働くひとの健康を世界中に創る
「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパス(存在意義)に掲げ、現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。企業に眠る健康データを組織課題解決に活かす健康管理システムCarelyを開発・提供しています。 Carelyとは、企業が働くひとの健康を創る際に発生する様々な問題をクラウドサービスであるテクノロジーと専門家からのノウハウである人の2つを組み合わせたシステムです。
価値観
ヘルスケアカンパニーのプロとして健康への高い意識を持ち、社員は全員禁煙を徹底しています。自社の事業領域となる健康経営には当社自身も取り組んでおり、健康経営を志向する顧客企業の手本となるような取り組みを実践しています。
従業員がCxOに対して事業の方向性・将来・カルチャー等色々な疑問をオープンに投げかけるCxO Open Hourや、組織で感じた違和感をオープンに投げかける場など、意思や意見を伝える場が沢山設けられています。
「まずやってみる」や「最初に取り組んだ人が一番凄い」という価値観のもと、チャレンジや失敗を応援する文化です。そこには年齢や立場は関係なく、やりたいと思ったことに対して背中を押すカルチャーがあります。
株式会社iCARE のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
信頼と期待を集めるiCAREの進化 CFOの視点から
メンバーと話せる
採用のためにマネージャーがバーをやると言い出した
メンバーと話せる
Carelyシステム × 専門家ユーザーで価値を最大化する
メンバーと話せる
仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル5階
2011/6 に設立
山田洋太 が創業
137人のメンバー
3000万円以上の資金を調達済み / 1億円以上の資金を調達済み