- オープンポジション
- プロジェクトマネージャー
- 社内SE
- 他3件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
「新卒は失敗しなさいってよく言われます」アステックペイントデジタルマーケティング部DI(デジタルイノベーション)課主任インタビュー
インタビュイー:梅本 翼(うめもと つばさ)
2015年4月に新卒としてアステックペイントへ入社。
部署:デジタルマーケティング部 デジタルイノベーション課 主任
社歴:7年目
趣味:写真(子どもが生まれたばかりで、成長の記録を残すのが楽しいです。少し高めのミラーレスカメラを買ったので、休みの日はウキウキでカメラをもって出かけてます)
学生時代:小中高とバスケットボールに精を出しつつも、当時まだマイナーだったFPSにドハマり。ゲーム関係の専門学校を目指すも家族と先生の反対を受け大学に。データベース設計を専攻し、学部で優秀賞をもらったりと真面目な大学生活を送る。
この先の人生でやりたいこと:蓄積されているデータを分析して経営や売上に貢献する提案をすること
入社早々感じるギャップ。社会を学んだ1年目
ーーーアステックペイントに興味を持ったきっかけを教えてください!
福岡でいい感じに規模が大きすぎず、いろんな取り組みをしている会社って意外となかったんです。アステックペイントの規模感と事業の方向性が「大学で学んだ技術を活かしつつレベルアップしたい」という就活の軸とマッチしていたので、会社説明会に行くことにしました。
アプリを作っていることやWEB系に力を入れているといった説明を受けて、「事業会社なのに面白そうなことをやってる会社だな」と思ってエントリーしました。面接は4回あったんですが、いろんな社員さんと接する機会があって「楽しそうな会社だな」と思いながら毎回の面談を受けてましたね。
ーーー実際働き始めて、入社前のイメージ通りでしたか?
正直、結構ギャップがありました。最初は自分の思っていた業務がやれなくて…。
情報システム部で入社したんですけど、他の部署に人員を回さないといけないことになり、12月からバックオフィス部に異動になったんです。
あんまり電話は得意じゃなかったんですが、そこで顧客対応とかができるようにもなったので、今となってはいい経験になったと思います。
ーーーその後はどうなったんですか?
4ヶ月程経った時に、当時の企画開発部(現デジタルマーケティング部)がWEBに力を入れていくぞ、ということになり、部長から「WEBの知識があるのにバックオフィスでやってるのはもったいないからうちの部署に来てみない?」みたいな相談があったんです。「すぐ行きます!」って喜んで異動したのを覚えています。
ーーー企画開発部ではどんな業務をされていたんですか?
WEBサイトを作成してプロタイムズ加盟店にリリースする、といった業務をずっとしていました。
そこから組織の変更があり、2021年にデジタルマーケティング部に。更にその部署の中で2022年3月にDI(デジタルイノベーション)課ができて、データ分析的なことを着手し始めたので、7年目にして自分でも忘れていた、本来やってみたかった仕事ができ始めています(笑)
大規模プロジェクトの失敗から学んだ入社5年目
ーーー今までで一番大変だったことは?
入社5年目の12月にWEBサイトのテンプレートをリニューアルするというタイミングです。リニューアル前の基本的なベース作りやサイト構築は僕がメインでやっていて、一番精通していたということで、プロジェクトの責任者に任命されたんですよ。
6月にプロジェクトが開始して、企画やデザインを考えて、10月に協力会社さんに依頼して、12月いっぱいで納品、というスケジュール。しかし、考えた企画がなかなか通らない状況が何ヶ月か続いて、このままいくと全然スケジュール通りにいかない!っていうヤバイ状況がありました。
企画が通った後も責任者ということもあって頼り方が分からず、全部自分でやらなきゃ!って焦ってたら、案の定納期に間に合わなくて。また、急いで納品したものだから、リリース後にバグがたくさん出てきちゃったんですよ。
その後上司から「頑張ったのは分かるけど、チームのメンバーがいるんだから協力をお願いしたらよかったね。みんなちゃんと手伝ってくれるから」と言われました。そこで初めて「人に頼ってもいいんだ」と気付きましたね。
自部署だけでなく他部署との方とも関わるポジションだったので、調整力みたいなものもそこで身に付けられたんじゃないかなと思います。
ーーー会社としてもそういうことを経験してもらいたくて梅本さんにお任せしたのかもしれませんね。
失敗と経験を経て、やりたいことを見つけた入社7年目
ーーーアステックペイントで今後やっていきたい目標はありますか?
過去のデータベースは社内に残っているんですが、データ活用がまだできていないので、データを用いて経営的な判断や売上に貢献する提案ができたらいいなというのはずっと考えています。ようやく最近着手できるようになってきたので、今は成果が出せるように仕組みや基盤の構築をやっていきたいなと考えているところです。
ーーー同じ部署の課長も同じことおっしゃっていましたね。
そうですね、課長は野心家でやりたいことがたくさんあるようなんですが、一部だけ被ったようです。ちょうど昨日、課長から「同じ部の中の競合他社」って言われて、「何か案くださいよ」って言ったら「いや、競合にはやれんね」みたいなやりとりをしていました(笑)
ただ、そんなことを言いつつもアドバイスをしていただいたり、一緒に考えたりしてくださって、とても頼りになります。課長とは違う方面から提案できるようになれたらと思っています。
未来の仲間に送るメッセージ
「失敗を恐れず、とにかく何かやってみよう」と意欲がある人は必ず成長できる環境があるので、そういった方にアステックペイントはおすすめです。
僕もいっぱい失敗してきたんですけど、会社の方針として新卒は「失敗をしなさい」ってよく言われるんです。大きな失敗をするってことは、それだけ大きい仕事を任されたってこと。つまり失敗したとしても経験値は上がるということなんです。
今の実力ではちょっと難しいかもと思っても、自分の成長のためだと考えて「とりあえずやってみる」みたいな姿勢を大切に、新卒は特に積極的にチャレンジしていってほしいですね!もちろん、僕もこれからもたくさん失敗しながらも挑戦を続けていきますよ。