1
/
5

eSign激辛部始動!辛いもの好きなITエンジニアを募集します!

Photo by Shika Chen on Unsplash

こんにちは!eSign採用担当です!

今回、新しく立ち上げた激辛部について、ご紹介いたします。

・激辛大好き!

・辛いもの好きだけど、激辛までは食べ切れる自信がない…でもちょっと興味ある!

・ITエンジニア同士の交流を増やしていきたい!

などなど、辛いものが好きな方や交流を増やしていきたい方を募集しています!

興味のある方は、ページ下の「話を聞いてみたい」ボタンから応募をお待ちしております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


eSignの激辛部について…!

eSignの社員で激辛マニアがいたので、「ITエンジニアによる激辛部」を作っちゃいました!


弊社の社員、下園はこれまで「北極ラーメン」や「CoCo壱10辛」など…

数々の激辛グルメを制覇してきました!


今回は、そんな下園が部長を務める激辛部の詳細を書かせていただきます。


▼激辛マニア下園の“辛いもの経歴”

元々辛いものが好きで、中学高校時代は「タバスコ」スプーン一杯程度の辛さのものをよく食べていました。

社会人1、2年のころに初めて連れて行かれた「蒙古タンメン中本」で“北極ラーメン”が想像以上に辛かったが、完食ができたことから、以後、もっと辛い食べ物を求めて数々の激辛グルメを調べては食べています!笑


こんなもの食べてきました!

激辛部って実際どんなもの…?と思う方に、下記に下園がこれまで食べてきた激辛グルメの一部をご紹介いたします!


①蒙古タンメン中本@東池袋

中本の一番好きなレギュラーメニューの「北極やさいシャキシャキ」の辛さ3倍です。

(ノーマル表記で🔥マーク9個でそれをさらに3倍の辛さにしている)

北極やさいは2種類あって「北極やさい」もあるのですが、これは文字を見て分かる通りキャベツがくたくたになっておらず、シャキシャキの状態で入っているので、とても歯応え・食べ応えがあります。

また、普通の北極と違って野菜も入っているのでノーマルの北極ラーメンよりも若干マイルドかつヘルシーなメニューです。

辛さはもちろん、初心者はすするとむせます。

中本のいいところはトッピングが色々あり、辛さを調整できるところで、お気に入りは「背脂・納豆」です。

(女性にはバター・チーズが人気です)


②麻辣先生@豊洲

こちらは「重慶酸辣粉※1」の辛さドS辛です。

味を一言で言ったら「酸辣湯麺」に近いです。

自分は酸っぱいのも好きなので酸っぱい&辛いの組み合わせがたまりません。

重慶と表記されてますが、酸辣粉は中国の重慶のB級グルメと言われています。

特徴は酸っぱくて辛い、超太麺の春雨が入っていることでしょうか。

こちらは酢も入っているので、普通の激辛よりもすすると尚むせます。


※1「酸辣粉」…酢と辣油、春雨(中国語で粉は春雨を指します)に、花山椒やそぼろ、ピーナッツなどをトッピングした激辛料理


③味仙@今池本店

名古屋で有名な「台湾ラーメン」のエイリアン(一番辛い)

です。

台湾ラーメンといえば名古屋発祥と言われますが、そこの本店に行った際に食べました。

台湾ラーメンの特徴はひき肉・ニラの具が入り醤油ベースという部分です。

ここで頼んだのはエイリアンという店では一番辛いレベルにしましたが、突き刺さるような辛さを感じ、汗もすごく出るようなメニューでした。



④東京スタイルみそらーめん ど・みそ@豊洲ららぽーと

こちらはみそオロチョンラーメン(※2)の辛さファイヤー(激辛の上)です。

そもそも味噌ラーメンとして完成しているここのお店は辛くなくても美味いですが、辛くなるとより美味しいです。

卓上には山椒と胡椒が置いてあり、かけ放題となっています。

スパイシーにしたくて両方山盛りのようにかけて食べてしまいます。

突き刺さるような辛さはないですが、ヒーヒーする辛さはあり、汗は止まりません。

しかし、美味しく食べられるメニューでもあります。


※2みそオロチョンラーメン…辛い味噌ラーメンのこと。





激辛部、こんなことやります!

では、実際に激辛部の詳細について、ご紹介いたします!


激辛部では、写真のような激辛グルメが大好きな猛者から食べてみたいけれど1人では食べきれないから、挑戦してみたい…という方を募集!

eSignのオフィスで出前を取ってみんなで激辛グルメを食べるシンプルな部活動です!


頼むグルメは、目の前を通るだけで目が痛くなるような激辛グルメから、辛さの無い普通の美味しいご飯までを準備しております!


ITエンジニアの交流も兼ねているので、ぜひ意見を言い合いながら激辛グルメを食べましょう!


日程については決定次第、記事にしますので、ぜひeSignの会社ページをフォローして最新情報をチェックしていただけますと幸いです!


興味のある方は、下記の「話を聞きにいく」ボタンからご応募いただけますと、直接メッセージにてご案内をさせていただきます!





株式会社eSignでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

濱洲 茂さんにいいねを伝えよう
濱洲 茂さんや会社があなたに興味を持つかも