注目のストーリー
すべてのストーリー
新たな挑戦、共に成長するフリーランスの仲間を探しています!
こんにちは、Mithraの板垣です!報告が遅れましたが、今年の9月より弊社は無事に第6期を迎えることができました。これもひとえに皆さまの日頃のご支援とご愛顧のおかげです。心より感謝申し上げます。新たなステージへ:一緒に働く仲間を募集します背景にある想い多彩な仲間と共に、新たな挑戦を!こんな方を探しております実際のプロジェクト例得られるメリット最後に新たなステージへ:一緒に働く仲間を募集しますさて、この度、私たちは大々的にフリーランスの方々を募集いたします!新たな取り組みを通じて、これまで以上に多くのプロジェクトに貢献できる体制を整え、皆さまのご期待に応えられるよう全力を尽くしてまいります...
【プロジェクト紹介】コロナ禍で活躍した横浜国立大学との共同開発 "三密回避ナビ"とは
こんにちは!本日はMithraで行ったプロジェクトについて紹介したいと思います!!プロジェクト紹介第一弾は、創業メンバーの母校、横浜国立大学と共同開発した学内環境システムについて紹介します♪♪M-DXプロジェクトNo. 013 が立ち上がった背景と解決しようとしている問題は何ですか?横浜国立大学では、研究の一環として学内の情報を取得し、分析する取り組みがなされていましたが、それらの情報を学内ユーザー(学生や教授等)に“見える化“し、学内の“DX化“を進めたいという想いがありました。そこで、MithraがDX化に関わる独自のノウハウと技術面での支援を、横浜国立大学は研究で培った技術や情報を...
年一開催の社員旅行に行ってきました!!
みなさんこんにちは!!本日は7月末に実施された社員旅行の様子をご紹介します!!!!!Mithraでは社員旅行を年に一回実施しております♪♪今年は静岡の下田に行ってまいりました(^^)出発前に雨森から笑顔で帰りましょうと一言!!!仲良くレンタカーで向かいました〜〜〜道中で買い物をして、晩ごはんを食べました!めちゃくちゃ豪華でした(T_T)♡♡旅館につき、温泉に入り、部屋で宴会をした後次の日に備えて早めの就寝です⭐⭐2日目は今回のメインイベント!!!!海に行きました!!!!!綺麗な海にみんな大はしゃぎでした!!海のはしごまでしました(笑)海を大満喫し、2日目の夜は地元の方におすすめしていただ...
【社員紹介】"富士通からMithraへ"頼もしい新メンバーが加わりました!
こんにちは!Mithraは7月に新しいメンバーが仲間入りしました!!!本日は新メンバーの藤田の紹介をさせていただきたいと思います〜!!!入社おめでとうございます!まずは簡単に自己紹介をお願いします!初めまして!株式会社Mithraの藤田優一です!ゆういちと書いて、ゆういと呼びます。初見では絶対に読めないと思います(笑)趣味は、いろんな居酒屋に行くこと、最近はサーフィンを趣味って言えたらかっこよくね?と思い、始めようとしています!経歴としては、2014年に、横浜国立大学理工学部機械工学科に入学し、同大学院まで進学し、Mithra代表の工藤、共同創業CTOの板垣と過ごしてきました。その後、大...
オフィス移転パーティー
こんにちは!Mithraの板垣です!先日、オフィス移転のご報告をさせていただきましたが、本日はオフィス移転パーティーの様子をお見せします!!!まだ見られていない方、新オフィスについて紹介している前回のストーリーもぜひご覧ください!日頃からお世話になっている方々に来ていただきました!当日に濱崎と加来でコストコに買い出しに行き、お寿司やトルティーヤ、お菓子などを大量に購入してきました。(写真取ればよかったと後悔、、、by 濱崎)パーティーでは食事をしながら談笑をしたのち、会社沿革やメンバー紹介の動画を見ていただき、代表の工藤による会社説明やビジョン、今後の目標などの説明をさせていただきました...
大門へオフィス移転しました!!!
はじめまして!!株式会社Mithraの濱崎です。本日は大変うれしいご報告があります。この度、Mithraオフィスが大門に移転しました!!以前は、横浜にある一軒家をオフィスとしていました。↑横浜オフィスここで私達は、日々楽しく切磋琢磨しながら働き、業績を積み重ねてきました。しかし、急速な成長を遂げ、メンバーも加わったことで、新たな可能性を探るためには、新しいスペースが必要でした。そのような経緯で、Mithraは一軒家から大門駅すぐに位置する綺麗なオフィスへと拡大移転することができました!!!そんな大出世した我々のオフィスをお見せします!!!|住所東京都港区芝大門1-6-11 Biz-ark...
人材サービスの営業から未経験でエンジニアとしてMithraに入社した理由と今後の目標
自己紹介はじめまして!株式会社Mithraの東風谷豪男(こちやたけお)です!「え、名前いかつい!読めなくね?」きっとそう思った方も多いと思います。(最初はほとんど誰も読んでくれません。でも、そのおかげで覚えてもらいやすいです。これってめちゃくちゃ武器ですよね。)1995年生まれ、生まれも育ちも横浜一筋28年目を迎えました。趣味はバレーボールと野球観戦、バイクに乗ることです。めちゃくちゃアクティブに見えるかもしれませんが、とても人見知りです。2014年4月に横浜国立大学の理工学部機械工学科に入学し、Mithra代表の工藤、共同創業CTOの板垣、COOの雨森と出会いました。この頃は、まさか後...
Mithraというチームで一緒に「自分のやりたいことを実現できる、自分の価値を表現できる」会社を作りませんか?
自己紹介はじめまして!株式会社Mithra取締役兼COOの雨森 琢です。まずは簡単に自己紹介から!1994年生まれ、福井県三方上中郡若狭町出身です。(自然溢れる素敵な町です。海が綺麗です。蟹が美味しいです。ぜひ一度遊びに来てください!)趣味はプロ野球観戦、好きな動物は虎、思い出に残っている試合は、祖父と観戦した2005年4月10日の阪神VS横浜@甲子園球場です。プロ野球観戦が好きな方、ぜひ一度お酒でも飲みながら語り合いましょう。2014年4月に横浜国立大学の理工学部機械工学科に入学し、学科の同級生だった工藤(Mithra代表)、板垣(取締役CTO)や東風谷と出会いました。彼らと過ごした研...
私がMithraを創業した理由と実現したい世界
自己紹介皆様こんにちは、株式会社Mithra代表の工藤大嗣です。95年生まれ北海道函館市出身です。2020年に横浜国立大学大学院を卒業し、その後2020年4月にCTOの板垣とともにMithraを立ち上げました。大学では主に機械工学を学び、当時から描いていた弊社のビジョンに向けて情報工学の分野も同時に学んできました。海外の文化に触れることが好きで在学中に様々な国へ行きました。特に大学の研究室のメンバー(現在のMithraに半分います)とのキャンピングカーでのアメリカ横断や、北京大学への留学、電子大国エストニア(https://camp-fire.jp/projects/view/15967...
創業CTOが考える、アーリーステージの開発組織で起きる課題と開発体制の強化戦略
自己紹介こんにちは、Mithra CTOの板垣亮太です。94年生まれ神奈川県出身です。2020年3月に横浜国立大学大学院を卒業し、2020年4月に共同創業でMithraを始めました。代表の工藤とは学部時代からの付き合いで、大学院の所属研究室の同期でもあります。工藤は学部時代から起業を志していて、今のMithraのビジョン(後述)のような考えを持っていました。私は、そんな工藤のビジョンに共感したことや、大きなチャレンジをしたいと思っていたこともあり工藤とともにMithraを立ち上げることを決めました。大学院在籍中にエストニアでクラウドファンディング活動を行って刺激をもらったことも、起業に至...