神在月の夜、幻想的な松江城ここにあり。『松江水燈路』に協賛しました。 | フェンリル
こんにちは!島根オフィスの金津です。島根は気温も下がり秋がだんだんと近づいている気配を感じております!秋ってほんといい季節ですよね。過ごしやすい気温。カラッとした空気。紅葉狩り。ぶどう狩り。ワイ...
https://www.wantedly.com/companies/fenrir/post_articles/136187
お久しぶりです!島根支社のカナツです。
前回の水燈路記事から半年以上空いてしまいました。
それもこれもテラスハウスにハマって記事書きをサボってしまった私の責任です。誠に遺憾です。
秋〜春にかけて島根支社内でも色々なトピックがありました。
爆音インターホンから開放されて新しいインターホンを導入し、ボードゲームブームが巻き起こり、ピザパーティーがあり、プロジェクターを導入したものの2週間でぶっ壊れたりしました。相変わらず様々な出来事が日々目まぐるしく起きています。
そんな支社の様子を今年度(もう夏ですけど)からは気合い入れて書いていきたいなと思っています。応援してください。ありがとうございます。
というわけで令和第一号の島根支社記事は、少し前から実施している「月次定例会」の様子をご紹介いたします!!!!
支社では去年から「月次定例」と呼ばれる月イチの定例会を開催しています。
支社のメンバー全員が参加し、先月のトピックや案件の完了報告、開始報告などを島根支社を取りまとめる福田が発表していきます。
各ユニットのOKR目標の状況報告や、ミッション・ステートメントについてもここで確認します。
この月次定例が開始される以前は、四半期や半期ごとに目標の確認や見直しを各自で行っていたため、このようにメンバー全員が集まって状況確認する機会はありませんでした。
現在では月次定例を通して現状を共有し、意見交換を行っているので、社内の状況をメンバー全員が意識、議論しやすくなり、またそういった取り組みによって以前よりも成果につながりやすくなったと個人的に感じています。
堅いトピックだけでなくゆるめなトピックも振り返ったりしてます!(写真に行燈写ってますね)
先月は支社から2名ほど成都の子会社に出張するというイベントがあったので、その時の様子も報告。
(成都出張でみたパンダについて語る福田)
パンダに興味津々なみんな。いいなあパンダかわいい・・ざわわ・・・島根に動物園ないし・・・上野動物園にも行ったことない・・・
また、LTの時間が設けてあったり、メンバー全体に共有したいことがある人はこの時間に発表したりすることができます。
これは言語取得のプロセスについてLTしているところですね。(決してひらがなの書き方の授業ではありません)
LT もただ LT として行っているのではなく、”情報を整理して説明するスキルを身につける”という成果を期待するために行っている、OKRの取り組みのうちの一つです。
このスライドに記載されているように、チームで現状共有とミッション・ステートメント達成に向けて行っているのが島根支社の月次定例になります。
部署のメンバーやチームの人数が増えてくると、こういった「習慣的に行動指針に意識を向ける時間」って段々と少なくなってきたりしませんか?
集まる意義をしっかりと考えて、そのうえでこのような定期的なミーティングを開催することでよりよいメンバーづくりに活かされていくと思っています。
以上、島根支社の取り組みのひとつ「月次定例」の紹介でした!
だいぶこの月次定例も定着してきたので、なんだかイケてる名前を付けたいですね。こっそり考えておきます。
読んでいただきありがとうございました。だんだん!
【関連記事】