注目のストーリー
ブロックチェーン
カウンティア株式会社
約6年前
「最新技術を100%理解するまで研究しつづけていきたい」――カウンティア株式会社メンバーインタビュー⑤ 最高研究責任者・井上裕貴
2015年に創業したカウンティア株式会社は、フィンテックの研究開発を行う、いま注目のベンチャー企業。今回は最高研究責任者として、ブロックチェーンなどの最先端技術の研究開発とアルゴリズム開発を担う井上裕貴さんにお話を伺いました。井上 裕貴(いのうえ・ゆうき):東京大学大学院 情報理工学系研究科 修士課程修了。10~14歳をアメリカで過ごす。大学院修了後、株式会社ワークスアプリケーションズへ入社し、エンジニアとして活躍。継続的インテグレーションの基幹部分や全文検索エンジンなどのシステム開発を担当。2017年にカウンティア株式会社へ入社。最先端技術の研究開発とアルゴリズム開発を担う。最新技術を...
カウンティア株式会社
6年以上前
「財務とITで事業をつくる」―カウンティア株式会社メンバーインタビュー 代表取締役・姥貝賢次さん
2015年に創業したカウンティア株式会社は、ITや財務事業の開発を行う、いま注目のベンチャー企業。代表取締役の姥貝賢次さんは、学生時代にフリーランスのプログラマーとして活躍し、その後、公認会計士の道へと進んだ異色の経歴の持ち主です。姥貝さんに創業までの歩みと、今後の展望についてうかがいました。姥貝 賢次(うばがい けんじ): 1980年、長野県生まれ。学生時代からフリーランスのプログラマーとして活躍。早稲田大学大学院会計研究科を卒業後、公認会計士資格を取得。2008年に監査法人トーマツに入社し、会計監査やシステム監査に従事する。2015年にカウンティア株式会社を立ち上げ、財務事業に参入。...
1,496フォロワー
10投稿数