注目のストーリー
営業
25歳コンビ!最年少マネージャーと新人MVPはなぜCOUXUで覚醒したのか
皆さん、こんにちは!COUXU株式会社の人事担当、川﨑です。みなさんは、COUXUでどんな人が活躍しているのか気になりますか?最近、カジュアル面談を通してこの質問をいただくことが増えてきました。振り返ってみれば私も就職活動の際に質問していた気がします。「どのような人が活躍しているのか」 この回答から「自分がその組織で活躍できるか」もしくは「その組織の人といい関係性を築けるか」を導き出そうとしていたのかも知れません。ある程度の組織規模であれば採用専用のHPがあり、質問しなくても雰囲気を感じ取れるのですがCOUXUの場合、質問して解決するしかないですよね、、。(人事としてより良いコンテンツ作...
COUXUのサービス「セカイコネクト」のここがスゴイ!採用担当者が語ってみた。
皆さん、こんにちは!COUXU株式会社 コーポレート部門の川﨑と申します。弊社は何をやっている会社かというと日本企業の海外進出を支援している会社です。今、なんとなく「カッコいい!」「気になる!」と思ったあなたはぜひこちらの記事を読んで弊社について知っていただけると幸いです。ただ海外進出と聞いてもどのようなサービスを提供しているのかイマイチわからない部分が多いのかなと思い、今回はCOUXUの海外進出事業を具体的にお伝えすることで”どんな会社なのか?”ではなく、”何をやっている会社なのか?”を皆さんに知ってもらうべく、人事の目線で弊社のサービス"セカイコネクト"について詳しくお伝えできればと...
福利厚生は、フットサル。COUXUで大会に出場してみた。
みなさん、こんにちは!今回は、COUXUメンバーで参加してきたフットサル大会の様子を紹介したいと思います。実はこのフットサル大会への参加、弊社の福利厚生の一環で行われたんですよ。ベンチャーらしい面白い取り組みですよね!そんな個性の強いCOUXUの雰囲気が少しでもみなさんに伝われば嬉しいです!フットサル大会に参加した理由そもそもこの福利厚生が誕生したのは、デスクワークの毎日の息抜きにという理由で福利厚生として導入された…のではなく、COUXUメンバーからの「みんなでフットサルやったら楽しそうじゃない?」という何気ない一言がきっかけです。もちろん日ごろの疲れや忙しさの解消という意味合いもあり...
社長と毎日バチバチに議論していました笑───【新人賞受賞】COUXU注目の若手社員インタビュー
みなさん、こんにちは!COUXU株式会社バックオフィスを担当している先浜です。マレーシアの大学卒業後、22年10月にCOUXU株式会社に入社、趣味はサウナです!COUXUは、“自分の人生を豊かにするために何が大切なのか”を第一に考え、その上で、メンバー一人一人の“やりたいこと”を会社が応援してくれます。みなさんに少しでもCOUXUのメンバーや社風等を知っていただくため、今回は、CFR国内(Couxu Fans Rising)の安藤 駿佑さん にインタビューをしました!COUXU株式会社弊社は日本企業と海外バイヤーをマッチングするプラットフォーム「セカイコネクト」を運営しています。現在は世...
「自分がこの会社の社長だったら」という視点で活動する。───COUXUのTop営業マンにインタビュー
みなさん、こんにちは!COUXU株式会社バックオフィスを担当している先浜です。マレーシアの大学卒業後、21年10月にCOUXU株式会社に入社、趣味はサウナです!COUXUは、“自分の人生を豊かにするために何が大切なのか”を第一に考え、その上で、メンバー一人一人の“やりたいこと”を会社が応援してくれます。みなさんに少しでもCOUXUのメンバーや社風等を知っていただくため、今回はCFCドメスティック(Couxu Fans Creator)の渡辺 力也さん にインタビューをしました!COUXU株式会社弊社は日本企業と海外バイヤーをマッチングするプラットフォーム「セカイコネクト」を運営しています...