イナゾウ株式会社の募集・採用・求人情報 - Wantedly
イナゾウ株式会社の新卒・中途・インターンの募集が162件あります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/company_3057226/projects
こんにちは!
イナゾウ総務部 杉浦です。
今回は組込みのエンジニアから転身して
現在スマホアプリのエンジニアとして活躍している
この方をご紹介!
💬 目 次 💬
【1】入社のきっかけ
【2】組込み⇒アプリ開発への転身
【3】リフレッシュ方法
【4】これからの展望
今回、協力いただいたのは・・
システム開発部
白栁さん
・出身地:静岡県磐田市
・出身校:浜松情報専門学校
・最近ハマっているもの:プロ野球⚾の中継を観ること
(阪神タイガースファンなので今年は甲子園に行ってみたい!)
専門学校ではネットワーク系を2年間学びましたが、
その後就職して地元の静岡でずっと制御系の組込みエンジニアをしていました。
だんだんとWeb系の開発をしてみたい!と思い始め、
Javaの勉強と、転職活動を始めました。
そこで出会ったのがイナゾウです!👍
求人媒体で見たイナゾウのページの雰囲気がよかったんですよね。
個人の意見を尊重してくれる感じが好印象でした。
一次面接は当時住んでいた静岡県からテレビ電話(Skype)で、
最終面接は愛車に乗って東京に向かったのを覚えています。
イナゾウに入ってからもC言語での案件が2つほど続きましたが、
2件目で入ったWindowsアプリとスマホアプリを並行で作っている案件が転機でした。
最初の頃はC言語を使ったWindowsアプリの開発担当でしたが、
しばらくすると、スマホアプリを担当していた開発者が突然いなくなることに…。
あれよあれよという間に引き継いでスマホアプリの開発を担当することになりました。
引継ぎ期間もほとんどなく、開発環境を作るのにも四苦八苦で、
今まで扱ったことがなかった言語に慣れるのも大変でしたが、
必死で言語の扱いを覚えて、アプリ開発できるようになりました。
今までで大変だったと言えば…
スーパー向けのLINEミニアプリを開発していた時です。
納期がギリギリだったのとお客様の要望もあり、山口県まで出張して対応しました。
ミニアプリの開発だけならよかったのですが、
ふたを開けてみるとデータの整合性が取れず…😱
データベースを直すところから始める必要がありました。
別担当のデータベースの修正も手伝うこととなり
思っていた以上に大掛かりな改修になってしまって
今までで一番大変な1ヶ月でした…😫
スポーツ用品店向けのスマホアプリ開発では、
大きな問題もなくスムーズにリリースまで持って行けたのは良かったです👍
もう一人担当者がいたのですが、その方ともこまめに連携も取れて、
上手く進めることができてよかったです💮
基本的にはどの案件も悪い思い出はないのですが、
大きなトラブルがなくスムーズにリリースまで進められるのが一番です。
愛車でドライブに行くことです。
基本的には人や車が少ないところを目指して、
山道の比較的酷道と言われているところによく行っています。
愛車もジムニーで車高が高いので、悪路でも問題ありません💪
最近購入してよかったのは、ショックアブソーバーという部品。
高速道路などを運転していてもフワフワした感じが軽減されて、
段差も拾いづらくなったので、長時間の運転でもストレスが少なくなりました👍
山道を走らせるのが好きなので、1回出掛けると片道3時間とかはよくあります。
先日は先輩社員と車を連ねて伊豆にワサビ丼を食べに行きました。
道中ではiZooという動物園に寄ってヘビ🐍を巻いたり楽しんできました。
社内にも車仲間が増えたので、また一緒に出掛ける予定にしています😁
(一番右が白栁さんの愛車)
まずは愛車を車中泊できるようにしたい!
北海道方面に車中泊しながら旅行に、と考えています。
技術的にはAWSを勉強していきたいです。
自分でサーバー構築ができないまでも、知識として知っておきたい。
知識がなく、言われていることが理解できないままだと
手持ち無沙汰になったり、手助けできなかったりするので
勉強して具体的な要望まで理解できるようになれば
全体的にスムーズに進められるのかなと思っています。
以前、IT基盤技術部の勉強会がとても学びにつながったので、
またそんな機会があれば参加するつもりです。
以上、インタビューでした!
白栁さんご協力ありがとうございます。
イナゾウ株式会社では
一緒に働く仲間を募集しています!
中途・新卒ともに募集中!
どんな会社?と思ったら
↓ 「話を聞きに行きたい」をお待ちしております!
↓ 新卒の方は少人数制の座談会にご参加ください!