1
/
5

同好会紹介Vo.2~テーブルゲーム同好会~

こんにちは!今回は同好会紹介の第二弾として、テーブルゲーム同好会をご紹介できればと思います!

目次

  1. 同好会制度
  2. 活動内容について
  3. 初の合宿を実施!

同好会制度

同好会制度は、コロナ禍を機に減ってしまったコミュニケーションを活発化させようと出来た制度で現在10を超える同好会が東京・大阪の拠点でできています。同好会については若手社員が積極的に運営をして下さり、代表者は若手2~3年目の社員が務めてくれていることが多いです。
7人以上の部員を募り、社内のサブリーダー以上の役職者に入部してもらうことで活動をはじめることができます。

同好会はスポーツ系が多いのですが、文科系として最初に発足しており部員も10名を超えている同好会となります。

今回は、テーブルゲーム同好会部長の猪瀬さんにお話を伺ってきました!

ゲームのタイトルが盛りだくさん!

活動内容について

テーブルゲーム同好会はその名の通り、部員数名で集まりテーブルゲームを実施する同好会です。現在の部員数は13名で主に月に1回~2回ほど会社の会議室に集まって、UNOやコヨーテ、ゴキブリポーカーといった定番のものから、マーダーミステリーなど長時間で謎を解いていく戦略的なテーブルゲームなども行います!
マーダーミステリーのジャンルではすでに10を超えるタイトルに挑戦してきており、昼に集まって始めても気づいたら夜になってた、なんてこともあります。笑

特にマーダーミステリーは6~8名集まってやる必要があるので、なかなか興味があってもプライベートで人を集めてやるのって苦労します。
実際に同好会になってから各々がやりたいゲームなどのアイデアを持ち寄って部費で購入し、集まる、という流れになっています。

初の合宿を実施!

一泊二日で勝浦までテーブルゲームをやりに旅館に泊まりにいきました。
昨年の忘年会で、ただ会議室に集まってやるのもいいけど、美味しいごはんやお酒を楽しみながらテーブルゲームをやるのもいいかもね、という話になったんです。

勝浦にある保養所を利用しました


料理もビュッフェ形式で豪華でした!

みんなで部屋に集まって夜な夜なゲームをするのも楽しかったです。
まぁテーブルゲームをやるだけなのでどこに行っても同じではあるんですが。笑

また、近々取引先のテーブルゲームを好きな方々とも集まって会社交流を深める予定です!
テーブルゲームは運要素のあるものもありますが、どちらかというと戦略を考えたり、頭を捻って答えを出す必要があるものも多いのでIT系の会社では好きな人が多いのではないかと考えています。

スポーツと違って、運動が苦手な人でも興味さえあれば気軽に取り組めますし、今後入社してくださる方でも興味があればフラッと立ち寄ってみてほしいですね。ゆるーくやっていくのが今後の目標なので。笑

会社の垣根を越えて、IT業界で趣味で繋がる人とかを増やせたら嬉しいなと思います!

猪瀬さんの好きなタイトル!どんなゲームか興味湧いてきますね!

今回は、テーブルゲーム同好会を取り上げました!また次回の同好会紹介をお楽しみに!ありがとうございました!


合宿での一コマ(少しは観光してます笑)


このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
文系⇒プログラマーへ!チームで働くエンジニアを募集しています
株式会社システム・リノベイトでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

三星 悟さんにいいねを伝えよう
三星 悟さんや会社があなたに興味を持つかも