1
/
5

#子供の仕事は勉強なの?

子供に「子供の仕事は勉強」と言う人がいます。親も仕事で頑張っているのだから…と勉強を励ますつもりかも知れませんし、さほど深い意味はなく学校を勤め先に見立ててのことかも知れません。とにかく勉強をして欲しいとの気持ちを感じますが、私は意味も含めて「子供の仕事はお手伝い」だと言って、なるべく手伝いをさせた方が良いと思います。

面接で学生から「(就業までに)どんな勉強をしたら良いですか?」とよく聞かれます。真面目さの表れでしょうが「勉強しても勉強ができるようになるだけで、仕事をしないと仕事はできるようにならないよ」と、あえて答えます。必ずしも正解ではないのですが、頭を切り替えて欲しいからです。

勉強はあくまでも自分のためです。勉強すれば賢くなれると信じて疑わず、勉強の成果を成績として評価する習慣が社会の常識ですが、賢い頭を何のために使うのかを考えてみないといけません。それを問い続ける習慣が抜け落ちているように感じます。「いくら稼いだかより、何に使ったか…」以前に、そういう価値観で、人をはかるべきだと提案をしたことがありますが、そこに通じます。

株式会社錢屋本舗からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社錢屋本舗では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

正木 裕也さんにいいねを伝えよう
正木 裕也さんや会社があなたに興味を持つかも