1
/
5

【社員インタビュー】メンバーに寄り添えるような人事に。採用担当 雫にインタビューしました!

こんにちは!採用担当の酒川です。今回は今年2月に入社し、一緒に人事をしている雫さんにインタビューを行いました!

採用以外でも雫さんは、メンバーから様々な面で頼られています。ぜひ、彼の活躍と想いを知っていただきたいです✨

前職はどのようなお仕事をしていたのでしょうか。

前々職は、広告会社でWEB及びフリーペーパーを取り扱う営業マンでした。既存顧客への新規広告の販売、新規獲得では提案飲食店に対してテレアポや飛び込みを行っていました。

その後、人材紹介・人材派遣を行う会社に転職し、人材派遣をメインに法人個人の両面営業を経験しました。東京に本社がある会社でしたが、大阪支社の新規立ち上げを行う決断となった際には、支社の新規立上げと大阪エリアの新規開拓営業、人材紹介営業、人材派遣を一人で行っていました。

入社のきっかけや決め手はなんでしょうか。

人材紹介・派遣社員のエージェントとして企業の "採用決定"にフォーカスし続ける中、その方の入社後のキャリアアップや成長にも携わりたいと考えるようになりました。そこで人事職としてのキャリアにシフトチェンジを考えました。

いくつかの企業で選考を進める中で羅針盤社と出会い、IPO前後での特に採用における組織や規模が変わっていく場面や、その先の仕組化に経験できそうなことに魅力を感じました。

また、今後の日本に重要なインパクトを与える可能性を秘めている、インバウンド事業の成長の一員として貢献できそうだと感じ、羅針盤社に入社を決めました。

現在のお仕事は?一番思い出深いことは何でしょう?

正社員からアルバイト採用まで、事業部すべての採用に携わらせて頂いています。

それぞれの部門が求める人物像のすり合わせ、求人票の作成から母集団形成、面接、オファーまで、上流工程からオペレーションまで一貫して携わっています。

着物レンタル事業部の採用では、店舗で働くアルバイトメンバーを4月~7月の3か月間で50人採用決定しました。オペレーションの見直しや媒体選定など上流工程から参画させて頂き、ハードワークではありましたが、今思えば良い思い出ですね。

採用の枠を超えてでいうと、新入社員のオンボーディングや社員間のコミュニケーション施策などでしょうか。

↑全社を通したイベントの企画等、多方面で活躍。メンバーからの信頼も厚い。

大切にしているスタンスなどはありますか??

前職は、10名ほどの小さい組織でしたので1人ひとりに裁量がありました。一方、自分の中で ”人に頼る”ということが出来ずにいました。そんな中で、当時の上司に「うまいこと自分を使ってよ」という声をかけて頂いて、とても助けられたんです。それからは、少しずつでも周囲に頼ってもらえるような、そんな役割になれたらと思っています。

なので「会社はチームだから、自分が立ち回ることで少しでも助かる人がいるのであれば、手助けをする」「他人ごとにしない。まずは自分が進んで行動する」スタンスは大切にしています。私自身も、抱えきれないことがあれば周囲を頼るようにしています。

あとは、やっぱり職場は楽しい方が良いと考えているので、モチベーションを崩さないこと。ネガティブは発信はなるべくしないようにしていますし、メンバーみんなにとって「良い」と思える職場にしていきたいです。「成長していること」「成果が出ていこと」を前提に、メンバー同士がフラットで心理的安全性の高い組織になれたら嬉しいですね。

仕事術としては、もともと営業マンだったので即レス、即対応ですね。スピード感は大切にしています!

どんな人が羅針盤社に会うと思いますか?

ポジションにもよるかと思いますが、主体性がある方、好奇心旺盛な方、成長意欲がある方、転んでも走り続けられるようなタフで粘り強い方は羅針盤社に合うと思います。

ベンチャー企業の変化が大きくスピード感が求められる環境で、これらを持っている方はマッチすると思いますし、一緒にお仕事がしたいですね。

個人的には、知識だったりコミュニケーション力だったり、1つのスキルに尖って特化している人も良いと思っています。

そんな仲間同士が集まり切磋琢磨しあうことで磨きがかかるし、多様性のある最強チームが生まれるのではないかと考えています。

羅針盤社では、「選考に進むかはわからないけれど、興味はある」といった方に向けの、カジュアルな形でのご面談も積極的に行っています。ミッションビジョン、取り組みに共感いただけた方は、是非お話させて頂きたいです!

株式会社羅針盤からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社羅針盤では一緒に働く仲間を募集しています
23 いいね!
23 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

S Eさんにいいねを伝えよう
S Eさんや会社があなたに興味を持つかも