Interviewee
TDグループ 株式会社HD Holdings
マーケティンググループ デザインチーム藤村 志織
Career
大学にてデザイン専攻。大学院卒業後、製造業にてコンサルティング業務と並行しグラフィック、映像、Web、エディトリアルデザインを中心に従事。
結婚を機に退職し広島へ転居。2023年にTDグループへ中途入社。
デザインは事業の目指すゴールに貢献する手段
それが求められる環境に身を置きたい
─ 転職のきっかけは何かありましたか?
元々転職活動していたのですが、当社を見つけたのはスカウトメールをいただいたのがきっかけでした。
メールのリンクから会社HPをときには事業の数が多く驚きましたが、会社報の「たまごとじ」やオウンドメディアを読んで、デザイナーとして裁量を持って仕事ができそうだなと感じ興味を持ちましたね。
─ TDグループ入社への決め手は?
世間的にはデザイナーって資料の見栄えを整えるお化粧屋さんとみられることが多いけど、私は事業部に深く関わって、事業の目指すゴールに貢献する手段としてデザインを使いたいんです。
そのためには事業のことをよく知らないといけないし、それが許される環境に身を置きたいなと思っていました。
面接を通じてTD Holdingsではそれができそうだし、求められていると感じて入社を決めました。
幼少期より好きだったモノづくり
「デザイン」の魅力は見えるものの奥にある
─ デザイナーを目指したきっかけはありますか?
もともと幼い頃からモノづくりが好きで、大学を選ぶときには工学部等も候補としてあがるくらいでした。
母の薦めでデザイン系の学部説明会に参加して聞いた話がきっかけでデザインの道に進みました。
ものづくりが好きだった理由として、そのプロダクトの目的に沿って、それぞれのカタチには理由があって、それを達成するために長さや、重さ、機能等があってそれが改善され続けていることが面白いなと思ってたんです。
─ 様々なモノづくりの中からデザインへ進んだ決め手は?
学部の説明会では、「デザイン」も同じで、目的に応じて最適な色使い、サイズ、フォント等全てに意味があるという話を聞きました。
その時に「私がやりたいことは正にこれだな」と思ってデザイン一筋でやってきました。
パンフレットやHPといった目に見えるものを作る仕事ですが、本当の目的はその会社や事業、プロダクトで実現したいことや想いを正確に届けることで、今もそれにやりがいを感じています。
現場のリアルな声に耳を傾けて
営業支援をするデザイナーのアプローチ
─ 仕事のポリシーを教えてください
事業で何かをするときにアイディアも打ち手もたくさんあると思いますが、その優先順位をとても大切にしていますね。
ゴールに対して何が最適かは常に変わり続けるものだと思いますが、向かう場所は絶対ぶれないように毎日考えています。
元々が体育会系なので、共通の目的に向かって各ポジションが最高のパフォーマンスを発揮できる環境が楽しいし、自分自身もそうありたいと思うんですよね。
今のお仕事でも直接商談するポジションではないので、実際に活用されてる現場に同行したりと一次情報をしっかり拾って、営業にいいパスを出せるように資料をアップデートしています。
─ オフの日の過ごし方は?
オフは家でゆっくりすることが多いですね。
インテリア考察、読書、イラストを描いたりしています。
普段の仕事では事業の目指すゴールを軸にイラストを描いたりデザインをしていますが、趣味でイラストを描くときは自分のアイデアを表現できるので楽しいですね。
趣味で始めたイラストも発信をしていたら個人宛にお仕事の依頼があったりもして、クリエイターとして社外にアウトプットする習慣はデザインの幅を広げる良い機会になっていると思います。
提案を出しやすい柔軟な社風
─ TD Holdingsの社風を教えて!
変化に柔軟にな会社だなと思いました。
私はまだ入社して日が浅いですが色々な提案をしても受け入れてもらえることが多いと感じています。
─ 会社をよりよく変えていくとしたら
よりゴールを共有していくことですかね。
沢山の事業や魅力的な人が沢山いるので全員でゴールを共有して、同じ場所を目指して仕事をしたら見える景色が変わるんじゃないかと思っています。
どんな人と働きたいですか?
モチベーションがある人がいいですね。
それは人それぞれ違うと思うんですけど、実現したいことがあって頑張っている人、より良くしようと一生懸命に奮闘している人と一緒に働きたいです。