注目のストーリー
すべてのストーリー
【人事担当役員に聞く】大興電子通信(DAIKOXTECH)がともに描きたい未来とは
挑戦期(※)が間もなく終わろうとしている今、取締役執行役員コーポレート本部長(人事担当役員)の間渕さんにインタビューを敢行。長期ビジョンを策定した背景や現在の立ち位置、これから入社される方と一緒に描いていきたい未来像などについてお話しを伺いました。※長期ビジョン達成に向け、2022〜2024年を「CANVAS ONE 挑戦期」と位置付けている。間渕 剛志さん取締役執行役員コーポレート本部長。管理部門全般を担うコーポレート本部長であり、人事部門も担当している。入社は2000年。大学の法学部を卒業し新卒入社した会社では法務部門に配属となり、その経験を活かし大興電子通信初の法務担当者としてキャ...
【社員インタビュー】未知の分野に挑み続けたキャリア
みなさん。こんにちは。ITを通してお客さまの事業課題を解決している大興電子通信株式会社の採用担当です。私たちは、既存のやり方にとらわれることなく、お客さまが抱えいている課題からソリューションを考えて提案。さまざまな業種・業界に向けてサービスを提供してきました。2万社以上という取引実績を残してこれたのは、営業、エンジニアをはじめとし部署の垣根を越えたメンバー同士の協力があってこそ。今回のストーリーでは、20年以上にわたりお客さまの課題を解決してきた営業メンバーにインタビューを実施。これまでのキャリアを振り返りながら仕事の苦労、面白み、今後の展望などを語っていただきました。Iさん前職はカーデ...
【社員インタビュー】中途入社20年。ベテランエンジニアの新たな挑戦
こんにちは、大興電子通信株式会社の採用担当です。私たちは今、創業100年企業を目指し、お客さまに新しい価値を届けるべく挑戦を続けています。そんな中、ストーリー第1回目にインタビューしたのが、ベテランエンジニアのOさん。中途入社から社歴20年近くになる彼が大興電子通信でどのように成長し、今どんな挑戦をしているのかを入社の経緯や業務内容、これまで取り組んできたプロジェクトなどを通して聞きました。Oさん高知県出身。大学卒業後、ソフトウェア会社に就職し、2004年5月に大興電子通信へ転職。流通システム部のエンジニアとしてキャリアを積みながら、3年前に立ち上げられたシステム本部・リザルトチェイン推...