詳しいかを知っていること、その人と接点を持っていること、もしくは繋がりがありそうな人に「紹介してください」って言えるくらいには信頼関係があることがかなり重要だったなと強く感じます。その根底には入社後2年間のNLP育成期間でもそれ以降でも、いろんなことに挑戦して「とにかく知識もスキルも人間関係も幅を広げる!」とやってきたことが活きてきているかなと思います。

「経営幹部候補育成プログラム」がどう活きているのか?新卒1期生に聞いてみました! | 経営幹部候補採用(Next Leader Program)
今回の記事は「経営幹部候補育成プログラムがどう活きているのか?新卒1期生に聞いてみました!」です!採用イベントでお伝えしている経営幹部候補の育成プログラムである「Next Leader Prog...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/889269

☝NLPの2年間がどう活きているのかについて詳しくはこちら

今後の展望について

星加)それでは最後に、今後の展望について教えてください!

宮原)新規事業は自分がいなくても回るように組織化、NLP育成は部署ローテ先の新規開拓ですかね。
3年目の10月頃には「新規事業立ち上げ後は改善とグループ内外への周知・浸透、ゆくゆくは組織化」と言っていて、まさに次の組織化とグループ外を見据えた動きをしていかないといけないフェーズになってきました。NLP育成は「3期分回してきたのでEXを大幅に再構築したい」と言っていてそれはほぼ達成して4期・5期を迎えられたかなと思いますが、今後NLPで入社する子たちが3~5人と言わずもっと増えていく可能性を見据えてそれでも経験に差が出ないようにしていかないといけませんね。

そして6年目以降は学校関連の業務がどんどん増えていきそうな気配がありますので、今抱えている業務をできるだけ棚卸して誰かほかの方にも任せられる状態にしていきたいです。

星加)チームで乗り越えられるようにこれからも頑張っていきましょう!

宮原)ここからは余談なんですが、もともと社長面接で「教育に関わらせてあげられるのは入社してから10年後になるかもしれないけどいい?」って言われていて、もちろんYesと言って入社しているんですが、まさかこんなにも早く関わり始められるとは思ってなかったです(笑)
6年目以降もし学校に深く入って行けるようになった際には、学校のみなさんと一緒にいい学校を作っていけるように頑張っていくことはまず第一。そして、教育に興味があると言って入ってきてくれるNLPの後輩たちがもっと早く入っていけるように奮闘していきたいなと思います🔥

以上、宮原さんへのインタビューでした!次回もお楽しみに✨

👇併せて読んでいただきたいストーリー】

【就活生必見】20卒はなぜメディクルードに?~宮原編~ | 経営幹部候補採用(Next Leader Program)
こんにちは。メディクルードの廣松です。先日トイレに行こうとした際に社長が急にぬか漬けを作っているところに遭遇しました(笑)「良し悪しはやってみてから判断すべし」とよく話している社長ですが、まさか...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/304957
経営幹部候補生の1期生にインタビュー!3年目の業務について聞いてみました。~宮原編~ | 経営幹部候補採用(Next Leader Program)
今回の記事は「経営幹部候補生の1期生にインタビュー!3年目の業務について聞いてみました。~宮原編~」です!メディクルードの新卒は経営幹部候補生として、社会課題解決のために「未来の会社経営を担う幹...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/441233
20 いいね!
20 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

星加紗彩さんにいいねを伝えよう
星加紗彩さんや会社があなたに興味を持つかも