1
/
5

金沢のホテル運営会社が、東京のデジタルノマド拠点運営に挑戦する理由

2024年4月。わたしたちは、東京日本橋小伝馬町にある小規模文化施設S-TOKYO(読み:エストーキョー)の運営を開始しました。

同施設を立ち上げた岡野バルブ製造株式会社が目指す「越境と共創の場」を実現するため、Linnas Designと連携し、デジタルノマド向けに特化したコワーキング&コミュニティスペースとして運営をしています。

「日本橋のローカルコミュニティに、海外のデジタルノマドを巻き込むことで、ローカルとグローバルが混ざり合う場を作りたい。」 Linnas Designが新しい事業にかける想いを、代表の松下そして現地メンバーの声と共にご紹介します。


「アンドプレイス」の概念で築いた、居場所づくり3年の実績

私たちはこれまで、ホテル・コミュニティに加えてメディア・クリエイティブ・プロダクトといった様々な切り口から「アンドプレイス」をデザインし、世の中に価値を提供してきました。

アンドプレイスとは、「様々な目的で利用できる、訪れる人にとって居心地の良い場/どんな場所でも居心地よく過ごすための、考え方のヒントやアイデアが得られる場」であると私たちは定義しています。


私たちはコロナ禍の2021年、観光業界が大きな打撃を受けるなか、コミュニティホテル「LINNAS Kanazawa(リンナスカナザワ)」を立ち上げました。世界中が混乱していた当時、私たちは観光業であるホテルという業態でアンドプレイスをデザインし、「豊かな生き方」を提案してきました。LINNAS Kanazawaは、2024年4月で開業から3年を迎えます。

異質な者同士の交流から新たな創発を生む「越境と共創」の場。岡野バルブ製造と開設した新拠点

ホテル・コミュニティを切り口に場の運営をする中で、2023年に東京日本橋にある小規模文化施設「S-TOKYO」運営の話が舞い込んできました。 同施設を立ち上げた岡野バルブ製造は、ローカルの企業やその従業員が企業変革や事業変革を実現するために「越境と共創の場」の実現を目指していました。

岡野バルブ製造の目指す「越境と共創の場」。 私たちが連携することによって、金沢でホテル運営をする中で培った「場づくり」という強みを生かせるのではないか。Linnas Design代表 松下は「ローカルコミュニティと世界から訪れる人たちとが心地よく繋がる場づくりを、ここS-TOKYOでも実現しよう」と考えました。

場所にとらわれずIT技術で自由に働く旅人「デジタルノマド」。彼らの孤独感を和らげ、新たな刺激を提供する居心地のよいコミュニティ空間

デジタルノマドとは、IT技術を活用し、場所に縛られず(国内外を問わず)「ノマド(遊牧民)」のように旅をしながら仕事をする人達のこと。旅行情報サイトA Brother Abroad社が2021年に実施した調査によると、世界のデジタルノマド人口は3500万人ほどいるとされ、増加傾向にあります。


その一方で、実はデジタルノマドを辞める理由として「孤独感」を挙げる人も少なくありません。それを知って、私たちはコミュニティの重要性を強く感じました。

心のどこかでつながりを求めながら奮闘する同志たちが心地よく交流し、まだ見ぬ「共創」を生むような場所。S-TOKYOをそんな場所にしたいと思っています。

温かみのあるコミュニティライフをサポートするスタッフ「コミュニティーキュレーター」。彼らによる心地よいデジタルノマド環境づくり

S-TOKYOには、コミュニティメンバーだけでなく日本中のコミュニティ同士を繋ぐ役割として、「コミュニティキュレーター」が存在します。彼らがいつでも、ユーザーの皆さんの働く環境をサポートし、日本でのノマド生活をより良いものにするお手伝いをしていきます。


「越境と共創」を通して、世界に影響を。刺激を求めるマインドを持つ人々を集め、相互に作用させ、地方へ持ち帰ってもらう。

株式会社 Linnas Design 代表 松下秋裕のコメント

「越境と共創」という言葉からは、「新規事業への取り組み」や「今まで交わらなかったプレイヤーと協業する」などの、事業の枠組みで語られるものが連想されます。

しかし、僕たちは「越境と共創をしよう」というマインドセットそのものが大切だと考えています。僕たちはS-TOKYOを、その思想や素養を持った人がたくさん集まっている場所にしていきたいです。

僕は、まさにデジタルノマドは「越境と共創」のマインドを備え持った人たちが多いと感じています。30代が多い、富裕層である、などといったデジタルノマドのプロファイルではなく、「越境と共創」という共通点に惹かれています。だから、デジタルノマドたちが集まりたくなるような仕掛けのあるコワーキングスペースを企画しました。

この場所を通して「何か自分もチャレンジしてみようかな」「面白く生きてみようかな」といった個人レベルのシナジー創出や、そこで感じた刺激を日本のローカルプレイヤーたちが各地方に持ち帰ることも起こりうるでしょう。時には事業としての「越境と共創」が生まれることもあるはずです。

それぞれの生き方に刺激を与える場所「S-TOKYO」を介し、人々が日本や世界を行き交うことで、東京日本橋を超えた世界にも間接的に影響を与えていく。「越境と共創」に満ちた場が、それを実現させることができると考えています。

ご興味を持っていただいた方、PERTICA COFFEEで美味しいコーヒーを飲みながらお話しましょう!

現在S-TOKYOではポジション募集はありませんが、今後もLinnasらしい場づくりを全国、そして世界で展開していきます。

記事を読んで「Linnas Designに興味がある」「And Place/越境と共創の場づくりに興味がある」そんな方はぜひ一度お話しましょう!

==現在募集中の職種==

フロントマネージャー
ホテルの常識にとらわれないホテルマネージャーを募集しています!
私たち株式会社Linnas Designは、日本各地、世界各地の課題も魅力も溢れる”面白い”地域にホテルや様々な種類の場を、そして地域内外のユニークな個々人(Like-minded individuals)が出身地や言語の違いを超えてとけあうコミュニティをデザインします。 現在場づくりの拠点は全部で2拠点3施設です。 【金沢】 2021年4月~ 金沢でコミュニティ型ホテル『LINNAS Kanazawa』の運営を開始 (Googleでのクチコミ評価4.6点、Airbnbでは*スーパーホストを獲得。) *スーパーホスト:優良宿泊施設のみに与えられる称号 2024年2月~ 金沢でサービスアパートメント型ホテル『INOVA Kanazawa』の運営を開始 (Booking.com口コミ評価9.4点、Googleクチコミ評価4.7点) 【東京日本橋】 2023年11月~ 東京都中央区日本橋でデジタルノマドに特化したコワーキング&コミュニティスペース『S-TOKYO』運営開始(2024年4月リニューアルオープン) 海外から訪れるデジタルノマド向けのワーキングコミュニティ。 日本各地の中小企業も東京オフィスとして入居し、属性が全く異なる者同士が緩やかにつながる「越境と共創」の場として運営。 2024年4月 S-TOKYO 1階にカフェ Pertica Coffee Nihonbashiをオープン LINNAS Kanazawaウェブサイト: https://www.linnashotels.com/kanazawa/ S-TOKYO ウェブサイト: https://www.valvehub.jp/s-tokyo Pertica Coffee インスタグラム: https://www.instagram.com/perticacoffee/ 関連ストーリー記事はこちら:https://www.wantedly.com/companies/linnas-design/post_articles/899458 【主な事業】 ■Hotel Produce(ホテルプロデュース / リブランディング / オペレーション / コンサルティング) 自社運営においては『LINNAS があるということはその街はおもしろい』と思えるホテルブランドを全国各地、世界各地に展開したいと考えております。 また、自社での運営のみだけでなく、クリエイティブチームによるブランディング支援からホテル公式ウェブサイトの制作まで行なっております。​ ■Community Design(コンセプトメイキング / 企画立案・運営 / 有休不動産活用) ホテルを地域の点とした時にコミュニティは面である、という考えのもと、私たちはホテルにとどまらない企画立案・運営・開業支援をコミュニティデザインの観点から行い、プロデュースしています。​ ■Restaurant/ Cafe(コンセプトメイキング / 企画立案・運営 / 有休不動産活用) ホテルレストランの企画・運営を行います。 宿泊客だけではなく、地域の人も利用する飲食店が併設することでその施設全体のバリューアップに繋がると私たちは考えます。地域にも愛されるホテルブランドをホテル運営者と共に創り、ホテルレストランの運営を通じて場に伴走します。​ ■Branding(コンセプトメイキング / グラフィック / パッケージデザイン / 空間ディレクション / ウェブサイト制作 / 写真・動画撮影) ​グループ会社であるクリエイティブファームMiKS Inc. では制作とクライアントの橋渡しとなり戦略的な企画〜実制作といったクリエイティブディレクションのお手伝いしています。 ブランドの"らしさ"を体現するためのロゴやウェブサイトの制作、写真や動画撮影も行なっております
株式会社Linnas Design


ホテルのCOO候補
ホテル×まちづくり事業で世界に挑戦したい運営統括/COO候補を募集!
私たち株式会社Linnas Designは、日本各地、世界各地の課題も魅力も溢れる”面白い”地域にホテルや様々な種類の場を、そして地域内外のユニークな個々人(Like-minded individuals)が出身地や言語の違いを超えてとけあうコミュニティをデザインします。 現在場づくりの拠点は全部で2拠点3施設です。 【金沢】 2021年4月~ 金沢でコミュニティ型ホテル『LINNAS Kanazawa』の運営を開始 (Googleでのクチコミ評価4.6点、Airbnbでは*スーパーホストを獲得。) *スーパーホスト:優良宿泊施設のみに与えられる称号 2024年2月~ 金沢でサービスアパートメント型ホテル『INOVA Kanazawa』の運営を開始 (Booking.com口コミ評価9.4点、Googleクチコミ評価4.7点) 【東京日本橋】 2023年11月~ 東京都中央区日本橋でデジタルノマドに特化したコワーキング&コミュニティスペース『S-TOKYO』運営開始(2024年4月リニューアルオープン) 海外から訪れるデジタルノマド向けのワーキングコミュニティ。 日本各地の中小企業も東京オフィスとして入居し、属性が全く異なる者同士が緩やかにつながる「越境と共創」の場として運営。 2024年4月 S-TOKYO 1階にカフェ Pertica Coffee Nihonbashiをオープン LINNAS Kanazawaウェブサイト: https://www.linnashotels.com/kanazawa/ S-TOKYO ウェブサイト: https://www.valvehub.jp/s-tokyo Pertica Coffee インスタグラム: https://www.instagram.com/perticacoffee/ 関連ストーリー記事はこちら:https://www.wantedly.com/companies/linnas-design/post_articles/899458 【主な事業】 ■Hotel Produce(ホテルプロデュース / リブランディング / オペレーション / コンサルティング) 自社運営においては『LINNAS があるということはその街はおもしろい』と思えるホテルブランドを全国各地、世界各地に展開したいと考えております。 また、自社での運営のみだけでなく、クリエイティブチームによるブランディング支援からホテル公式ウェブサイトの制作まで行なっております。​ ■Community Design(コンセプトメイキング / 企画立案・運営 / 有休不動産活用) ホテルを地域の点とした時にコミュニティは面である、という考えのもと、私たちはホテルにとどまらない企画立案・運営・開業支援をコミュニティデザインの観点から行い、プロデュースしています。​ ■Restaurant/ Cafe(コンセプトメイキング / 企画立案・運営 / 有休不動産活用) ホテルレストランの企画・運営を行います。 宿泊客だけではなく、地域の人も利用する飲食店が併設することでその施設全体のバリューアップに繋がると私たちは考えます。地域にも愛されるホテルブランドをホテル運営者と共に創り、ホテルレストランの運営を通じて場に伴走します。​ ■Branding(コンセプトメイキング / グラフィック / パッケージデザイン / 空間ディレクション / ウェブサイト制作 / 写真・動画撮影) ​グループ会社であるクリエイティブファームMiKS Inc. では制作とクライアントの橋渡しとなり戦略的な企画〜実制作といったクリエイティブディレクションのお手伝いしています。 ブランドの"らしさ"を体現するためのロゴやウェブサイトの制作、写真や動画撮影も行なっております
株式会社Linnas Design


■施設概要

●施設名:S-TOKYO エストーキョー

●住所:〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町16−5

●ウェブサイト: https://www.valvehub.jp/s-tokyo

●インスタグラム:https://www.instagram.com/s_tokyo_nihonbashi/


株式会社Linnas Designからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Linnas Designでは一緒に働く仲間を募集しています

今週のランキング

Chinatsu Itoさんにいいねを伝えよう
Chinatsu Itoさんや会社があなたに興味を持つかも