こんにちは!社会福祉法人みわの会、採用担当です。
本日は2020年にみわの会に新卒で入社した後藤さんにインタビューをしました!
実は保育士としての仕事に不安を抱えていたという後藤さん。
そんな後藤さんはなぜみわの会への入社を決めたのか?
後藤さんが感じたみわの会の魅力に注目しながらぜひご覧ください!
――まずは自己紹介をお願いいたします!
2020年にMIWA木場公園保育園に新卒で入社しました後藤と申します。1年目は1歳児クラスの担任をしていて、2年目の現在は持ち上がりで2歳児クラスの担任をしています。
また、装飾係とクリスマスコンサート係という役割も担っています。
――社会福祉法人みわの会に入社する決め手は何でしたか?
みわの会との出会いは保育フェスタ(合同説明会)でした。園のパンフレットで木場公園の保育園を見たとき、公園の中で生活している環境が魅力的に感じたんです。
実際に見学に行ってみると、先生が穏やかで明るい雰囲気だと思いました。
先生方は初対面の私に対しても丁寧に接してくれましたし、公園の中にある園はとても明るい印象を受けました。
それまで20園ほど見てきて候補もあったのですが、なかなかピンとくる園が無くて…。
そうした中でみわの会を見たときに『楽しそう』と思えたんです!
一歩成長した子どもたちの姿が見れること、保育士という仕事への誇りを胸に。
――後藤さんの中でピンとくるものがあったんですね!では、そんなみわの会で仕事をする中でやりがいを感じるのはどんな時ですか?
子どもの成長を見れた時はやりがいを感じます。
全然話せなかった子どもが『バイバイ』と言ってくれたり、名前を呼んでくれたり、着替えをできるようになったり…一つ一つの成長に感動するんです。
昨日までの姿よりも、一歩成長した子どもたちの姿を見ることができると、『子どもたちに関わってきてよかった!』と感じられます。
また、装飾係として、子どもたちが絵具で描いた作品を使った装飾を玄関ホールにて飾った時に子どもたちが本当に喜んでくれて、作って良かったと思えます!
保育士一人一人の思いを大切にしてくれる環境だからこそ、まず飛び込んでほしい。
――後藤さんが感じる、みわの会の良いところを教えてください!
子どもの気持ちに寄り添った保育をしているところだと思います。
また、子どもだけでなく保育士一人ひとりの思いを大切にしてくれていると感じ、とても働きやすい環境です!
MIWA木場公園保育園は、常に自然と関われる環境の為、穏やかな気持ちで過ごすことができます。
虫や植物など自然に詳しくなっていくので、自然が好きな人は向いていると思います!
――人に寄り添ってくれる素敵な環境ですね!では、みわの会に向いていそうな人はどういった人でしょうか?
保育のお仕事に対して不安を感じている人こそ飛び込んで欲しいですね。
私自身も学生のときは働くことに対して不安を感じていましたが、みわの会で本当に安心して毎日働いています!
ブラザーシスター制度という、1年目に担当の先輩がついてくれる制度があるのですが、私は本当に先輩に助けられました。
担当の先輩でなくても、『悩んでいる事ある?』と気さくに話しかけてくれて、丁寧に教えてくれる人たちばかりだと感じています!
子どもたちの喜びの輪を広げながらできることを増やしていく、そして楽しく働ける保育園を作りたい。
――今後、チャレンジしたいことがあれば教えてください!
色々な年齢のクラスを経験し、子どもについて学びを深めていきたいです。
昨年入社し、乳児と過ごす中で、毎日が勉強です。
今後も様々なクラスを経験することで、子どもについての知識や接し方を学んでいきたいです。
また、音楽が好きなので、ピアノを通したリズム遊びの幅を増やしていきたいです。
リズム遊びは子どもに喜んでもらえるので、どんどんできることを増やしていきたいです!
――熱い想いが伝わってきました!それでは最後に、今後どんな保育園を作っていきたいかお聞かせいただけますか?
保育士は人間性が大事だと感じています。
いろいろな研修で様々な保育を学びながら、子ども対しても大人に対しても思いやりを持って関われる人になりたいです。
明るい雰囲気でみんなが楽しく働くことができる保育園を作っていけたらと思います!
――後藤さん、本日はありがとうございました!
=====
最後までご覧いただきありがとうございました!
みわの会ではブラザーシスター制度や研修など、新卒でも安心して働ける環境が整っています!
また、面倒見の良い先輩もそろっています!
少しでもご興味を持っていただけた方は、ぜひ一度お話ししましょう!