1
/
5

【EMインタビュー】最高のチームづくりは「人と人のつながり」から。EMが語るエムステージコミュニケーションズの魅力に迫る!

こんにちは!株式会社エムステージコミュニケーションズの採用担当です。

本日は、EM(エンジニアリングマネージャー)として活躍している柘植(つげ)さんにインタビューをしてまいりました。

  • よいチームづくり
  • エムステージコミュニケーションズの魅力
  • 一緒に働きたい人材

についてお話ししてまいりますので、医療関連に興味のあるシステムエンジニアの方や想いを共有できるチームで働きたい方はぜひ最後までご覧ください。

EM 柘植さんプロフィール

2023年1月に中途でエムステージコミュニケーションズに参画した柘植さん。

大学卒業後、一貫してエンジニアを続け、前職ではEC系のシステム会社で働いていました。

具体的にはエンジニア部門のグループ長の立場でマネジメント業務をしたり、B to B to CのECカートシステムの保守運用や大規模な改善プロジェクトをPM(プロジェクトマネージャー)として牽引。

現在、EMとして当社に参画してから2ヶ月が経つ柘植さんに、フレッシュな気持ちで話してもらいました。

エムステージコミュニケーションズに入社した理由を教えてください。

私は二つの軸を持って転職活動をしていました。

『一つ目は会社のビジョンにいかに自分自身が共感できるか』

『二つ目はエンジニアとしてチャレンジングな環境であるか』という点です。

当社以外にも同時に受けている会社はありました。フルリモートの会社や当社より高い給与の会社もありましたね。

しかし、私は医療業界に貢献したいという想いを持っていたため、『持続可能な医療を作っていく』というグループのビジョンに共感したのです。

また、これまでの経験を活かして個人と会社がお互いにステップアップできると思ったため、入社を決意いたしました!


現在の業務内容を教えて下さい。

私が関わっている業務は大きく分けて二つあります。

一つ目はマネジメント業務です。メンバーとの定期的な1on1(1対1の面談)や立てた目標に対する達成度合いの評価をしています。

二つ目は開発業務です。オンライン保健室やSmart Clinicというプロダクトに参画しているため、EMとしてレビューしております。

また、チームランニングの調整やインフラ部門の作業をお願いしている協力会社さんとの調整も行っております。

今後は既存インフラが抱える課題を解決するために、新しいインフラを作り直していきたいと思っています!


EMとして気を付けていることを教えてください。

メンバーが安心して働けるように、『コミュニケーションはとくに大切』にしています。

上司と部下というと上下の関係になりがちですが、なるべくフランクに接するようにしています。メンバーとは笑い話をしたり、エンタメ系の話をして明るい雰囲気作りを重視しています。

とはいえ、仕事ですので緊張感のない関係はよくありません。引き締める部分と、そうでない部分のメリハリを効かせていますね。

また、メンバーとは月1回30分かけて業務の課題をヒアリングする1on1の機会を設けております。

1on1の中で30分という時間を有意義に使いたいので、他に課題はないか問いかけたり、潜在的な課題を言語化できないか提案したりしていますね。


業務のやりがいは何ですか?

自分自身の『一挙手一投足に責任を持つ』という点ですね。

若いエンジニアが多いため、仕事の進め方に迷って立ち止まったり、反対に間違った方向にどんどん突き進んでしまったりということがあります。

そういった部分をエンジニア部門を総括するポジションとして、きちんと修正してメンバーやプロジェクトを良い方向へ導くことがやりがいに繋がっております。

また、当社は成長途中の組織ですのでマネジメント体制の整備をしたり、プロダクト開発においては結果に結びつくような行動をとったり、という部分にやりがいを感じています。


どのようなチームを目指していますか?

目指すのは『自走式の組織』だと思っています。

『自走式の組織』というのは言われたことだけをするのではなく、問題提起や課題解決に向けたアイデアの提案が積極的に行われる組織だと思っています。

そのためには、エンジニアとしての視点だけでなく、「プロダクトをどのように成功させるか」といった視点をメンバー全員が持っているチームに導く必要があります。

ボトムアップ型の組織になれるよう、そのような人材を採用していきたいですし、また同時にそのような人材になるよう育てていきたい、と思っています。


エムステージコミュニケーションズの魅力は何ですか?

当社は現在、新しい事業に劇的なスピードで挑戦しています。

システムやプロダクトを立ち上げている段階なので、ゼロイチの立ち上げフェーズに関わりたい方にとっては魅力的だと思いますね。

現場の雰囲気としてもメンバー同士は和気あいあいと仕事をしていて、風通しの良い環境で業務に取り組むことが出来ます。

また、現在も進行中の話ですが、エンジニアが適切に評価される組織を目指しています!

ステップアップできるように仕組みを作っても、実際にはただエンジニアに頑張らせるだけの組織も残念ながら存在し、これまで参画した数々の企業で見てきました。

反対に、実際にステップアップできるように業務を与えたり、経験を積ませたりする組織もあります。

弊社では、各メンバーが思い描く将来のキャリアに向き合い、メンバーがステップアップできるための評価システムの整備や、必要なことを提供できるような組織へしていきたいと考えております。


思い描いている今後の展望を教えてください。

多くの方が病院で生まれ、最期は病院で亡くなります。そのため、医療は人の一生に関わる大切な仕事です。そのような人の人生に関わる“医療業界を土台から支えていきたい”と思っています。

その他、近年では健康の維持や増進のためのヘルスケアが社会問題として強く認識されています。一つひとつ課題を解決することで、社会に貢献していきたいと考えております。

また、エンジニアにはインフラやサーバーサイドなど得意分野があります。

一方でフルスタックエンジニアと呼ばれる、複数の分野に満遍なく関われるオールラウンダーな方もいます。私は「様々な特性を持ったエンジニアを受け入れることができない会社に未来はあるのか」と疑問に思っています。

というのも、エンジニア不足が叫ばれる世の中で、様々な特性を持ったエンジニアを受け入れる土壌がないと、組織の成長を促すことは難しいと思うからです。

そのため、エムステージコミュニケーションズでは様々な個性を持ったエンジニアが活躍できる組織へ築き上げていきたいと考えております。


どのような人と一緒に働きたいと思いますか?

求める人物像は二つあります。

一つ目はビジョンへの共感です。

ミッションに共感したうえで、「自分たちがプロジェクトを動かしていく」という気概をもった方と一緒に働きたいと思っています。

自分ごとのようにプロジェクトを進めることができるメンバーがエムステージコミュニケーションズに集っておりますので、“どこまでもチャレンジできる環境”で働きたいと思える方には、非常に満足した環境だと思いますので、我こそは!という方がいらっしゃったらぜひ来ていただけたら嬉しいです !

二つ目はリスペクトの心です。

チームは人どうしの繋がりがあって初めて “良いチーム”ができます。いくらスキルがあっても、相手へのリスペクトの心がないとチーム一丸となってプロジェクトを進めることは難しいと思います。

残念ながら世の中のエンジニアの中には、スキルの差で上下を決める方もいます。しかし、スキルは未熟でも個性的な考えや得意分野を持っている方もたくさんいます。

元パティシエ、元営業などさまざまなバックボーンを抱えた方もいるので、『お互いに尊敬できる部分を見つけて高めあえる関係』がいいと思っています。


最後にメッセージをお願いします。

私自身が「持続可能な医療を形にする」といったビジョンにとても共感しており、そこに自分の人生をかけたいとすら思っています。

もし、同じ志を持てる方がいれば、ぜひ一緒に頑張っていけると思いますね。

また、会社は今も成長し続けています。そのような変化を楽しみながらお互いをリスペクトをして持続可能な医療の未来を共に築き上げていける方と出会えたら嬉しいです。


柘植さん、ありがとうございました!
株式会社エムステージコミュニケーションズでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

人事 採用担当さんにいいねを伝えよう
人事 採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも