1
/
5

マルゴトのオープン社内報 【2024年12月〜2025年2月版】

こんにちは、採用代行を運営しているマルゴト株式会社 代表取締役のコンです!2025年が始まり、早3ヶ月が経とうとしています。

前回のマルゴト社内報 【2024年9〜11月版】も大好評で、多くの方にご覧いただきました!

今回は2025年1本目のオープン社内報として、3か月間の当社の活動をまとめました。当社のことをまるごと知っていただけると思います!

改めて、マルゴトについて

マルゴト株式会社のサービス内容などを改めてご紹介しますね。ベンチャー・成長企業向けに展開している月額制の採用代行”まるごと人事”を中心に6つのサービスを展開しています。


2024年12月:社員数が155名→195名に成長!

<企業活動まとめ>

① 【2024年振り返り】 社員155名→195名に増加しました!

現在は3月ですが、2024年を改めて振り返ると「組織も成長し、シード期スタートアップや地方企業向けにサービス拡大!人材紹介事業もスタート!情報発信もがんばった!」という1年でした。

【1月】全国経営者セミナーで社長150名に講演
【2月】職務経歴書の作成代行サービスショクレキをスタート
【3月】まるごと人事の導入実績が400社突破!
【4月】1年間の北海道経営未来塾に参加
【5月】B dash campにフル参加
【6月】北大発スタートアップへ認定
【7月】コンの母校で高校1年生全員(120人)に向けて講演
【8月】note社のウェビナーでYouTubeアップ
【9月】シード・地方向けのまるごと人事ライトをリリース
【10月】ベンチャー向け人材紹介業をスタート
【11月】abema primeに出演して採用解説!
【12月】社員数195名に成長!

https://note.com/konkon4192/n/n3f24592d7362

社員数は200名目前まで迫っていますがサービスクオリティは落とさず、引き続き目の前のお客様に喜んでもらえるサービスを提供していきます!

2025年も更なる成長をしていきたいと思っております。
皆さま、引き続きよろしくお願いいたします!!!


② Youtubeを本格始動!

2025年からは、情報発信をより強化していきます!

ということで、12月から「今啓亮のマルゴトチャンネル【人材採用のプロ】」というYoutubeチャンネルを本格始動しました。

こちらの動画では、2025年の採用トレンド5選!を解説しています。


<コンさんの採用note>

【実例つき】北海道の企業が4ヶ月で5人採用した採用手法

北海道エリアで営業職を採用したある企業で、応募者ゼロからわずか4ヶ月で5名の社員採用に成功した事例をご紹介しました。

「地方採用」を成功させるために、どのように工夫し、どの媒体を活用したのか、という部分を重点的に、具体的な手法をルポ形式でまとめました。

地方採用でお悩みの方のヒントになれば幸いです!


2025年1月:「まるごと新卒採用」始動!

<企業活動まとめ>

① 新サービス「まるごと新卒採用」を提供開始!

新卒採用の企画・採用オペレーション・説明会/面接の運営・採用ピッチ資料作成などを、月額固定料金でまるっと代行できる「まるごと新卒採用」の提供を開始しました!

マルゴトではこれまで採用代行「まるごと人事」、面談代行「まるごと面談代行」、資料制作代行「採用ピッチ制作」などを通じて、ベンチャー・成長企業を中心に累計600社以上の中途採用・新卒採用を支援してきました。

一方で、年々厳しさを増す新卒採用市場において「採用力を高めるために、企画〜実務、ブランディングまで幅広く支援してほしい」という顧客からのニーズを受け、今回の新サービス提供開始に至りました。

「まるごと新卒採用」は、以上の業務を月額固定料金で包括的に支援させていただくサービスで、具体的な支援内容は、企業のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。

サービス資料は、こちらからダウンロード可能です。

ぜひ、ご活用ください!!!


② マイナビ転職 BEST VALUE AWARDにおいて「働き方優良企業賞」を受賞

株式会社マイナビが主催、厚生労働省が後援する「マイナビ転職 BEST VALUE AWARD」にて、「働き方優良企業賞」を受賞しました。北海道の企業で唯一の受賞となります。

「マイナビ転職 BEST VALUE AWARD」とは、給与アップだけではなく、働き方や生産性向上など、従業員一人ひとりがイキイキと活躍していける環境を提供している企業を認定するアワードです。

マルゴト社のフルリモート勤務は「ツールの活用」「文化と人のケア」「マネジメント」の 3つの具体策を講じることで、社員が安心して生産性高く働ける仕組みを継続的に提供してきました。これらの取り組みと以下の成果を評価していただきました。

人材確保と雇用創出:フルリモート環境により地方都市も含めた多様な人材の採用が進み、従業員数は3年間で約3倍に増加。

離職率改善と定着率向上:入社半年以内の離職率が30.43%から5.5%に低下し、教育コスト削減や長期的な人材育成が実現。

残業削減と働きやすさ向上:サービス設計の見直しで残業時間が56%減少し、ワークライフバランスが改善。

顧客満足度の向上:人材強化とノウハウ共有により、顧客満足度95%を達成し、組織全体のスキル向上を実現。

経営効果の拡大:これらの施策が売上高330%増につながり、フルリモートを軸に企業成長を加速。

https://tenshoku.mynavi.jp/content/bestvalueaward/casestudy/


③ マルゴト株式会社 代表今(こん)が「北の起業家表彰」で優秀賞を受賞

札幌商工会議所主催の「北の起業家表彰」で優秀賞に選出されました。

「北の起業家表彰」は、優れた経営手法や独自の技術、商品開発などにより前途有望な経営者を表彰する制度で、北海道経済界の未来を担う可能性の高い企業を見つけ出し、社会的評価の向上を支援することを目的とされています。

主に、以下の3点が評価ポイントです。

<評価のポイント>
・「まるごと人事」を通じて顧客の業務効率化や採用成果を上げている点
・北海道での支援企業数増加を通じた地域貢献と企業の成長スピードが際立っている点
・フルリモート勤務と全国同一賃金制度を採用し、子育て中の女性を多く採用するなど、柔軟で多様な働き方を提供している点

1ヶ月で2つの賞を頂戴しました。これからも一層努力してまいります!!


<コンさんの採用note>

無料求人媒体は効果なし?無料メディアを使った採用の失敗例と対策

採用にあたり、コストは極力おさえたい。

しかし、無料の求人媒体に頼りきった採用活動では思うような成果が得られないことも。今回は、無料求人媒体メインの採用活動で苦戦していた企業の課題解決事例をご紹介しました。


<コンさんの採用Youtube>

応募数を“ 10倍 ”にした求人広告・募集文の書き方10ステップ完全解説

来て欲しい人材から応募が集まる、募集文の書き方について解説しました!

「お金を払って求人広告を出せば優秀な人が集まる」と思いがちですが、実際には広告費をかけるだけでは理想的な人材を採用するのは難しいのが現状です。

この時に重要となるのが、募集文です。

ステップ1:いて欲しい人を言語化する
ステップ2:入社後スキルの現場確認
ステップ3:来て欲しい人の言語化
ステップ4:ドンピシャな魅力の設定
ステップ5:求人キャッチコピーの作成
ステップ6:根拠の羅列
ステップ7:求人内容の順番決め
ステップ8:媒体のカスタマイズ
ステップ9:リアルなフィードバック
ステップ10:スムーズなフローの記載

以上の10ステップで解説しています。
ぜひご覧ください!


【経営者・採用担当者必見】採用を成功に導く“採用広報” の始め方

「転職活動をしていないが、良い話があれば聞いてみたい」という転職潜在層が増加してきています。

企業は、この潜在層にアプローチしないと良い人材を獲得するのが難しいという局面に入りつつあり、そのためには情報発信が重要となってきます。

今回は、情報発信の種類や、コンテンツ作成のステップについて解説しています!


2025年2月:『スタートアップ採用ブック』配布&「まるごと人事」累計支援500社突破!

<企業活動まとめ>

① 『スタートアップ採用ブック』を無料配布!

計500社以上の採用支援実績をもつ、採用代行「まるごと人事」の採用ノウハウがぎっしりと詰まった、合計165ページ・全9万字・図解55点の『スタートアップ採用ブック』を無料配布しました!

公開してから大好評をいただき、公開後わずか2週間でダウンロード数1,000件を突破しました。ありがとうございます!

<目次>
第1章 フェーズ別に見る採用課題と解決策(シード、A、B、C)          
第2章 スタートアップの採用計画・採用企画
第3章 スタートアップの母集団形成・各チャネルの概要とポイント
第4章 スタートアップの採用広報
第5章 スタートアップの選考・面接
           
おわりに:採用代行「まるごと人事」について                 
付録:特別特典12点
   スタートアップ採用のFAQ
   採用用語集

という内容で、SNSを中心に採用関係者の皆さまをはじめ、多くの方々から大きな反響をいただきました。

こちらから確認ができますので、まだお持ちでない方はぜひご一読いただければと思います!


② 「まるごと人事」の累計支援社数が500社を突破!

「まるごと人事」の累計支援社数が500社を突破しました。ありがとうございます!多くの企業様から喜んでいただけていることが嬉しいです。

採用市場が多様化し、企業ごとの課題に合わせた支援がますます求められる中、当社は「社員」による高品質な採用代行を提供することで、多くの企業様にご評価をいただいてきました。

採用代行サービス「まるごと人事」とは、月額固定料金で、最短1ヶ月から採用業務のほぼ全般を代行するサービスです。 2017年に開始した「まるごと人事」に加え、低コストで部分的に依頼できる「まるごと人事ライト」や「まるごと面談代行」も提供しています。

今後はスタートアップや成長企業に加えて大手企業や地方企業の採用支援をより一層強化し、それぞれの企業が掲げる理想の実現をサポートしてまいります。

引き続き皆様の採用活動を支えるパートナーとして邁進してまいりますのでよろしくお願いいたします!


③ 労政時報に代表・今(こん)の執筆記事が掲載

「人材難の時代に中途採用を成功させるポイント」というテーマで、幅広い人事労務情報を提供し、多様化する人事課題の解決を支援する『労政時報』に寄稿しました。


④ 「札幌シゴト図鑑43°」に代表・今(こん)のインタビュー記事が掲載

札幌のシゴトシーンの最前線をお届けするメディア「札幌シゴト図鑑43°」に、インタビュー記事を掲載いただきました。

起業にいたるまでの経緯とマルゴト株式会社について、そして今後の展望について赤裸々にお話ししました!
札幌に住んでいる当社の社員もインタビューに登場しています!ぜひご覧ください。


<コンさんの採用note>

【新卒採用】前年比から応募数1.5倍増!内定目標達成の秘訣とは?

今回は、中途採用ではなく「新卒採用」について。

初任給などの条件を変更せずに母集団形成に成功した事例をご紹介しました。新卒採用に取り組む企業の皆様の参考になれば嬉しいです!


マルゴトでは、引き続き採用強化中です!

当社では、採用代行やバックオフィス代行を担当するメンバーを募集しています!そのほかにも、セールスや自社バックオフィス、業務委託のポジションもご用意しています。

興味のある方はぜひご応募ください。お待ちしております!

マルゴト株式会社 の全ての求人一覧


このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
採用の未来を創るブレイン求む!設立10年目を迎え、共に成長する仲間を募集!
マルゴト株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
14 いいね!
14 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

今 啓亮さんにいいねを伝えよう
今 啓亮さんや会社があなたに興味を持つかも