1
/
5

社長が語る、パートナーズのこれまでとこれから。

「生き切るために」
震災をきっかけに、変わった想い。

――どういう想いでパートナーズを立ち上げたのでしょうか?

きっかけは、2011年の東日本大震災でした。
当時私は東京でサラリーマンとして働いていて、被災地へボランティアに行ったんです。テレビで流れていた情報よりも遥かに酷く、想像を絶する光景が広がっていて驚きました。

私たちのボランティアグループが任された仕事は、海沿いのエリアに建つ家の泥を出し、掃除をすること。
家と言ってもドアも窓もない泥まみれの状態で、ほとんどの人が仮設住宅に移動しています。そんな家に一人のご年配の男性が住んでいました。
昼食を食べている時、男性に「仮設住宅に行った方がいいんじゃないですか?」と声をかけました。
そうしたら男性は「俺はここで死ぬんだ」と、言ったんです。
理由を聞くと震災時に奥さん、息子夫婦、お孫さん…自分以外の家族全員がその家にいて、亡くなってしまったそうなのです。



――言葉にできない感情になりますね…。

そうですね、うまく表現できないです。
被災地からの帰り道は、震災の影響もあり車で6時間ほどかかりました。その車を運転している間ずっと、「生きる」ということに対して深く考えたんです。
そして、今こうして生きているのに、やりたいことをやっていない自分に苛立ちを感じました。
「学生の時から社長になりたいと思っていた。社長になれる自信もある。なのになぜ行動していないのか」と。
衣食住は十分保証されていて、営業パーソンとして評価もされ、何不自由のない生活にある種の満足感を感じていたのだと思います。「生き切れてない」と思いました。

そこで、起業の決心がつき、翌日会社に辞表を出しました。
自分のキャリアのすべてである投資用不動産を通じて、困っている人の手助けをする。
凄まじい光景を目の当たりにして、自分には何ができるのか考えた結果、パートナーズを起業しました。

そんな想いで、パートナーズの立ち上げに至りました。


――創業には大きなきっかけがあったのですね。
創業当初はどんな会社にしたいと思っていましたか?

「教育」に力を入れようとは思っていました。

例えば医師は「医師免許」がないと職業として成立しないですよね。
免許を持っていない人から「その症状は、Aという病気だよ」と言われた場合と、病院に行ってお医者さんに「診察の結果、あなたの病名はAです」と言われた場合、あなたはどちらを信じますか?
お医者さんの言うことを信じますよね。

何が言いたいかと言うと、プロかプロじゃないかの差はとても大きいということです。
不動産業界において、医師免許にあたる国家資格は「宅地建物取引士(以下宅建)」です。
ですが不動産業界は、宅建を持っていなくても仕事ができてしまいます。
正確に言うと、社内で誰か1人宅建を持っていれば、宅建を持っていない人を4人雇用できるんです。
衣食住や人生に関わる重要な職業なのに、不思議ですよね。

事実、最前線でお客様とコミュニケーションを取る社員でも宅建を持ってない人がとても多く、サラリーマンの時からずっと違和感を抱いていました。
そういった根本から不動産業界を変えなければならないと思っています。
だからこそパートナーズ社員には、お客様が安心できるように宅建含め他の資格もしっかり取るよう呼びかけています。
皆さんにも、宅建の重要性を理解していただきたいです。




「新時代」を創る。

――つづいて、パートナーズの強みを教えてください。

大きく分けて2つあります。
1つは一気通貫で資産運用を完結できる「資産運用総合アドバイジングカンパニー」であることです。

保険や不動産投資、クラウドファンディングによる少額投資など、お客さまの資産運用のポートフォリオをワンストップで対応することで、管理がしやすく、お客さまのバックボーンをより理解したご提案ができます。


――2つ目はなんですか?

「人×テクノロジー」の力です。
昨今はVUCAの時代※1と言われ、変化が多く加速している中、顧客の求める価値観も多様化しています。私たちはそんな予測不能な時代の中、日本を中心とし、中国、タイ、アメリカに拠点を構えるGAテクノロジーズグループの一員として、グループ一丸となり、世界のトップ企業を目指しています。

だからこそ、私たちは常に顧客の多様な価値観に焦点を当て、ビジネスモデル自体の変革を恐れない挑戦を続けています。
現在取り組んでいる不動産売却DXは、そのうちの1つです。
美容業界や旅行業界のオンライン取引率が約40%、証券業界が約37%と言われている中、農業と同じく不動産業界のオンライン化率も「わずか約1%」の不動産業界で、私たちは、スマホ1台で不動産をいつでもどこでもオンラインで取引ができる世界を創ろうとしています。※2

新卒採用のテーマは「新時代を、その手で創れ。」です。
ここでお伝えしている「新時代の創造」とは、このような社会に変化をもたらす新しい市場価値を考え生み出し、「今までの常識を覆す未知の『当たり前』がある時代を創ること」だと、私たちは考えています。

新たな時代を創るべく生み出した事業は猛スピードで成長し、提供するサービスの物件登録数は30,000件を突破。(2024年5月時点)
投資用不動産売却市場のシェアを拡大しています。


――新時代を創る上で大切にしていることはなんですか?

「新時代を創る」に向けて私たちがもっとも大切だと考えているのは、常に成長し続け、どの時代でも選ばれる「人間力」です。

私たちが掲げる人間力の根源としてSPIRITを何よりも重視しています。
SPIRITは経営メンバーのみならず、パートナーズの全社員、ひとり一人の判断軸であり、行動指針を表しています。私たちはこの行動指針を体現し、創業以来、増収増益を続けながら急成長してきました。

「新時代を創る、方法は無限大」、新時代の創り方は誰かが教えてくれるわけでもなければ、前例があるわけでもありません。方法は無数に存在し、起点は社員、新しい仲間となる皆さんにあると考えています。
パートナーズは、SPIRITを体現する人間力を備え、成果を出し続けた人が必ずチャンスを掴む、そんな会社です。

私は、一から起業してここまで会社をグロースしてきました。だからこそ、チャンスを掴み、何かを創り出すことは決して簡単ではなく、その労力が計り知れないことは理解しています。

今までも、目の前には何度も高い壁が立ちはだかりました。すべて乗り越えてくることができた理由は、立ち返れば自ずと道を示してくれる理念の存在と、パートナーズの仲間たちが、同じ価値観の下、切磋琢磨して高め合いながら共に前を向き続けてくれたからです。

壁を乗り越える過程で得られた成長や経験は、私たちにとって何にも変え難い大きな財産になります。

「ラーメン屋をやると言っても、一緒にやります」

――新しい挑戦にもどんどん挑んでいく社風なのですね。

そうですね。臆せず挑戦できる理由も、パートナーズの武器が「人」であると社員も理解しているからこそなんです。
そう確信した出来事があります。
ある年の、会社説明会でのエピソードです。学生さんから「会社が潰れたらどうしますか?」という質問をされました。
その説明会には私と人事、採用広報、セールスの先輩社員が数名参加していて、先輩社員に向けてされた質問でした。
その時は経営者として、社員がどのように答えるのかとても気になりましたね。

結論、参加していた先輩社員の答えは「まず、パートナーズは潰れないです。ただ、もし仮に不動産業が立ち行かなくなって、『ラーメン屋をやるぞ!』と社長が言ったら、全力でラーメン屋をやりますし、『アパレルをやる』と言ったらアパレルをやります。このパートナーズのメンバーなら、どんなビジネスでも成長させる自信があるからです」でした。先輩社員全員がそう言ってくれました。
嬉しかったですし、私も同じことを思っていました。
だからこそ、挑戦に臆せず、難しい挑戦にも挑むことができます。




――最後に求職者の方にメッセージをお願いします。

私は多くの場合、最終面接で皆さんにお会いしますが、その際「すごく楽しそうな会社ですね」と言われることが多々あります。
確かに、WantedlyやHP、社員のSNSを見ていただいたら楽しそうな写真やコメントがたくさん出てきますし、その笑顔に嘘偽りはありません。
ただ、同時に理解していただきたいのは、どの企業も同様に「目標が達成できなくて泣いています」「壁を超えられる自信がなく、落ち込んでいます」 などのコメントや写真を進んで投稿することはないということ。
つまり、バックストーリーを理解したうえで発信内容を見ていただきたいです。

なぜ全力で楽しめるのか、なぜ涙を流してまで感動しているのか。
答えは「血の滲むような努力をして、多くの壁を乗り越えているから」それ以外にないんです。全力で努力しているからこそ、全力で楽しめるんです。
何かを成し遂げるまでの道のりが、楽しいこと“だけ”ではないことを皆さんはご存知だと思います。

パートナーズが今成し遂げようとしている挑戦は、日本中どこを探してもやっていません。
だからこそ、思うように行かないこと、壁にぶつかることもあると思います。
ですが、壁を乗り越えた先に、パートナーズでしか見ることができない最高の景色があることをお約束します。
「壁を越えてみせる!」「人生を変えたい!」という方はとことん付き合います。

新時代は自分達で創るからこそ意味がある、と考えています。

ぜひその手で、新時代を創ってください。
そして共に、世界トップの景色を見に行きましょう。



株式会社パートナーズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社パートナーズでは一緒に働く仲間を募集しています
29 いいね!
29 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

音羽 舞さんにいいねを伝えよう
音羽 舞さんや会社があなたに興味を持つかも