- 労務
- キャリアアドバイザー@札幌
- サーバーサイドエンジニア
- 他18件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
プロフィール:
大学卒業後、大手総合不動産で飲食店舗のコンサルティングに従事。その後、成長ややりがいを求めて2022年にクオレガへ。現在はフィールドセールスとして、飲食企業への人材提案や採用後フォローを担う。
飲食店が秘める可能性を信じてクオレガへ
──これまでのご経歴を教えてください。
大学卒業後は、大手総合不動産にてプロパティマネジメントに携わっていました。中でも大規模な商業施設を担当しており、飲食店舗へのコンサルティングを行っていました。
転職を考え始めた理由は、若手のうちから実力を身につけて活躍したいと思ったからです。
第2新卒のうちにベンチャー企業へ転職し、成長ややりがいを感じられる環境に身を置きたいと考えていました。
中でも「人と関わることが好き」という理由で人材業界を中心に転職活動を始め、出会ったのがクオレガでした。
──クオレガを選んだ決め手は何でしたか?
クオレガであれば、世の中に貢献できると考えたからです。
前職で商業施設の管理に携わっていた頃、コロナ禍の影響で、飲食店が営業自粛を余儀なくされる様子を間近で見てきました。
しかし飲食店の営業が再開した瞬間、街が見違えるほど活気づいたのです。「飲食店にはこれほどまでに世の中を変える力があるのか」と、飲食店の魅力に気づきました。
また面接では佐藤社長から直々に、飲食業界に対する考えや、今後の展望などを詳しく聞かせていただきました。
クオレガであれば、飲食業界、さらには世の中全体に貢献できる。そう確信し、入社を決めました。
意識しているのは企業様と“何でも話せる仲”になること
──現在の仕事内容を教えてください。
フィールドセールスとして、企業様のニーズに合った人材の提案や、採用後のフォローを行っています。
まずは自身で開拓した企業様、あるいはお問い合せを下さった企業様と商談をし、契約に至れば人材の提案を行います。
実際に面接が決まれば、求職者様への面接対策や同行、企業様へのプッシュを行い、採用・入社に至るという流れです。
商談から入社後のアフターフォローまでを一貫して担っているのが特徴です。
現在担当している企業様は50社ほどです。個人店から全国展開の飲食店まで、規模もジャンルもさまざまですので、担当者様との会話に日々刺激を受けています。
──仕事で意識していることはありますか。
大きく分けて2つあります。
1つ目は、「企業様と何でも話せる仲になること」です。
企業様へのヒアリングで大切なのは、本音を探ること。そのためには担当者様と打ち解け、本音を話してもらえるような関係性構築が不可欠です。
業務では、少しでも気になることがあれば、その都度担当者に電話で相談するよう心がけています。
私はどちらかと言うとトークが上手な方ではありません。だからこそ、企業様に本音でお話ししていただけるよう、なるべく距離を縮められるよう努力しています。
2つ目は、企業様全体を俯瞰して見ることです。
担当者様のおっしゃることだけを鵜呑みにするのではなく、企業様全体の状況を把握した上で、提案することを心がけています。
──クオレガに来てやりがいを感じた瞬間があれば教えてください。
求職者様の入社が決まった飲食店様が、繁盛している様子を見たときです。企業様の成長に貢献できている実感が湧き、やりがいを感じます。
それから、企業様・求職者様からお礼の言葉を言われたとき。「頑張ってきてよかったな」と思いますね。
面接同席にアフターフォロー。お客様に徹底的に寄り添うサービス
──クオレガに入社して、大変だったことはありますか?
新規企業様との商談では、クオレガのサービスの魅力をうまく伝えられず苦労しました。
エージェントサービスは高単価商材の部類に入ります。当初は商談経験がなかったのと、クオレガのサービスの表面上の部分しか理解できていなかったため、自信を持って商談を進めることができなかったのです。
今思い返せば、サービスの知識や価値、マーケット全体の動向等を、自分の中でうまく理解しきれていなかったのだと思います。
──どのように克服されたのでしょうか。
まずは、市場全体や競合他社の特徴の把握に努めました。
すると、クオレガのサービスの質・良さがだんだんとわかり、自信を持って商談に臨めるようになったのです。
──他にも、何か苦労した点はありますか?
企業様と求職者様の双方の意見に折り合いをつけることです。
私のヒアリング力・提案力が至らず、双方がすれ違い、人材紹介や採用までに至らないことが多々ありました。
そこで、まずは企業様への提案を積極的に行いました。
例えば、「今の時期は入社後すぐにご退職された方が多く、意識の高い人材が揃っている」といった、就職活動の動向をお伝えし、採用枠の拡大を提案します。
また、企業様の魅力を細かくヒアリングし、求職者様へお伝えすることも心がけました。
ヒアリングや提案を丁寧に実施したことで、双方のミスマッチを減らし、無事に採用まで漕ぎ着けることができました。
──クオレガのサービスの特徴は何ですか?
1番の特徴は、求職者様に寄り添ったサービスであることです。
事前の面接対策から同席、入社後のアフターフォローまでを一貫して担う点は、他社にはない魅力ではないでしょうか。私自身、もしここまで転職活動をフォローしてもらえたら、きっと安心だと思います。
先ほどお伝えしたように、クオレガのサービスは決して安価ではありません。ただ、これだけ求職者様と密に関わっているからこそ、お客様を満足させられるサービスを提供できると自信を持って言えます。
また、今後は新たに採用プラットフォーム『Foodslabo(フーズラボ)』をリリースする予定です。転職エージェントと求人媒体の利用が一括で可能になる、画期的なサービスです。
フーズラボの活用によって、求職者様・企業様の効果的なマッチングが実現できると考えています。
──クオレガならではの魅力は何だと思いますか?
優秀な若手が多いことです。
私自身、大手企業からベンチャー企業に転職し、自分より若い社員が活躍している姿を見て、驚きました。「自分も負けていられないな」と、モチベーションのキープにつながっています。
若いうちからチャンスをつかみたい方こそ、入社してほしい
──クオレガで成し遂げたい目標・展望があれば教えてください。
まずは目の前の業務をやり遂げて結果を出すのが、直近の目標です。
いずれはマネジメント職として、チームを牽引できる存在になりたいです。人の上に立ち、責任の大きな仕事に従事したいですね。
クオレガの社員としても一社会人としても成長して、チームメンバーに背中を見せられるような人間を目指します。
──クオレガではどんな方が活躍できると思いますか?
第一に、傾聴力のある方です。
人の話をなんとなく聞くのではなく、しっかりと腹落ちさせた上で意見を言える方は、クオレガでも大いに活躍しています。
人から聞いた話を他の人に自分の言葉でアウトプットできる方は、ぜひクオレガに入社してほしいです。
それから、自責思考を持っている方です。人のせい、環境のせいにする人は、残念ながら何も成し遂げられずに終わってしまいます。
どのような課題も自分ごととして捉え、改善しようと努力する方は、クオレガに入った後も成長できるはずです。
──最後に、クオレガ・フィールドセールスに興味のある求職者に向けてメッセージをお願いします。
クオレガには、若手のうちから活躍しているメンバーがたくさん在籍しています。
「成長したい」「若いうちから実践を重ねて結果を出したい」という熱意を持った方にはぴったりな環境です。
皆さんとご一緒できることを、楽しみにしております。