注目のストーリー
淡路島
人生はトレードオフ。あなたは何を選択しますか?
トレードオフという言葉、ご存じですか?何かを選択するときには、何かを犠牲にしなければならない関係、のこと。転職するときに社長に言われた言葉です。転職を考えるときに、やりがい、職場環境、給料……いろいろなことを考えると思います。考えて考えて、転職するかしないかを決めると思います。転職すれば今の会社を失う。しなければ、ひとつのやりたかったことを失う。どちらをとるか。私が島菜園にくるときに、事情により入社日を延ばしてもらうかどうするか、社長に相談しました。返ってきた答えが、「辞める職場にいる1週間とこれからを過ごす島菜園での1週間、どちらが自分にとって価値があるかを考えて、自分で結論を出しなさ...
増殖中。挑戦者たち。。
農業経験なんて、いらない。と思う。でも、何かに全力で取り組んだ経験は必須。レストランの基礎が進んできて、たくさんの人に関わってもらって、進める。その核になって突き進むのに、自分の力を出し切る能力はすごく大事だと思う。全力出さなくても、生きていける。全力出しても結果でないことの方がずっと多かったりもするけど。アオハルかよ。。。あおはるかよ。。新人とりお。事業を作って仲間を増やす。仲間が増えて事業ができる。自分が進んだ分だけ、会社が進むことを実感できる場所を作るので、あとは進めるのはたのんだぜ。フレッシュマンたちよ。。。。社員が10人超えてきたから、いよいよだぜー
ない景色を作る GREENARIUM
ここに、木を植えよう。せっかくだから、食べられる木を。冬になっても緑を保ってくれる風景を作ろう。春にはきっと、ミカンなら花が咲くかな。秋に果物が取れる果物は何かな。ここに、道をつくって歩いて行けたら、きっと素敵な散歩道ができるよね。そんなことを言いながら、甲子園二つ分のこの土地で、景色を作る。おいしいビールを飲める場所を作りたい!夕日を見ながら、トマトとイチゴのかっこいいハウスを感じながら、デッキでおしゃれにビールを飲んだら、最高に淡路島を感じられるよねー。そういいながら立ち上げたこのプロジェクト。ついに今月からレストランの建築もはじまります。自分たちしかやらないよね。だって、すごく大変...