プロフィール
H.K(プロジェクトマネージャー)
・2021年4月入社
・立教大学/社会学研究科社会学専攻
・得意言語 : 韓国語
・出身 : 千葉
現在、どのような仕事をしていますか?
主に翻訳と通訳のコーディネートをしています。校正も時々行います。
翻訳の案件は、契約書や証明書といった固い文章のものから、商品説明や観光案内、漫画など柔らかい文章が求められるものまで多岐にわたります。
なぜアミットに入社を決めたのですか?
翻訳者以外にも翻訳の仕事に携われるということを知ったからです。
今まで、翻訳の仕事というと、プロの翻訳者のイメージしかありませんでした。しかし、就職活動中に韓国語の字幕監訳者として働く方のお話を聞く機会があり、翻訳者でなくとも翻訳の仕事に携われるということを知りました。そして、翻訳関係の仕事を就職支援サイトで調べていたところ、アミットを見つけて応募に至りました。
翻訳会社のなかには、日英専門であったり、多言語も取り扱うがメインは英語という会社が多いことを知りましたが、韓国語を第2言語として学んでいたことや、大学で留学生交流サークルに属していたこともあり、アジア言語を中心に世界中の言語を取り扱うアミットが一番魅力的に感じました。
実際に入社してみていかがでしたか?
自分が想像していたよりも様々なところに翻訳の需要があることを実感しました。
産業翻訳として入社前に想像していたのは、製品のマニュアルであったり、ビジネスにおける契約書など、固いものが多いイメージでしたが、実際の業務では、商品の説明文やキャッチコピーなど、思った以上に表現力が求められる案件が多いことに驚きました。
毎回、どの翻訳者が案件に適しているかを考えるのは難しくもありますが、ご要望に沿えるような翻訳文を完成させ、納品した際に、お客様からお褒めの言葉をいただくときには、とてもやりがいを感じます。
また、印象に残っているのは、入社してから初めて担当した、長期にわたる多言語の漫画制作の案件です。翻訳して終わりというわけではなく、翻訳文を流し込んだデータをチェックするDTPの作業まで行いました。大変ではありましたが、翻訳者の方のご協力のおかげで無事に納品することができ、コーディネーターとしても成長できたと感じる案件でした。
仕事で学生時代に学んだスキルを生かす機会はありますか?
まず、語学力が挙げられます。
私は学生時代に学んでいた韓国語を使って、校正業務を行うことや、他の社員の方からの質問に対応することもあります。社内でも、毎日誰かしらが各々の得意言語を同様に生かしているのを見かけます。
他にも、私は院生時代にゼミのTA(ティーチングアシスタント)をしていたのですが、学部生の書いた論文の言葉遣いや内容のチェックも行っていました。
そのときに培った校正力が、今の仕事で和訳チェックの際にも生かせていると思います。
必ずしも語学力だけが生かせるというわけではなく、映像編集や音楽編集など、語学以外に学んだことも生かせる機会がたくさんあると思います。
アミットの職場環境はいかがですか?
月8回リモートを取得できる制度があるため、お客様とのやり取りが多くなりそうな日は出社し、校正や納品など、自分1人で進める作業が多い日にはリモートにする、など自分の状況に合わせて出社かリモートかを選んでいます。
また、服装に指定がないことや、休憩の取り方が自由なため、とても働きやすいです。
忙しい日には、30分だけ休憩したあと、残りの30分を後で取る、といった休憩の取り方も可能です。
入社を希望される方へのメッセージをお願いします。
アミットに関心を持っていただいた方の中には、おそらく語学専攻の方や、何かしらの言語に興味を持って勉強している方が多いと思います。もちろん語学が得意なことは強みになると思いますが、語学以外で考えると、変化を楽しむことができる方に向いている会社だと思います。
私たちが生活する社会は、特にコロナ禍に入ったことにより、目まぐるしく変化しています。
それに伴い、人々が使う言葉を翻訳・通訳する私たちの仕事も、動画の字幕翻訳や、オンライン通訳・多言語ナレーションなど、需要に合わせて日々対応するサービスを増やしています。
翻訳や通訳はもちろんのこと、それ以外に展開しているサービスにもご関心のある方、ぜひアミットへのご応募をお待ちしております!
会社HP:https://amitt.co.jp/