注目のストーリー
フリーランス
【役員合宿】ハイウェルの未来を考えてきましたin静岡
ハイウェルの未来を考えるべく、吉田代表を中心に役員が集まり、これからのハイウェルや19期に向けた取り組みについて話し合いました。まずは、ハイウェルが社会にどんな価値を提供しているのかをテーマに、企業価値についてディスカッションしました。この話し合いを通じて、「自分たちが本当にやるべきこと」が見えてきて、これまでの行動を具体的に見直すきっかけになりました。その中で、今のハイウェルに必要なのは「刷新」だという結論に至りました。これからさらに成長していくために、会社の文化や風土を改め、「新生ハイウェル」としてスタートすることを決意。みんなで会社の雰囲気を良くするためにできることを具体的に考えま...
【IT健保特典活用してますか?(和食レストラン編)】
どうも!広報のT岡です!今日はIT健保が運営している和食料理「木都里亭」に同僚のN島と潜入取材をしてきましたので、そちらのレポートをお送りいたします。■和食料理「木都里亭」最寄り:赤坂駅より徒歩5分メニュー:2,200円、4,400円、6,600円のコース料理、季節のコース6,600円飲み放題:1,320円利用時間:2時間(ラストオーダー30分前)今回は6,600円のコースに飲み放題を付けた「7,920円(税込み)」にしました。去年から楽しみにしていたふぐ会席!わくわくです!飲み放題のメニューも豊富で、銘柄も聞けば教えてくれるのですが、なかなかに良いお酒を出してくれるので、食も酒も進みま...
【IT健保特典活用してますか?(中華レストラン編)】
どうも!広報のT岡です!今日はIT健保が運営している中国料理「桜華樓」に同僚のN島と潜入取材をしてきましたので、そちらのレポートをお送りいたします。■中国料理「桜華樓」最寄り:大久保駅北口より徒歩2分メニュー:2,200円、4,400円、6,600円のコース料理飲み放題:1,320円利用時間:2時間(ラストオーダー30分前)今回は2,200円のコースに飲み放題を付けた「3,520円(税込)」にしました。季節によってメニューも変わるのでいつ行っても楽しめます。今回2回目の利用でしたが、変わらず美味しく、そしてお腹いっぱいのメニューです。余談ですが、実は去年まで一番安いコースは1,000円だ...
【ハイウェルチームインタビュー】HR事業部SES事業チーム 小美野さん
こんにちは!ハイウェル広報担当です。今回はハイウェルのSESチームの一員として大活躍している小美野さんにインタビューをさせていただきました!いまや、ハイウェルのエースの1人となっている小美野さんのバックグラウンドや日常についても深堀り聞いていきます。自己紹介ーまずは出身地からお願いします!八王子出身です!八王子は飲食店が多く食うに困らない場所ですよ~。皆さんも是非遊びに行ってください!ーちなみに小美野さんが最近ハマっている飲食店とか食べ物とかはありますか?最近はバーガーキングが美味しすぎてバーガーキングのことしか考えられなくなってます!あとは仕事の合間には栄養補給に和菓子とかはよく食べま...
【ハイウェルチームインタビュー】HR事業部SES事業チーム 根本さん
こんにちは!株式会社ハイウェル広報です!弊社は「挑戦するほっこり集団」というスローガンのもと、SES事業と採用支援事業をもって、人材確保のサポートをする会社です。SESとは、System Engineering Service(システムエンジニアリングサービス)の頭文字をとったもので、ソフトウェアやシステムの開発、保守、運用など特定業務において、エンジニアの技術力を提供する契約形態です。SESはクライアントに対して技術者を派遣し、システム開発やインフラ環境構築・運用などの業務を担当します。大きなプロジェクトを進める際に、企業が自社のエンジニアだけでは対応できない場合に活用されます。今回は...
【ハイウェルチームインタビュー】HR事業部SES事業チーム
HR事業部のSES営業チームは、クライアントさまの採用計画/課題に応じて、エンジニアやデザイナーといったIT人材のアウトソーシング提案を行っています。今回お話を伺ったのは、HR事業部の佐久間さん。プレイングマネージャーとして、部下の育成・指導などを行うマネージャーとしての役割と、売上に貢献する現場のプレーヤーとしての役割を共に担っています。プレイングマネージャーだからこそ感じるSES営業の魅力や、ハイウェルの強みなどをお話しいただきました。SES営業の魅力は、やりがいが積み上がっていくことーハイウェル入社までの経緯を教えてください。佐久間:大学卒業後、システムインテグレーション事業を展開...