こんにちは!SNSディレクターの加納です!💁♂️
今日はいくつかのプロジェクトでご一緒しているSNSデザイナーさんにお話を聞いてみました✨
普段僕がどんなメンバーと働いているのかや、PROFITでアルバイトとして働かれているデザイナーさんがどんなことをしているのかイメージしていただけると嬉しいです☺️
お話を伺ったのは、自社アカウントの投稿やバナー広告を作って下さっている、やしきさん👩
ー もともとは何をされていたの?
👩 会社員としてWEBデザイナーをしていました。主人も同じ業界で働いていたので、結婚をきっかけに一緒にWEB関係の仕事をしています。
ー なぜPROFITで働くことに決めたの?
👩 SNSのデザインを学んでみたかったからです!SNSに必要とされるデザインは可視性や視認性が重視され、WEBデザインとは少し異なるので、そのデザインも経験したいと考えていました✍️
また、スキマ時間にサクッとお仕事をしたかったので、フルリモートでの働き方がぴったりでした😊
ー WEBデザイナーとSNSデザイナーの違いとして感じることはありますか?
👩 クライアントからもらった情報をまとめて、目的のコンバージョンに合わせて、デザインに落とし込んでいくことは共通しているけれど、WEBサイトは整頓をするようなイメージでサイト全体の見やすさを重視するのに対して、SNSではユーザーとのタッチポイントが短いため、抑揚や行間などに気を配り、パッと見て理解ができるように注意しています。
💁♂️ 僕自身もコンテンツ内容を考えるときには、いかにターゲットに素早く自分ごと化して捉えてもらうかを大切にしています💪 素早く理解をしてもらえるコンテンツやクリエイティブは、SNS特有ですね!
ー 実際PROFITではどんな仕事をしているの?
💁♂️ 同じデザイナー職でも人によって仕事内容は大きく変わってきますが、やしきさんにお願いしているのは主に投稿の作成!
①カルーセル投稿の雛形の作成
ブランドのイメージやトンマナに合わせて、サムネイル・2枚目以降のフォーマット・サンクスページを作成してくれています。「フォントは太すぎるよりも、細くて繊細な方がいいよね」「いいねを促すためにこんなのをつけるのはどうでしょう」などなど印象や動線をすり合わせをしながら進めています。
②雛形を利用した投稿の作成
クライアントからもらった資料から、投稿に反映する要素をセレクトしてお渡ししています。そこから、キーワードを選定したり、ユーザーが読みたいと思えるような文量・行間・強弱をつけたりして、デザインに落とし込んでもらっています。
他にも、バナー広告のパターンを作成したり、パンフレットの内容を更新したり、と細かいお仕事を臨機応変にしていただいています。
ー どんな働き方をしているの?
👩 自分の予定と納期に合わせて、稼働時間におさまるよう、かなり流動的に働いています。日中は他の仕事や、プライベートを過ごし、夜間にPROFITのお仕事をすることもあります💻
ー やりがいや面白みはどこに感じますか?
👩 そもそもデザインをすることが好きなので、作業をしている時は、基本的にいつも楽しいです笑
特に、仕事をしている中でカチッとはまる時はスッキリと気持ちがいいですね!
また、自分が作成した広告バナーに変えたことで、クリック単価が下がっているなどの数値がわかると、デザインの効果をはっきりと認識でき、嬉しいです✨
💁♂️ 「カチッとはまる時」というのはどんな時なんでしょう?
👩 例えばですが、フレームワークからデザインへ落とし込むときに、大量にきた情報を、読みやすくまとめられたときですね。
ー どんなデザイナーを目指していますか?
👩 自分の経験や感性をいかしながら、自由にのびのびとデザインをしていきたいです🌱
プライベートを大切にして、会社員時代とは違う楽しさで、のびのびとデザインをすることは、デザイン自体にも影響してくると思っています。
時間に追われて制作しているとつい、決まった型で提案してしまうこともあったけれど、今は、熟考したり試行錯誤したりする時間も作ることができ、より良いアウトプットができていると思います。
💁♂️ こんなデザインをしたいとかの希望はありますか?
👩 ブランドイメージを全面に押し出したデザインにより多く関わっていきたいですね。
同時に、「なぜこのようなデザインにしたのか」など、デザインのコンセプトを説明する力も高める必要があると思っています。ブランドらしさを高めたデザインを提案するときには、クライアントからいただいた情報を落とし込んでいても、イメージに乖離が生じてしまうことがよくあり、自分が何を表現したのかを言葉で説明して理解してもらうことを大切にしています。
また、UIデザイナーにも近いような仕事もしていきたいです。
スマホで見るとき、自分だったらどういう動線だと見やすいかなといった使いやすさ(UI)を考慮してデザインをするのが楽しいんです。昔から「これにはこのデザイン」という固まった認識もあるけれど、時代の変化と共にデバイスの使い勝手も変わっているので、それに合わせてデザインをしていきたいですね。
ー 働く中で、PROFITらしさを感じることはありますか?
👩 私たちデザイナーとディレクターの距離が近く、案件のことをよく理解した上でお仕事を進めていくことがPROFITらしさだと感じています。
そのため、単純な指示をこなすだけでなく、私自身が考えてこんなデザインはどうだろうと提案をする機会も多くあります。
あとは、チームメンバーでの連携がスムーズで、肩書きに関係なく各々がクライアントに対して真剣に向き合うことでプロジェクトが進んでいる印象を強く受けますね。
時間に縛られることなく、自分で時間をつくって仕事を進めていく自由さはありつつ、担当している案件には密に関わり、やりがいを感じられるところがPROFITらしさだと思います。
たくさんの質問にお答えいただきありがとうございました!
💁♂️ やしきさんは、アルバイトという働き方ではありますが、依頼に対して、熱量高く試行錯誤を一緒にしながらプロジェクトを進めていってくださいます!
今後もPROFITでもっと多くの案件に関わっていってもらいたいですね😆
幅広い経歴をもつメンバーと一緒にプロジェクトを進めるのも、SNSディレクターの面白みの一つ!
ぜひ皆さまのご経歴や、今後のビジョンも聞かせてください⭐️