1
/
5

シニアコンサルタントが語る、船井総研の財務コンサルティングの特徴

皆さんこんにちは!

本記事では船井総研が行う「財務コンサルティング」について、金融・M&A支援部 財務グループ シニアコンサルタントの谷翔太さんにインタビューを行いました。

Q.船井総研の財務コンサルティングの特徴について

船井総研は業種に精通している業種別のコンサルタントがたくさんいる会社です。各分野で連携して財務コンサルティングできることが特徴です。

また船井総研はデジタルにも強い特徴があります。中小企業では財務面でエクセルを使っていたり、会計ソフトでもクラウド会計を導入できなかったりする会社さんが多いことが実情です。

船井総研ではfreee(フリー)のようなクラウド会計を使ったコンサルティングを行っています。予実管理をしていく上でも、エクセルではなくてクラウド型の予実管理ソフトを導入してコンサルティングをしているなど、デジタルに強いことも強みだと思います。

中小企業の場合、特に経理や財務はデジタル化が遅れている領域でもあるので、デジタルに強いというのは船井総研の強みとしてあるわけです。

また、ほかの会社と違うところは、金融機関にもコンサルティングを行っていることです。

金融機関の融資を増やすために、審査や営業の仕組みをどう作っていくかのコンサルティングも行っています。金融機関の内情もよく分かっているというのは他の会社にはない船井総研の財務コンサルの強みかと思います。

われわれは 「経営者に対してコンサルティングしていく」ことを大事にしています。担当者との財務や経理の打合せで終わるのではなく、経営者に財務のアドバイスをしています。デジタル活用をしっかりして、効率化・高度化をやっている点が船井総研の財務コンサルで力を入れてやっていることです。


Q.簿記や公認会計士・税理士などの資格があった方が有利ですか?

あるに越したことはないと思います。メンバーにも簿記を持っていたり会計士・税理士を目指している人もいます。ただ、なくても問題ないということも現実です。現場のことをどれだけ知っていているかが大事になってきますので、そこには資格は必要ないと考えています。


Q.財務コンサルティングを目指す学生にメッセージをお願いします。

財務コンサルティングはコンサルティングの中でも財務ってかっこいいイメージがあると思います。私自身もすごくやりがいのある仕事だと感じていています。

経営者はお金のこと、出店するかどうか迷ったとき、事業承継するかどうか迷ったとき、 財務的にどうなのか相談できるパートナーが我々財務コンサルタントです。 

学生の皆さんが目指されているということであれば、ぜひ財務コンサルタントになってほしいです!多くの経営者を一緒にサポートしていけるような財務コンサルタントが増えたらいいなと思います。


株式会社船井総合研究所からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社船井総合研究所では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

奥津 直人さんにいいねを伝えよう
奥津 直人さんや会社があなたに興味を持つかも