トータルITアウトソーシングのアイエスエフネット
株式会社アイエスエフネットでは、お客さまに納得していただけるITソリューション実現のために、幅広い技術をホスピタリティの教育を受けた社員が提供いたします。
https://www.isfnet.co.jp/isfnet/index.html
こんにちは!アイエスエフネット採用担当です!
今回は弊社の福利厚生をはじめとした各種制度についてご紹介させていただきます。
ぜひ最後までご覧ください!
アイエスエフネットは、日本全国に17拠点をもち、約2500名の正社員エンジニアと共に24時間365日、マルチリンガルでサービスを展開するITインフラ企業です。
ITインフラ事業を軸に社内ネットワークや企業間を結ぶインターネットなど、ネットワークに関する提案・設計・運用、ITエンジニアの派遣を行っています。企業の要望を実現するためのネットワーク設計から、トラブル処理まで幅広く担当しております。
オンプレミスからクラウドへのシフトが加速する中で、インフラ領域に特化したエンジニアの育成力を武器に、アジアNo.1規模のクラウドエンジニア集団を目指しています。
ではここでアイエスエフネットの福利厚生を一部、ご紹介いたします!
弊社では社員を家族と考え、安心して長く働いてほしいという気持ちがあり、社員ひとりひとりがワークライフバランスを大切にできるよう、働く環境を整えております。
弊社の提携企業が提供している各種サービスを一般価格よりも安価に利用できる制度です。社員は、以下の福利厚生メニューから利用したいものを選択して利用することができます。
英会話教室(ECC外語学院※入学金免除+授料10%割引)
生活用品 (家庭用常備薬※75~10%OFF、洋服の青山※毎回10%の割引等)
レンタカーサービス(ニッポンレンタカー※ワンデイスキップの基本料金20%~55%割引)
旅行サービス(HIS※申込み代金の割引、東武トップツアーズ※掲載価格より2%~5% 割引)
住まい(アパマンショップ※仲介手数料の20%~30%割引、ベアーズ割引等)
その他(※結婚情報サービス「オーネット」を10,000円割引)
会費と会社補助金をもとに、休職・入院・手術等でお困りの際や、各種ライフイベントの際に給付金を受け取ることが出来ます。
・病気やケガ等
傷病時所得補償
入院・手術お見舞金
住宅災害見舞金
死亡弔慰金 など
・各種ライフイベント等
結婚お祝い金
出産お祝い金
入学お祝い金
退職餞別
ボランティア支援金
褒賞金 など
健保組合の各種提携施設が格安で利用できる等、さまざまなサービスがございます。
宿泊施設(保養施設の利用)
レストラン
スポーツクラブや施設
定期健康診断(予防接種や歯科検診など)
健保会館付附属会議室(レンタル会議室の利用)
育児や介護をはじめ、社員ひとりひとりがそれぞれの事情を抱えています。
弊社では、そのような事情でキャリアを諦めることがないように働く場所や時間など、柔軟な働き方に対応するさまざまな制度を整備しています。
・在宅ワーク(テレワーク)
弊社には、出社せず自宅で業務をする在宅ワークと、週の一部を自宅勤務にする部分在宅ワークがあります。ひとりひとりの希望にあわせた働き方を選択することが可能です。
・自宅外リモートワーク制度
2022年10月からスタートした制度で、アイエスエフネットの全社員が、自宅外でのリモートワーク及び勤務時間外のリフレッシュを目的としたリモートワーク、ワーケーションを実現することができます。
・ショート正社員
時間に制約のある方が正社員と同等の待遇のままで、対象の子が中学卒業まで短時間勤務として働くことができます。
・育児介護短時間勤務制度
育児は子が小学校卒業まで1日につき2時間まで、介護は対象家族1人あたり3年、労働時間を短縮することができます。
安心して働ける環境を整備・創造し、社員がいつまでもワクワクしながら活躍できる会社を目指すべく、さまざまな制度があります。
・育児休業3年
子が3歳になるまで、育児休業を取得できます。※性別問わず、男性でも取得できます(取得実績あり)
・子の看護休暇
小学校卒業までの子供の看病や予防接種などのため、1年間につき5日、有給休暇を取得することができます。
・失効有給積立制度
失効する有給休暇を年2日、最大20日まで積み立て保存し、育児や介護、疾病の際に利用できます。
・資格試験料の支給
会社が指定する資格、もしくはその他会社が適当と認める資格を取得された社員に資格試験料を支給します。
・社員全員iPhone貸与
全社員にiPhoneを貸与することで、情報伝達のタイムラグ解消を実現。動画コンテンツを使った教育機会の提供、災害時の安否確認など、情報伝達・共有に活用されています。iPhoneからLMS やschoo(※)を利用して、いつでもどこでも学習可能です。
(※)弊社が活用しているeラーニングの配信プラットフォームです。社員はこれらを利用して動画コンテンツを視聴したり、学習管理をしたりすることができます。
ここまで読んでいかがでしたでしょうか…!
ご参考にしていただき、もし弊社に興味をお持ちいただけましたら、お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーいただければと思います!
皆様からのご応募お待ちしております!
▽社員ストーリー記事はこちら!