1
/
5

企業と人が直接繋がり、新しい機会や縁が自然と生まれる世界をつくりたい ~ COO亀田隆明さん ~

こんにちは!

レインで働く人を紹介する「レインな人々」!

弊社のCOO亀田さんへインタビューを実施しました。

◆COO亀田 隆明さん<プロフィール>

学生時代にPCを自作したことがきっかけでITに興味を持ち、新卒でSIerに入社。インフラエンジニアとしてITインフラ基盤の提案から実装に携わる。その後、一人ひとりがより輝ける場所を探すサポートをしたいと考え、人材エージェント業に興味を持ち (株)パソナに転職。主にIT領域を担当しMVPを複数回受賞後、入社2年でマネージャーに昇格し組織を牽引。2019年6月に株式会社レイン 取締役COOに就任。当社の事業全体の運営責任を担っている。

Q レインへ入社したキッカケを教えて下さい。

亀田「知人の紹介で当社CEOの芦川と出会ったことがキッカケでした。

当時、私は(株)パソナでマネージャーをしながら、HR業界に対してモヤモヤとした気持ちを抱いていました。

エンジニアから人材エージェントに転職をした際、人材エージェントは①担当業界、②募集職種、③採用の3点に関して専門的な知識を持ち、企業の忙しい人事の代わりとなって人材採用を助ける仕事だと思っていました。

実際、それを体現されている素晴らしいコンサルタントの方にも出会いました。

しかし、人材エージェントの大手企業を中心とした内部の実態は、前述した3点のいずれも満たせていないジュニアな若手人材と大規模な資金投下によるマーケティングによって成り立っている量と確率の世界でした。

そしてこの量と確率の世界に巻き込まれ、疲弊している人事採用担当の姿がありました。


「大手エージェント企業を中心とした現在のエージェント業界のビジネスモデルは、

 顧客からいただく対価に見合ったものなのか?

「企業が研究や製品開発、マーケティングなどの攻めの投資にこの高額なFeeを使えたら、

 企業はもっといろいろなことができるのはないか

「“御社の人事担当の代わりとなって候補者を探し、御社の採用を楽にします”といって

 新規開拓営業しているのに、実態は楽にさせるどころか逆になっていないか?


人材エージェントの仕事をしていく中で、エージェントの仕事が大好きになり、誇りを持つようになればなるほど、このような問いが自分の中で浮かぶようになりました。

このような業界状況の改善のためには、企業から人への一方的なアプローチではなく、企業と人が有機的に直接繋がれる「ダイレクトリクルーティング」のプラットフォームが必要なのではないかと考えるようになりました。

その必要性を強く感じていた矢先、当社CEOの芦川を通じて、LinkedInに出会いました。

LinkedInというダイレクトリクルーティングのプラットフォームを日本国内へ広げること、そして、コンサルティングから実行支援まで行う一気通貫型の支援を通じて、日本の人事がそういったプラットフォームを使いこなせる力をつけるサポートをすることで、日本のHR業界をより良くしていくというレインの事業内容に共感を覚え、ジョインしました。」

Q 入社から今までどういった業務/役割を担ってこられましたか?

亀田「大きく2つの役割を担ってきました。

1つ目は、採用コンサルタントとしての役割です。

大手コンサルティングファーム、大手日系メーカー、IT系スタートアップなどに対して、ダイレクトリクルーティングの採用支援に携わっています。

2つ目は、COOとして会社の経営全般です。

事業の方向性に対して、事業が方向性通りにしっかりと進むよう事業運営全般を担っています。営業・マーケティング・採用・経理財務・予算管理・労務など事業に関わる全ての領域の計画策定から推進を担っています。」

Q 亀田さんが感じるレインの魅力は?

亀田「魅力は3つあると思います。

1つ目は、(この企業規模/設立年数で)各業界の大手企業採用支援に上流のコンサルティングから実行支援まで一気通貫で携われることですね。

昨今乱立しているただ作業を代行するだけの採用代行企業とは当社は一線を画し、クライアントの課題ベースでコンサルティングから解決の実行支援を一気通貫で行うコンサルティング会社になることを目指しています。

リクルート、パーソル、ビズリーチ、JAC、マイナビ、パソナなどの大手人材系企業でMVPやマネージャーを経験したものや、大手企業やベンチャー企業で人事経験のある者が集い、日本のHR業界の質をより高めていくことを目指して活動しています。

また、当社はグローバルで知名度が高く、また日本国内でもビジネス版SNSとして盛り上がりつつあるLinkedInの日本に3社しかないオフィシャルパートナーです。

LinkedInの活用を切り口として、日本を代表するような大手企業/外資系企業と直接取引ができるのもレインの大きな強みだと思います。


2つ目は採用に関する経験者しかいないことです。

1つ目の特徴で記載した通りクライアントは大手企業が多く、クライアントから求めらる水準は正直高いです。

採用支援業界では、採用業務未経験の新卒や若手人材を雇用してサービス提供している企業もありますが、当社はその手法はとっていません。

当社では人材エージェントや事業会社での採用担当者など、採用業務に関する経験のある者のみで社員が構成されています。

もちろん人によってレベルのバラツキはありますが、”未経験者がいない”ことで一定のレベルは担保できていると思っています。


3つ目は、働く人や社風の魅力ですね。

当社を一言で表現するなら「大人ベンチャー」だと思っています。

ベンチャーとしてのスピード感や裁量がありつつ、理性的でどこか落ち着いた雰囲気があります。

れは社内の平均年齢が30代前半で、バックグラウンドとしてもエージェントや人事、エンジニアなどこれまでに一定のキャリアを築いてきた人材が集まっているからだと思っています。

ベンチャーで働いてみたいけど、ノリと勢いだけで突き進む大学サークルみたいな雰囲気のベンチャーは避けたいな…“と思っている方には合うと思います。」

Q コロナ禍になって感じる変化感/今後の展望は?

亀田「個人的に感じているコロナ禍での一番大きな変化は、これまでの“あたりまえ”“あたりまえではなかった”ことに多くの人が気づいたことです。

コロナ禍以前は多くの人が、当たり前のように明日が来て、今日と同じ日常が続くと思っていたと思います。

しかし、コロナ禍によって良くも悪くもそれは当たり前ではないという事実に多くの人が気づいたのではないでしょうか。

あわせて、緊急事態宣言によりリモートワークが普及したことにより時間に余裕ができたことで「自分にあった働き方」や「自分のキャリア/人生」について考えた人は多いと思います。

2021年の秋以降から脱コロナ禍が始まり、これから経済活動は徐々に活発になっていくと私は予想しています。

しかし、一度変わってしまった人の価値観は簡単には戻らないと思っています。

優秀な人ほど「柔軟な働き方」や「自分のキャリア/人生における仕事の位置づけ/意味づけ」を求めるようになると思います。

コロナ禍によって生まれたこの労働者の意識変化に企業として適応できるかどうかが人材の採用と定着に大きく影響してくると考えています。

レイン自体もこの変化に適応していくためにフルリモートワーク前提での就業に変更し、採用も場所を問わず全国から採用を行っています。

先行きが不透明で将来の予測が困難なVUCAの時代と言われていますが、レインはしっかりと地に足をつけて、お客様や社会の半歩先に先回りした事業展開/ソリューション提供をする会社にしたいと思っています。」

Q カスタマーサクセスのメンバーとしてどんな人に入社してほしいと思いますか?またどんな方に向いていますか?

亀田「今のレインで採用する人に求めたい点は、以下3つです。

1つ目は「自発性」

お客様や自社の状況を俯瞰して捉え、自分がどう貢献できるかを自発的に考えて、自発的に発信・アクションできる人に来てもらいたいですね。

レインだけではなくどのベンチャー企業にも言えることかもしれませんが、変化が激しく、スピード感も早く、様々な箇所がまだまだ整っていない環境なので、基本的に受け身で指示がないと動けない人は入社後お互いに不幸になると思います。


2つ目は「論理的に考え、意思をもって発信し、周りを巻き込んで物事を進める力」です。

目的や課題に対してその達成/解決のための仮説を立て、その仮説をアクションプランまで落としこむところまで自ら考えることができるか。

また、その考えた内容を意思をもって発信し、周りを巻き込んで物事を進めていける方にメンバーとして加わっていただきたいです。

変化が激しい環境では、仕事のなかでわかりやすい正解があることの方が少ないです。

課題解決や目的達成のための「答え」は自分で考え、導き出さなければなりません。


3つ目は「相手目線(社内外含め)にたった行動ができるか」

クライアントは勿論ですが社内の人に対しても相手目線にたった行動や発言ができる人と一緒に働きたいですね。

“ロジックが通っている正論を言えば相手は理解してくれる、物事は進む”と思っている人は世の中に実はけっこう多いように感じています。

ただ、現実はそうではなくロジックだけでは動かないこともあります。

それは人を動かすには理性ではなく、感情面での共感も得ないと人は前向きに動いてはくれないからです。

相手目線に立たなければ、感情面での共感を得ることは難しいです。

これは簡単なようで難しいことですが、少なくともその意識をもってコミュニケーションができる人だけでLeINメンバーはまとめたいと思っています。

採用やITに関する経験・知識はもちろん重要ですが、それに加えて上記3点のコンピテンシーを持った方を求めています。」

Q 最後に、レインに興味を持ってくれている方へメッセージをお願いします。

亀田「(昔の私と同じように)今のHR業界に何かモヤモヤや違和感を感じている人は、そこに一石を投じようとしている当社は面白いと思います。

採用業務は好きだけど1社の人事として働くのはちょっと…と思っている方や、エージェントとは違う目線で採用に関わりたいという方にも採用コンサルティングの仕事は魅力的だと思います。

様々な業界の採用/仕組み作りに関わることができるので。

また、採用コンサルティング業務だけでなくレイン自体も常に変化・成長をしているので、ベンチャー企業の組織・仕組み作りにも携われるチャンスは多々あります。

整っていない部分や変化が激しい状況を楽しめる人・一緒に作り上げていける人に是非来てもらいたいと思っています。」

◆あとがき

事業責任者COOとして客観的な視点で先を見据えながらも、人材業界の仕組みを変えたいという熱い想いを内に秘めた亀田さん。

経営ボードメンバーの一人としても、レインで関わる一人一人に感謝の気持ちと「レインでもっと働きたい」と思ってもらえるような環境・風土作りにも意欲的に取り組んでいきたいという言葉が印象的でした。

レインの採用コンサル(カスタマーサクセス)業務にご興味のある方は、是非ご応募・お問い合わせください!

株式会社レインでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

亀田 隆明さんにいいねを伝えよう
亀田 隆明さんや会社があなたに興味を持つかも