こんにちは、ゼロスピリッツの採用担当です!
社員インタビュー第二回目は稲垣さんにお話をお伺いしました!
前職では1000名規模の会社で生命保険のシステム開発をしていた稲垣さん。なぜそこから社員数100人未満のゼロスピリッツに入社したのか?どういった想いをもっているのか?ぜひ最後までご覧ください!
前職では何をされていらっしゃいましたか?
前職も同じアプリケーション開発のエンジニアをやっていました。
新卒入社をして7年勤めたのちに、今のゼロスピリッツへ転職しました。ゼロスピリッツは2021年の1月で4年目になります。
前職では生命保険のシステムを開発しておりました。現在も、お客様は違いますが、生命保険のシステム開発に携わっています。
転職活動中にゼロスピリッツに出会い、案件の内容も今までの開発経験を活かせるという事もあって、入社に至りました。
ー何がしたくて転職しようと思ったのですか?
一つ目は今よりも成長したいという想いがあったからですね。
前職は従業員数が1000名を超える大きな会社で、現場に常駐して開発をしており、入社から7年間一つの現場から他に移ったことがありませんでした。そのため、この先ずっと同じところで同じことを続けていて、自分に新たな成長が期待できるのか不安に感じ、環境を移してもっと成長したいと思いました。
二つ目はエンドユーザーと話して開発をしたかったからですね。
前職では、なかなかエンドユーザーと直接話す機会の少ない環境でした。
というのも、エンドユーザと直接やり取りをするのは、一次請けの会社が中心になっていた為、話しをする機会がなかなか得られませんでした。
なので、これらの想いを実現できる環境がどこかにあるんじゃないかと思って転職活動を始めました。
ゼロスピリッツに決めた理由は何だったんですか?
転職するにあたり、自分が今までやってきた生命保険のシステム開発以外に携わることも考えていました。ただ、面接時に、社長や社員の方と話す中で、「稲垣さんに入ってもらえれば、こんなやってもらいたい案件がある」と、入社前から具体的な入社後の話をされて、自分のやってきた経験をすごく必要としてくれていると感じ、入ろうかなと思ったのがきっかけでした。
ー入社前とのギャップはありましたか?
常駐して開発する業務形態は前職と同じでギャップは特にありませんでした。
良い意味でのギャップとしては、会社の規模が大きくないので、全体像を掴みやすいというのがあります。
前職が1000人規模の会社だったので、会社のあちこちでどんな業務をやっているのかわかりづらかったです。 ですが、ゼロスピリッツは人数が少ないという事もあり、社員全員の顔がわかり、会社としてこれからどこを目指していくのかなど、ビジョンの共有も行いやすいです。
また、業務についても前職と似たような生命保険システムの開発ではありますが、入社後の新しい現場での経験を積むにつれ、保険業務としての全体像を見ながら自身の担当領域の開発が出来る様になれたことが、成長を実感でき、とても良かったです。
ー全体を見渡して開発を行いたいという想いはもともとあったのですか?
そういうわけではなかったですね。
入ってみて「こういうところもいいな」と思いました。転職活動中、自分はどういった仕事ができるのか、自分は何を求めているのかをずっと考えていました。その後悩みぬいてゼロスピリッツに入ってみて、中身はとても働きやすい環境だったので自分に余裕ができました。余裕ができ、周りをしっかり見れるようになって初めて、このくらいの規模の会社で開発に携わることが自分に合っていたと思うようになりました。
仕事のやりがいや魅力はどんなところになりますか?
お客さんと直接話すことができるところですね。
矢面に立って話すことができるのでそこが前職とは大きく違い、転職してよかったなと思うところです。同じ生命保険系のシステムではありますが、各社ごとに違い、社外に出たことによって自分が今まで見えていなかったものが見えるようになり、自分の中の引き出しが広がったという自覚があります。
例えば私は今、生命保険にお申込みいただく部分を担当しています。しかし生命保険のシステムといっても、申し込みだけではなく、その後成約して、満期や解約、失効するまでずっと管理する必要があります。今までは入り口の部分しか見てこなかったので、そのあとの流れを踏まえて、自分が担当している領域はこうあるべき、というものがあまり見えていなかったです。ゼロスピリッツで働いて、システム開発の全体が見渡せるようになって、その奥深さや今まで気づかなかった観点などが見えるようになったと思います。今は全体像を把握できるからこそ、バランスを鑑みて、こうあったほうがいいと考えることができるようになりました。
ーこれまでで印象に残っているエピソードを教えてください!
入社一年目で家を買ったことですね。
前職では割と忙しく働いていたのですが、今の会社ではかなり軽減されて、割とのびのび仕事ができるようになりました。そのため、周りをみる余裕もでき、ふと「家を買おう」と思いました。今まではずっと実家ぐらしで家を借りようかなと考えていましたが、「そうだ、家を買おう」と。
あとはエピソードとは違いますが、集まっている人が優秀な人が多く、前と比べて働きやすい環境だというのも本当に実感してます。
開発以外のところで手間を取られることもないですし、ついてきてくれるメンバーたちもいますし、上の人もしっかり自分を見てくれる人が多いのでとても助かっています。
チームをこうしていきたいという目標はありますか?
いつも考えていることは、万が一誰かが倒れてしまっても大丈夫なチームにしたいと思っています。
誰かがフォローしあえるような状況で、仮にリーダーがいなくなったとしても、メンバーたちが自発的に考えてすぐ行動できるぐらいの状態を目指していきたいです。
いずれ彼らが上に立つことも考え、今はその準備期間と捉えて日々励んでいくことは、今後の彼らの力になると思っています。もし仮に私が急にフラっといなくなっても大丈夫なチームを作る、という気持ちで取り組んでいます。
ー具体的にやっている取り組みはありますか?
水準を高くするという意味で、文章をわかりやすく書かせるなど、簡単なところから取り組んでいます。
こうしたいって考えや想いを口で伝えることのできる人は多いものの、お客様とのやり取りはメールなどの文面で報告しなくてはいけないですよね。そのため、何を報告しているのかを、わかりやすく簡潔に伝えられるかが割と大事なことだと思っています。相手がどういうことを求めているのか理解し、それに対して言葉だけでなく、文字ベースでちゃんと伝えられるようになることを大切にしています。
相手の求めているものを、私がいなくても自らが矢面に立って伝えられるようになってもらうことを目指しています。
ゼロスピリッツの強みや働くことの魅力はありますか?
まずは生命保険に特化しているため、業界知識が豊富なことが強みです。
現場にアサインする際もチーム単位でアサインするので、何もわからずに一人で行ってきてねということはないし、最前線の有識者と一緒に開発ができるので知識の継承もしやすいです。その中でも、コンサルティングや上流工程ができるようになっていくことを目標としているので、経験豊富な仲間のもとで自らをレベルアップさせることができます。また、前職の私のように規模の大きい会社で、一部分しか見えずに開発に携わってる人は、全体を見渡せるようになれるのも魅力だと思います。
ー働く人の魅力や特徴はありますか?
みんな前向きでいてくれるっていうのがうれしいですね。
もちろん、お客様先で仕事をしているので多少理不尽な事もあったりするわけで。
今までこういう風に作って欲しいと言われてきたものが、いきなり方向転換し「次はこういう風に作ってくれ」と急に言われることもあります。それに対して、すぐに前向きに次の業務に移れる人が多いのもゼロの魅力だと思っています。
あとはいい意味でフランクで距離が近いため、みんなわからないことは聞きに来てくれ、こっちも教えやすいです。そのついでに雑談とか余談でいろいろな知識も教えられ、そういうフランクさはリーダーとしてとても助かります。
今後どういった人にチームや会社に入って欲しいですか?
最終的には上流工程を目指していきたいという想いを持つ人はうれしいですね。
その中でも、今までずっと開発や実装をやってきて、次のステップに進んでいきたいと考えてくれる人がありがたいですね。
私も上の立場になるにつれ、手を動かしてプログラムすることは減りつつありますが、プログラミングの考え方や環境も常に変わっていくので、そういったことを日々学ばなければなりません。最前線の知識を設計に落とし込んでいかないといけないので、やはり一度開発や実装経験はしっかり積んできて欲しいです。今まで下流工程しか任せてもらえず、エンジニアとしてのキャリアをさらに磨きをかけたい人や、スキルアップを目指す上昇志向のある人に来て欲しいです。
ー会社全体をこうしていきたいという経営的な考えはありますか?
もっと会社規模をもっと大きくしていきたいというのが一つあります。
ただ、むやみにやたらと大きくするのではなくて、優秀なメンバーが集まっている今の環境を保ちながらどんどん大きくしていきたいです。
あとは最終的にはコンサルティング業務ができるようにしていきたいです。
今は途上だと思いますけど、そういった案件も受注していけるように、まずは得意の生命保険のシステム開発でさらに実績を残し、お客様から「じゃあ、任せてみようかな」と思ってもらえるようになっていきたいと日頃から思っています。
最後に一言お願いします!
ゼロは開発や実装を中心にやってきたけど、「さらに上を目指したい」とか「外に出て自分を試したい」などの想いをもっている人にオススメしたい会社です。そういう方って、現場に出ながらも将来的に自分はどうしていきたいのかって常に考えてると思います。そういう想いに見合った、十分な経験をこちらから提供できるかなと思っているので、強い想いを持っている方っていうのは歓迎したいです。
そんなあなたが活躍できる環境を、用意して待っています。