注目のストーリー
すべてのストーリー
HR Tech Conference 2024 LasVegas エンジニア参加レポート
イベントの概要2024年9月24日から26日にかけて、アメリカ・ラスベガスで開催された世界最大級のHRテクノロジーカンファレンス「HR Tech Conference 2024 LasVegas」に参加してきました。このカンファレンスには、421社の出展者と7,200人以上の参加者が集い、非常に多くの企業や業界関係者が一堂に会しました。日本からの参加者も多く、国内外でHRテクノロジーへの関心が高まっていることを肌で感じることができました。参加の目的私たちWILLCOは、主に士業と医療の分野に特化した採用プロダクトの開発を行っています。より多くの方々に良い転職を支援していくためには、プロダ...
“ 周りに流されない選択を ” 5大商社から人材ベンチャーWILLCOに飛び込んだ庄司の覚悟。【社員インタビュー】
今回は、Legalキャリア開発事業部弁護士セクションでリーダーを務める庄司さんにインタビュー。新卒で入社した商社から、第二新卒でWILLCOに飛び込み、わずか1年半でリーダーに就任した庄司さんの仕事にかける情熱を語っていただきました。信念は、「自分の選択を、自分で正解にする」こと。WILLCOに入社を決めてから、自分の意思を強く持ち周りに流されないようになったと言う庄司さんのキャリアと仕事観に迫ります。◆社員プロフィールLegalキャリア開発事業部 弁護士・法務セクション リーダー/庄司東京外国語大学のドイツ語科を卒業した後に財閥系の鉄鋼商社に入社。その後、第二新卒として2022年10月...
WILLCOの「福利厚生・制度」をご紹介!成長を加速させる強い組織づくりの秘訣。
WILLCOは、ミッションである「人とテクノロジーの融合で、社会の課題を解決していく。」の実現や、事業拡大のスピードを加速させるために、日々働き方や制度のアップデートを続けています。今回は、WILLCOの「福利厚生」に焦点を当て、強い組織づくりを叶える取り組みの一部をご紹介します。1.生産性を高める勤務形態と休暇制度2.社員の更なる成長をサポートするスキルUP支援制度3. 仕事の成果が正しく評価され称えられる制度4.ライフイベントを支える支援制度5.その他の成長を加速させる福利厚生・制度1.生産性を高める勤務形態と休暇制度WILLCOでは、社員が「働くこと」自体にストレスを感じず、業務に...
海外研修 | 新卒3年目の3名が、ラスベガスで「HR Tech Conference 2024」に参加して得た経験
WILLCOでは2024年9月24日〜26日まで、アメリカ,ラスベガスで開催された「HR Tech Conference 2024」に参加しました。カンファレンスには、代表やエンジニアはもちろん、新卒3年目のセールスメンバーも参加。この記事では、実際現地で参加したセールスメンバー3名にインタビューをし、・どういった経緯で参加メンバーにアサインされたのか・どのような気持ちで挑んだのか・そして現地で何を得たかまでを語っていただき、視察レポートとしてお伝えします。◆登場人物︎(写真右から):・Legalキャリア開発事業部 弁護士セクション / 庄司東京外国語大学のドイツ語科を卒業した後に財閥系...
「 人々の“働くこと”に全力で向き合いたい。」新卒1期生、3年目の青木さんから今見える世界。
プロフィール名前:青木さん所属:Legal キャリア開発事業部 弁護士・法務セクション入社年:2022年4月(新卒入社)趣味:旅行、お酒、麻雀今回は内定者研修の一環として、25卒の内定者がWILLCOで活躍する現役セールスメンバーにインタビューを行いました。お話を伺うのは、WILLCO初の新卒社員として入社し、現在はLegal キャリア開発事業部に所属している青木さん。新卒で入社したからこその苦労や仕事に対する想い、自身と会社の将来像まで語っていただきました。「人々の労働満足度を上げたい」という熱い想いを抱く青木さんが、新卒入社から3年目の今感じることや、3年間の心境の変化を深掘ります。...
中途社員インタビュー | 「人のため」の先に見えたのは自分の幸せだった。そう語る正田さんから見るWILLCOとは。
プロフィール名前:正田さん所属チーム:Legal キャリア開発事業部 知財セクション サブリーダー入社年月:2023年4月前職:ブライダル業界(ドレススタイリスト)趣味:ピアノ・YouTube鑑賞(特に犬の動画を観ることが好き)今回は内定者研修の一環として、25卒の内定者がWILLCOで活躍する現役セールスメンバーにインタビューを行いました。この記事では、Legal キャリア開発事業部に所属している正田さんから、WILLCOに中途入社した理由や現在の業務内容、そして将来のことについて語っていただいています。「人を喜ばせることが人生のテーマ」と語る正田さんの、仕事への想いとWILLCOでの...
【25卒】昨年の満足度は4.5以上!1day仕事体験を今年も行います。人材業界や当社への理解が深まるプログラムです!
こんにちは!株式会社WILLCO 人事の中です。25新卒の方向けの1day仕事体験を今年も開催します!昨年初めて開催したのですが、人材業界に興味があって来た方から、「就活始めたばかり…」という方まで幅広くご参加いただき、大変満足していただきました◎今年も昨年の内容を踏襲して行いますので、ぜひお越しください!🔹日時2023年12月12日(火) 14時~17時30分2023年12月20日(水) 14時~17時30分2024年1月16日(火) 14時~17時30分🔹場所株式会社WILLCO(東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル10階)※社内見学も行います🔹プログラム第1部:人材業界と...
弊社のインターン生を紹介します✨
みなさんこんにちは!✨今回はインターン生についての特集です!!WILLCOはインターンとともに成長してきました!今までWILLCOのインターンといえば営業職がほとんどでしたが、新たな試みとしてマーケティング事業部にインターンチームを作り、コンテンツ作成や記事執筆といった業務をインターンたちが主体となって行ってもらっています!この記事ではマーケティングインターンのメンバーを紹介していきます!インターンを何にしようか迷い中の学生さんはもちろん、人材やマーケティングに興味がある方もぜひご覧ください✨それではどうぞ!!《WILLCOで働く感想をひと言...》 学生チームに新規事業を1から任せても...
【24卒】内定者研修を終えた3人のメンターに、ぶっちゃけインタビューをしてみました
みなさんこんにちは!✨今回の記事は、24卒として入社予定の内定者に行った、内定者研修についての特集です。入社前に会社で行われる研修って、何が起こるか分からずドキドキですよね!今回の内定者研修では、具体的にどんなことを行ったのかをまとめてみました!研修内容や、今回それぞれのメンターを担当した3人の社員にインタビューした内容も載せています。それでは早速、研修の内容を見てみましょう〜!!【内定者研修の概要】日数:5日間場所:WILLCO社内内定者:3名参加社員の人数:15名程度【5日間の研修内容】【1日目:オリエンテーション】✔︎研修内容の説明✔︎オフィスツアー✔︎リーダー陣やメンターと自己紹...
社員全員の心を一つにする「キックオフミーティング」とは?
みなさんこんにちは✨人事の中です!WILLCOは3~4年ほど前から、上半期・下半期がスタートするタイミングで「キックオフ・ミーティング」を行い始めました。キックオフ・ミーティングは、他社で言う全体会議、社内ミーティングに近いものです。1.WILLCOは「会社の情報をオープンにすること」を大切にしています。キックオフ・ミーティングでは、社長やリーダー陣だけでなくインターン生なども含めたWILLCOに関わる全ての方へ・会社の売り上げ・資金の使い道・今後の展望→新しい事業の情報開示だけでなく3年後、5年後の移り変わる社会の中で、弊社はどんな立ち位置に行くのか…などの情報を公開する場となっていま...
『あったらいいな』を実現したWILLCOの福利厚生について...
こんにちは!今回は、WILLCOの福利厚生や、働きやすくするために考えられた制度についてまとめてみました。WILLCOへの転職・就職を検討されている方、会社の福利厚生を見直したいと考えている方などは、ぜひ目を通してみてください✨【①達成ランチ】対象者:営業メンバーで、月間の個人目標金額を達成した人内容:日頃お世話になってる人や一緒にランチを食べたい人を4名まで誘って、翌月に上限1万円(2,000円×5人)のランチへ行くことができる▲社内コミュニケーションツールで報告予算の達成などがない営業以外のメンバー(エンジニア、マーケター、バックオフィス)は、『コミュニケーションランチ』として3ヶ月...
入社してもうすぐ3ヶ月!『新卒社員のリアルな1日』をまとめました!
こんにちは!人事の中です。今回の記事は... 新入社員の1日!!入社して約3ヶ月でどのような仕事内容を行なっているのか、気になりますよね💭入社後の研修やOJTなどもありますが、弊社は他の会社と比べて現場に出て独り立ちするまでが早いです。今年入社した新卒3人に、どんな感じで1日を過ごしているのかスケジュールを聞いてみました!!それでは早速どうぞ💨《エントリーNo.1 杉茂さん》▶︎入社前と入社後3ヶ月目の写真【プロフィール】名前:杉茂さん出身地:神奈川県所属チーム:Legal HR 事業部 -司法書士チーム趣味:スマホゲーム(荒野行動・モンスト)入社前の杉茂さんの記事はこちらです!【1日の...
この3年間でどれだけ変わった?WILLCOの開発チームの新リーダーに聞いてみた...!
最初にグッチをインタビューをしたのは3年前!その後、弊社の開発チームはどんな成長を遂げてきたのか?3年経ってチームリーダーとなったグッチに、最新の開発チームの話を聞いてきました!・3年前と比べた開発チームの成長・リーダーとしてのマネジメント・チームの課題(おまけ)どんな雰囲気のチームなのか...?最後の方には、開発チームのメンバーに『チームの雰囲気』をコメントしてもらいました。個人としてだけでなく、チームとしての成長を感じたいエンジニアの方はぜひ読んでみてください!!それではどうぞ!プロフィール名前:グッチ所属チーム:サービス開発事業部(リーダー)入社年:2019年9月出身:福島県趣味:...
大手商社から第二新卒で入社!転職活動や、今後のキャリアパスについて深掘りします✨
2022年10月に第二新卒として入社した、庄司くん!営業未経験で、既に上期の売り上げ目標を達成するなど、これからの活躍が楽しみな庄司くんに...・大手企業とベンチャーの違い・第二新卒の転職活動について・大手内定を蹴ってWILLCOを選んだ理由・これからのキャリアパス...etcなどをインタビューで深掘りしていきたいと思います。それでは、行ってみましょう〜💨プロフィール名前:庄司くん所属チーム:弁護士チーム入社年:2022年10月出身:埼玉県上尾市趣味:麻辣担、サウナ、筋トレ、散歩1.就活〜前職の時の話───新卒で入った会社は、商社だったよね。就活はどんな感じで進めた?庄司さん)一番初めの...
入社から約1年!弊社初の新卒3人に今の心境を聞いてみた
こんにちは!初の新卒採用を経て3人の仲間が弊社へ入社し、あっという間に1年が過ぎようとしています。前回のインタビューではOJT期間の3ヶ月を終えての感想や、これから頑張っていきたいことを簡単に話していただきましたが、今回はより深く突っ込んで・この1年でどのように成長したのか・どんな先輩になりたいか・これからのキャリアプランについて...対談形式でお話を聞きたいと思います✨(前回のインタビュー記事はこちら↓↓↓)WILLCOのエージェントとして一年間働くと、どのようなスキルがつくのか...?就職活動をしている学生さんや転職活動中の方はぜひ読んでみてください!1. この一年を一言で表すと──...