1
/
5

月刊カミナシ7月号

本格的な猛暑の到来ですが、夏バテされていないでしょうか?

カミナシでは夏休みの話でもちきり!特に情報交換の盛んなパパママ会では子供たちの体験教室や地方留学の話が飛び交っています。

さて、今月のカミナシ振り返っていきましょう!

今月のカミナシ

カミナシでは、それぞれが持っているノウハウを広く共有し合う文化が根付いており、積極的に勉強会や成功事例共有会が行われています。

今月セールスチームマネージャーの島田が講師となりセールストレーニングを行っていたそうで、その内容を写真と共にお届けします!


開催経緯やトレーニングの内容

「SaaSセールス経験者は世の中にまだ多くいないし、社内でどんどん育てていきたいよね!」というCEO諸岡との会話を受けて、島田が企画。

お客様の購買体験をより良くしていくためのセールス活動について、「購買プロセスの全体像」、「案件コントロールのコツ」、「価値訴求・案件管理のポイント」などの理解について、知識のインプットだけでなくワークも交えながら取り組んでいきました。

そして当日はセールスだけでなく、CSからも自主参加メンバーが!素晴らしいですね!


会を終えて

それぞれから感想を聞いてみました!

受講メンバーからの感想

営業論のディスカッションを仲間同士でする時間は普段なかなか取れないので、貴重な学びの機会になりました!
今回のセールストレーニングは改めて自分の営業を見つめ直す良い機会となりました!

企画した島田の感想

受講メンバーの口から「あの経験と繋がった」「本質的にこれが大切だと分かった」など気づきを得てもらえていたようでした。やってよかったです!

知識やスキルをシェアし合うことで、カミナシ全体のメンバーの成長やモチベーションにつながっていくといいですね!

カミナシのセールスチームをもっと知りたい人はこちら↓↓


カミナシ Entrance Book for セールス
目次
https://www.notion.so/Entrance-Book-for-0c48104feb384171b44e42b84a8a3c08#7df68b805fe7418295c7949d298a66ae


また、今回講師を務めた島田が”トップセールス集団をマネジメントするコツ”についてWell Direction CEOの向井俊介さんと対談しました!

こちらも合わせてご覧ください!


営業マネージャーは「プレイヤーの延長」ではない トップセールス集団をマネジメントするコツ
持っていた営業スキルや習慣を一度置いて、新しい考え方を身につける「アンラーン(UnLearn)」。キャリアを積むほど成功体験を手放すことが難しくなるものだが、カミナシの営業マネージャーである島田さんは、アンラーンを積み重ねて成果を出してきた。Well Direction CEOの向井俊介さんとの対談を通して、変革の鍵を探った。
https://saleszine.jp/article/detail/4960

今月のメンバーの発信

HR


ミッション・ビジョンの自分ごと化は難しい。そんな前提で取り組んだ「ミッション・ビジョン」と「自分自身の情熱」に向き合い、結びつける場のデザイン|井上玲
こんにちは、カミナシHRの井上です。 最近、年次のAll Hands Meeting(いわゆる全社総会)のメインコンテンツとしてミッション・ビジョンに向き合う場を企画しました。 今回は、その際の企画プロセスや実施後の気づきについて振り返りも兼ねて綴ってみたいと思います。 ...
https://note.com/inoueray/n/n218dcdb884e5

セールスマーケ


「選考は受けません」 断ったハズの会社、カミナシに!|まい
インサイドセールスのまいです はじめまして、まいです。 工場や店舗等で発生する紙管理のチェックリストをデジタル化するお手伝いをしている、現場DXプラットフォームを提供するカミナシに2023年4月に入社しました。インサイドセールス(IS)のアウトバウンド型の新規開拓に注力するBDRチームで、『楽』ではないですが『楽しい』日々を過ごしています。 ...
https://note.com/m613ai/n/n1f3c5e3fd9de


再度"セールス"に戻る場所をカミナシにしたことで自分の小ささに気づけた話|平井|カミナシ
こんにちは。 セールス(SMBチーム)の5人目として2023年5月からカミナシで働き始めた平井大樹です。 言ってしまえば「入社エントリー」なのですが、入社した経緯はもちろんのこと、この2ヶ月間私自身どのような思考で働き、いち早く結果を出すことを追求していく過程の中で感じたGAPや自身が難しいと感じた点、そこをどう乗り越えようとしたか?などを書きたいと思います。 ...
https://note.com/daiki1557/n/n6806557362a5

デザイン


デザイナー歴17年。2社目の事業会社としてカミナシを選んだ理由。|Naoki Shirakawa
はじめまして、カミナシにコミュニケーションデザイナーとして入社した白川です!いわゆる入社エントリーというものを書いてみます。とその前に、まず僕の経歴を紹介させてください! 1.これまでの経歴 制作会社時代 新卒で制作会社にグラフィックデザイナーとして入社しました。10年以上在籍しましたが、アートディレクターとしてもマネジャーとしても色々経験を積ませてもらいました。 ...
https://note.com/naokishirakawa/n/n58a0b984d741

PM


組織全体で"現場ドリブン"な文化を作るために必要なこと、実践の仕組み|kakomoe
カミナシPMのかこもえ(@kakomoe3)です🐙 Lboseさんにお声かけいただき、PM向けウェビナーでLTをさせていただいた。それをフォローするnoteを書こうと思う📖 ↑文字読むのめんどい方は、スライドだけでも見ていってくださいませ✨ 💡このnoteで書いたこと💡 ・組織で顧客に向き合い、一次情報を得る文化や仕組みの作り方 ・PMとして、今日からできそうなこと 現場ドリブンってなに? ...
https://note.com/kakomoe/n/nf069d534fecf

エンジニアリング


社内で AWS Workshop を開催しました! - カミナシ エンジニアブログ
こんにちは。 カミナシでソフトウェアエンジニアをやっている Taku です。 先日、社内で AWS の Workshop を開催してみたところ良い反応をいただいたのでその共有となります。 Workshop 開催の目的 今回 Workshop を開催した主な目的はAWS の自己学習を推進するためです。 カミナシには学習・実験・検証を目的とした「AWS アカウント(検証用個人 AWS アカウント)」を発行して利用できる制度があります。 もっとこの良い制度を活用していきたいという思いと、特に新しく入社した人には
https://kaminashi-developer.hatenablog.jp/entry/2023/07/25/aws-workshop


カミナシにおけるセキュリティの文化の作り方 - カミナシ エンジニアブログ
こんにちは、セキュリティエンジニアリングの西川です。息子が8歳なのですが、生まれてからずっと可愛いままで、いつまでこの可愛さは続いてしまうのでしょうか。 ということで、今日はセキュリティの文化の作り方について話をしていこうと思います。 セキュリティの文化の作り方ってなんなんだろう ...
https://kaminashi-developer.hatenablog.jp/entry/2023/07/19/120000


Feature Flags の仕組みを整備して、デプロイとロールアウトの分離を加速させた - カミナシ エンジニアブログ
こんにちは、カミナシでソフトウェアエンジニアをしている 佐藤 と申します。 弊社で開発・提供しているノンデスクワーカー向けプラットフォーム「カミナシ」(以降「カミナシレポート」や「弊社アプリケーション」と呼びます)において、Feature Flags の仕組みを整備し、デプロイとロールアウトの分離を加速させたことについてご紹介したいと思います。 登場する技術 Amazon Elastic Container Service (ECS) AWS AppConfig AWS AppConfig agent 前
https://kaminashi-developer.hatenablog.jp/entry/2023/07/31/122831

Podcast カミナシ全開オープン


プレスリリース


現場DXプラットフォーム『カミナシ』はプロダクト3周年を迎えました
株式会社カミナシのプレスリリース(2023年7月3日 12時06分)現場DXプラットフォーム『カミナシ』はプロダクト3周年を迎えました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000054269.html


カミナシ、「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2023」に出展
株式会社カミナシのプレスリリース(2023年7月18日 10時00分)カミナシ、[メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2023]に出展
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000054269.html

イベント登壇のお知らせ

ソフトウェアエンジニアと品質保証

CTO原が登壇しこれからのソフトウェアエンジニアに期待される品質保証への向き合い方について、チーム・個人の両側面からトークします。
チーム設計を考えられているマネージャーや現在SRE・QAをされている方はもちろんのこと、主にアプリケーション開発を担当されている方も是非ご拝聴ください!
※本イベントはオンライン開催です。
詳細は下記リンクからどうぞ。


ソフトウェアエンジニアと品質保証 SRE、QAの枠にとらわれない新しい視点 (2023/08/03 12:00〜)
📢イベント概要 SREやQAを技術横断チームとして独立させる組織を見かけることが増えてきました。独立させることで専門知識を集約し共通基盤の提供が行われやすくなる一方、SREやQAだけが品質保証に対する責任を負っているだけでは、「あっちのチームがやるはず」という負の依存状態が生まれ、デリバリ速度の低下を招くだけでなく、チーム間の不要な責任の押し付け合いにも繋がりかねません。 ...
https://offers.connpass.com/event/290685/?fbclid=IwAR2jawzOkKL2iL_VarauM5bMXUTwwr7i_F5CAeDFOEwV60fI7SOFhUBhi4c

【オンラインイベント】レガシー産業向けのSaaSセールス活動のウラ側!〜9ヶ月でQ売上3倍にしたカミナシセールスチームとは

デスクレスSaaSのセールスに興味のある方や、セールスとしての成果の再現性を生むための施策に興味がある方にぜひ届けたいカミナシのセールスチームの取り組みについて語り尽くすイベントを開催します!


【オンラインイベント】レガシー産業向けのSaaSセールス活動のウラ側!〜9ヶ月でQ売上3倍にしたカミナシセールスチームとは | 株式会社カミナシ
レガシー産業向けのSaaSセールス活動のウラ側!〜9ヶ月でQ売上3倍にしたカミナシセールスチームとは今回は、カミナシのセールスチームの取り組みについて語り尽くすイベントを開催します。・レガシー産...
https://www.wantedly.com/companies/kaminashi/post_articles/527344

以上、月刊カミナシ7月号でした!
過去の月間カミナシもよろしければぜひご覧ください!それではみなさま思い出に残るよき夏休みを〜!





株式会社カミナシからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社カミナシでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

Nami Shinoheさんにいいねを伝えよう
Nami Shinoheさんや会社があなたに興味を持つかも