(すっごいモデル気取りな写真で)こんにちは!
とうとう夏が近づいてきましたね!暑くなりますね😏
そして昨日のワールドカップも熱かったですね⚽
特別サッカーが好き!というわけではありませんが
スポーツ観戦は好きです!(やたら燃えます🔥)
そのため、ワールドカップとかオリンピック時期は
渡邉、寝不足でございます!!!!笑
話は変わりまして。
6月は渡邉、誕生月でございました!
20代後半になってから誕生日なんて、、、と思っていましたが
『誕生日って親に感謝する日だよ。』と友人から言われて、
あぁなるほど。と心に響いたので、勢いよく実家に帰り🚅
両親とゆっくり時間を取って食事をしてきました(/・ω・)/
いつも感謝しているつもりですが、会って直接伝えないとなかなか伝わらないものですね~
是非みなさまも、今年は感謝を伝える誕生日にしてください😏
さて!再び話がかわりまして
私が書くのは【初心者支援体験記】で、ございますが!
実はいまいちピンときておりません。笑
なぜかと言いますと、、、‼
『 支援者 という言葉が自分の中に落ちてきていないから。』です。
自分より大人を、社会にちょっとしか出ていない私が支える。
『支援者』ってちょっと壮大じゃないですか?笑
支援って言葉だけで聞くと、すごく難しいと思うんですよね。
(それが福祉って大変そう。といわれる要因でもあるのではないか?!)
だから私は
『支援者と利用者さん』、『主治医と患者さん』でもなくて、『友達』でもなくて。
その間の間の人間になりたいなぁって、思ってました!
採用面接のとき、『渡邉さんの思う支援者ってどんな感じですか?』と聞かれて
このことについて、身振り手振りで語ったのですが、本当にうまく説明できず。笑
吉田(リヴァトレ仙台進出中)が私の言葉を汲み取ってくれたので
あ!同じように感じている人がいる!この拙い説明で分かってくれたんだなぁ
と、うれしく思ったことを覚えています★
もちろん、支援者、援助者や指導者という立場は必要だと思っています。
前職は生活の基盤を支える仕事でしたし、支援が必要な場合もあります。
もっと言えば、私たちが作成しているそれぞれの目標達成のための計画書も
個別支援計画って言いますしね。笑
だけど、利用者さんと関わって、自分らしさを追求するリヴァで働いてみて
『支援者』よりももっといい呼び名があるのではないかな。と考えております(^^)/
なんとも話はまとまりませんでしたが!笑
支援します!!のスタンスで私は働いておりません!
一緒に考え、一緒に悩む。
必要に応じて選択肢を増やす。ことを手伝うことをしています。
リヴァってそういう風な考え方でも仕事ができる場所だと思っています。
ぜひ興味があるときには、職場見学してみてくださいね(/・ω・)/
利用を考えている方も体験・見学随時募集しておりますので
お気軽にご連絡ください。
株式会社リヴァ's post
自分たち自身が 企業ビジョンにある『自分らしい生き方』 を実践するとともに社会に対しても、実現したいことがある。 そんな想いを持った仲間が集まった会社。 遊びと笑いも大切にしながら 自然に湧き起こるモチベーションをもとに 事業の企画・推進をしています。