注目のストーリー
すべてのストーリー
社員インタビュー|CXマネジメントって?CXコンサルって何するの?
こんにちは!インテージ人事部採用担当の樋熊です。今回は、CXマネジメント領域で活躍する吉武さんに話を聞きました。 CX( カスタマーエクスペリエンス):顧客体験 是非最後までご覧ください!!(この記事は新卒採用者向けに実施した説明会のインタビューをもとに作成しています。)【吉武さんのプロフィール】新卒で衛生商品・サービス、環境マネジメントを提供する企業に入社し、法人営業やプロダクトマネージャー、販売促進企画等を経験。2024年1月にインテージに入社し、現職。―――まず、吉武さんが所属するCXコンサルティング部は、どのようなことに取り組んでいる組織でしょうか。CX(顧客体験)をテーマに、お...
「インテージ・アルムナイ」についてのお話
こんにちは!インテージ人事部採用担当の樋熊です。前回の「リファラル採用」に続き、今回はインテージの「アルムナイ」について、お話させていただきます。【アルムナイとは】本来は「卒業生、同窓生、校友」の意味で、転じて企業の離職者やOB・OGの集まりを指します。企業が一度は自社を離れた「アルムナイ」を貴重な人的資源としてとらえ、組織化し活用する事例が増えてきました。元社員に対して会社側が継続的にコミュニケーションをとり、優秀な人材の再雇用につなげるなどの施策を「アルムナイ制度」と呼んでいます。【インテージ・アルムナイ・ネットワーク】インテージはマーケティングリサーチから領域を広げ、「マーケティン...
インテージの「リファラル採用」についてのお話
こんにちは!インテージ人事部採用担当の樋熊です。今回はインテージの「リファラル採用」について、お話させていただきます。【リファラル採用とは】インテージの社員の方が知人や友人を紹介してくれる採用方法です。リファラル採用で入社した方達からは、「実際の働き方や雰囲気を事前に聞いたうえで、入社することができた」「実際の業務を知ることで、入社後のギャップがなかった」といったお声を頂戴しております。実際にインテージで働いている方達が、【自社の事業や業務、働き方について、単純に「良い!」と思い、一緒に働きたい知人や友人をご紹介してくれた】ということ自体が非常にうれしいです。リファラルで入社した場合は、...
社員のWillをかなえるWCS制度とは?
こんにちは!インテージ人事部の池田です。今回は、インテージの人事制度の要の一つである「WCS制度」についてご紹介させていただきます!「WCS」とはいったい何なのか?どのような狙いなのか?「Will」にどんなことを書いているのか?について、お伝えできればと思います!■WCS制度とは?半期ごとに社員自身の「Will(なりたい姿)、Can(できること)、Should(すべきこと)」を考えてもらいます。目標・役割=Should(すべきこと)の設定と合わせて、自身の目指す姿、やりたいことに対し、どうしたらそれが実現できるかを、直属の上司と話し合い、共に考える機会を設ける制度となっています。■WCS...
社員インタビュー|入社から2年。内定者からの質問に若手社員が答えてみました!
こんにちは!インテージ人事部採用担当の池田です。インテージでは先日、2024年入社内定者向けイベントを開催いたしました!内定者同士がリアルに顔を合わせる機会は初めてであり、皆さんの活気ある表情、フレッシュさにこちらがパワーをもらうような時間となりました。今回はイベント内で行った入社2~3年目の若手社員とのクロストークの様子を是非ご覧いただければと思います!事前に内定者からいただいたご意見をもとに、「仕事のやりがい」「難しさ」「入社して感じること」などなど・・・若手だからこその率直で飾らないお話をたっぷりと伺うことができましたので、是非最後までお読みいただけますと幸いです!今回クロストーク...
社員インタビュー|日本酒メーカーからインテージに。未経験業界への挑戦。
今回は、2020年に中途入社された林田さんのインタビューをお届けしたいと思います。他業界で働いていた林田さんに、なぜインテージへの入社を選択したのか、そして、インテージで働くことの魅力を語っていただきました。ぜひ最後までご覧ください■プロフィール林田さん(カスタマー・ビジネス・ドライブ本部 第2営業部)2020年4月にインテージへ中途入社。前職では日本酒メーカーにてスーパーマーケットやドラッグストアを顧客とした営業職を6年間経験。インテージに入社後も営業職として食品・飲料・日用品等幅広い分野を担当しています。インテージに入社したきっかけーまずは、新卒で日本酒メーカーにご入社された理由を教...
ぶっちゃけどう?インテージでの働き方
こんにちは!インテージ人事部採用担当の池田です。今回は、多くの方が企業選びの際に重要視する働き方や社内環境について、ほんの一部にはなりますが、インテージで近年導入された制度や取り組みを紹介させていただきます!インテージに既に興味を持ってくれている方は入社後の働き方の参考に、インテージのことをまだよく知らないという方はこれをきっかけに興味を持っていただけますと幸いです。是非最後までお読みください!まず、いくつか紹介させていただく前に、弊社に中途入社した私の所感からお伝えすると・・・「かなり働きやすく、想像していたよりもはるかに柔軟な働き方」だと感じます!実をいうと、入社前までは「リサーチ会...
社員インタビュー|リサーチャーとしてのキャリアアップにインテージを選んだ理由。
こんにちは!インテージ人事部採用担当の池田です。インテージでは今後、社員インタビューや社内の情報を続々と投稿予定です!記念すべき第1回目の投稿は、2021年3月にインテージに中途入社した飯島さんにインタビュー。インテージと他のマーケティングリサーチ会社との違い、どんな人と一緒に働きたいかなど、たっぷりとお話を伺いました!是非最後までご覧ください!【飯島さんのプロフィール】2014年に新卒でメーカー系の物流会社に就職。その後、マーケティングリサーチ会社に転職しリサーチャーとしての経験を積む。2021年にインテージにリサーチャーとして入社。ーまずは新卒で物流会社に入社された理由を教えてくださ...