1
/
5

【代表インタビュー】起業のルーツは貴族に憧れた幼少期? 人を守り助けるために、強く、そして豊かになりたい

木下商会は今年の1月で設立5周年を迎えました!

メンバーインタビューや社内の様子についてなどはWantedlyのストーリーなどで少しずつ公開していますが、実はこの5年間、村山さん個人のインタビューはなかったので、今回ついに学生インターンによるロングインタビューを実施しました。


設立5周年を迎えてメンバーも増え、仕事の量や幅も広がっていく中で、代表村山さんは木下商会を「もっと強い会社にしたい」と思っているのだそう。

前編では村山さんが考える「強い会社」とは? なぜ「強く」なりたいのか? という話をはじめとして、起業を志した原体験から20代の頃の苦い経験、そして仕事における「クリエイティブ」の解釈など、村山さんの仕事観の原点とも言える部分を深堀りしました。

ぜひnoteからご覧ください。

【代表インタビュー】起業のルーツは貴族に憧れた幼少期? 人を守り助けるために、強く、そして豊かになりたい|株式会社木下商会
オフィスづくりを通して〈「やってみよう」が自然と生まれる"場"をつくり続ける〉をミッションに掲げる木下商会。 木下商会のオフィスはというと、代表の村山さんを中心に四六時中さまざまな話題(たまにSOS?)が飛び交っています。 進行中の案件の話題はもちろん、雑談からいつの間にかビジネスの話に切り替わって熱い会話が繰り広げられていることも......。 ...
https://note.com/kinomoto_firm/n/n3c8d23d84185


後編も近日公開予定です。またお知らせしますのでお楽しみに。

株式会社 木下商会では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング