今冬、四年制大学に通いながら空間デザインの専門学校にも通い、さらにインターンとして働きに来てくれていた学生さんがインターンを通して思ったことをレポートに書いてくれました。
インターンをご検討中の方、就活生の方、ぜひご覧ください!
こんにちは! 空間づくりをしたい観光学部生です。
202310月から12月までの約3ヶ月間、木下商会でインターンとしてお世話になりました。本格的な就活開始に伴い、ひと段落させて頂きましたので振り返りをしていきたいと思います!
空間デザインに興味を持った経緯
観光学部に通う文系大学生の私はとあるきっかけから「空間を創る仕事をしたい」と一念発起し、その1ヶ月後には空間デザインの専門学校に通い始めました。
「観光の分野からどうして空間デザイン??」と思われるかもしれませんが、私としてはきちんとした順序があっての事でした。
簡単に説明すると、
地方創生→観光地づくり→まちづくり→都市開発→商業施設→空間プロデュース→商空間デザイン
このような興味の流れです。
建築学部や美大、専門学校に通う学生と比べて私は学んだ時間が少なくスキルも足りないと考え、学生のうちに少しでも経験を積みたいと、内装デザインが学べるインターンを探し始めました。
木下商会に応募した理由
木下商会にインターンの申し込みをしたのは、こんな私にも門戸が開かれていたからです。
代表の村山さんとの面談の際にもそれを感じました。
村山さんが「インターンを通じていろんな経験をしてこの業界のことを知ってほしい。知ってもらうことが目的で、正直インターン生に期待はしていないからスキル面で気負う必要はない。」とおっしゃっていたのが印象的でした。私に出来ることがあるのかと不安を抱えていたため、この言葉を聞いてほっと安心したのを覚えています。
なので、私と同じように不安を抱えている方でも興味を持ったら臆することなく飛び込んで欲しいです! 木下商会の皆さんはきっと受け入れてくださいます✨️
インターンを振り返って
約3ヶ月間、学校との兼ね合いであまり出勤できないながらも細々と通わせていただきました。振り返ると1日1日が濃く、出勤するたびに新しい発見が多くありました。
それと、毎回美味しいお昼ごはんに連れて行っていただきました🍽
業務外の時間にもお話する機会を作っていただいたおかげで就活や働き方、私生活について、趣味など人生を豊かにする知恵を多く授かったと思います。
木下商会がある馬喰町周辺は本当に素敵なお店が沢山あります。お世辞抜きで感動する美味しさなのでいつもお昼を楽しみにしていました。こちらは私の木下ごはん集です!
中でも特に「どこ行きたい?」と聞かれてリクエストしたお店があります。
それは「日本橋ブルワリー人形町店」というお店です。パスタとピザをいただいてからすっかりファンになってしまいました。私はジェノベーゼのパスタとビスマルクピザをおすすめします! 行った際にはぜひ召し上がってみて下さい。
脱線してすみませんでした。振り返りにもどります。
インターン期間中に一番変化したのは自分の視点だと思います。
業務内容に家具や床材の選定があります。初めはどう選んでいいか分からなかったのですが、だんだんと判断材料が集まっていく感覚がありました。それはインターンで色々な場所を見学し、学んだことで自分の判断・決断に理由をつけられるようになったからだと思います。
内装を作る側の仕事を知ったことで、何気なく過ごしていた空間に隠された工夫に気がついたり、使われている素材や照明まで気になるようになりました。落ち着く場所、わくわくする場所などではなにがそう感じさせるのかと理由を考えるようになりました。今はそれがすごく楽しく、待ち時間はお店の内装を眺めて過ごすことも増えました。
インターンでは施工途中の現場や工場など裏側を見せていただく機会が多くありました。裏側は非日常な空間で、いつもとまた違った良さがありました。
施工途中の現場。カッコイイです。
1日体験で伺った不動産屋さんのコンニチハトーキョーさん。
私は物件紹介の記事を作成しました。笑いの絶えないオフィスでお腹が苦しかったです。
Steelcaseのショールーム見学。
あえて壁の先もカーペットを繋げているそうです👀 働きやすくするための細かい工夫がたくさんありました。
久遠さんの家具工場。ここは過去のインターン生のレポートがありますのでご覧ください!
大学3年生のこの時期に木下商会のインターンに行ったことは私の就活における決断にとても大きく影響したと思います。
なぜか小さい頃からスーツを着て大きなビルに出勤し、難しいカタカナを喋って辛そうに仕事している…...みたいな社会人像を刷り込まれていました。
進学だって周りが決めた理想を正解だと思い込んで他の選択肢を考える余地はありませんでした。
何が正解かは分からないけど、私にとって木下商会で働くみなさんはとても羨ましいと感じました。めちゃくちゃ忙しいし、体調を崩すことだってあると思います。でも、やりたいことをやってとてもいきいきしてるように見えて、今までの社会人像が覆ったんです!
これを読んでいる学生の方もぜひ木下商会のメンバーインタビュー記事を覗いてみてください!羨ましくなると思います✨️
最後に
木下商会の皆さんに就活の相談をした時にいただいた衝撃的な言葉を記します。
「今のうちに親の感覚をバグらせておくといいよ」
これは「親が自分の子どもに抱きがちな "こうあるべき" みたいな考えを早いうちから徐々に緩めてあげることで自由に人生の選択ができるようになる」という意味だと受け取りました。信頼する家族に認められ、応援して貰うことができたならそれはとても素晴らしいことだと思います。
皆さんそれぞれ違ったキャリアを歩んできて集まっている木下商会だからこそ聞けた言葉だと思います。
なにかに挑戦したい人はぜひインターンに来てみてください!!
インターンは随時エントリー受付中です。また、空間デザイナー経験者、空間設計支援、オープンポジションなど様々な枠を募集中です。
「木下商会でインターンしてみたい!」「まずはちょっと話を聞いてみたい!」と思った方は、ぜひオフィスorオンラインでざっくばらんにお話ししましょう。
エントリーお待ちしています!